輪島市立輪島中学校
日誌
☆本日の給食メニュー☆
お試し給食2年生
今日のお試し給食は2年生です。
メニューは牛乳、ごはん、メンチカツ、切り干しのぴりから炒め、みそ汁です。
1年生、3年生は昨日に引き続き、お弁当と給食室で作ったみそ汁、牛乳です。
旧校舎では全校生徒分の汁物を作るために2つのガス釜を使用していましたが、新校舎には容量の大きい電気釜が設置されたので、全校生徒分の汁物を1つの釜で作れるようになりました。
メニューは牛乳、ごはん、メンチカツ、切り干しのぴりから炒め、みそ汁です。
1年生、3年生は昨日に引き続き、お弁当と給食室で作ったみそ汁、牛乳です。
旧校舎では全校生徒分の汁物を作るために2つのガス釜を使用していましたが、新校舎には容量の大きい電気釜が設置されたので、全校生徒分の汁物を1つの釜で作れるようになりました。
0
お試し給食3年
新校舎への登校日初日の今日、3年生が新調理場で作った給食を食べる『お試し給食』を食べました。
メニューは、牛乳、ごはん、ハンバーグ、ごま和え、コンソメジュリアンです。
1年生、2年生は輪島KABULET(カブーレ)さんのお弁当と、調理場で作ったコンソメジュリアン、牛乳です。
新校舎の給食室には、全学年の配膳車が入っても余裕のあるとても広い配膳室があるので、より衛生的に給食の準備を行うことができるようになりました。
メニューは、牛乳、ごはん、ハンバーグ、ごま和え、コンソメジュリアンです。
1年生、2年生は輪島KABULET(カブーレ)さんのお弁当と、調理場で作ったコンソメジュリアン、牛乳です。
新校舎の給食室には、全学年の配膳車が入っても余裕のあるとても広い配膳室があるので、より衛生的に給食の準備を行うことができるようになりました。
0
お弁当給食開始!!
校舎移転に伴い、今日から約1週間、お昼はお弁当給食です。
『文化祭みたいでワクワクする!』という意見もあれば『あったかい汁物も欲しいなぁ』など、生徒達はちょっとした非日常を味わっているようです。
『文化祭みたいでワクワクする!』という意見もあれば『あったかい汁物も欲しいなぁ』など、生徒達はちょっとした非日常を味わっているようです。
0
今日の給食
牛乳、ごはん、甘エビのかきあげ、切り干し大根の煮物、打ち豆汁、さつまいもクレープ
学校給食週間最終日は石川県のご当地メニューです。
甘エビの正式名称はホッコクアカエビです。
深い海の底に住んでいるエビで、石川県を代表する水産物です。
汁物は、輪島産の打ち豆を使った打ち豆汁、デザートは石川県産のさつまいものクレープです。
なお、今日で現在の校舎で調理する給食は最後になります。
長い間、おいしい給食作りに貢献してもらった給食室に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
来週からは、新校舎への調理場移転の準備と調理練習のため、1週間お弁当給食となります。
学校給食週間最終日は石川県のご当地メニューです。
甘エビの正式名称はホッコクアカエビです。
深い海の底に住んでいるエビで、石川県を代表する水産物です。
汁物は、輪島産の打ち豆を使った打ち豆汁、デザートは石川県産のさつまいものクレープです。
なお、今日で現在の校舎で調理する給食は最後になります。
長い間、おいしい給食作りに貢献してもらった給食室に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
来週からは、新校舎への調理場移転の準備と調理練習のため、1週間お弁当給食となります。
0
今日の給食
牛乳、チーズパン、揚げシュウマイ、こんにゃく入りキンピラ、おきりこみ
学校給食週間4日目は群馬県のご当地メニューです。
おきりこみは、幅の広い麺を、野菜を中心とした具と一緒に煮込んだ、群馬県の郷土料理です。
おきりこみという名前は、小麦粉で作った麺の生地を『切って』鍋に『放り込む』事から来ています。
また、群馬県は、こんにゃくいもの生産が日本一です。
学校給食週間4日目は群馬県のご当地メニューです。
おきりこみは、幅の広い麺を、野菜を中心とした具と一緒に煮込んだ、群馬県の郷土料理です。
おきりこみという名前は、小麦粉で作った麺の生地を『切って』鍋に『放り込む』事から来ています。
また、群馬県は、こんにゃくいもの生産が日本一です。
0
R6 9月の訪問者数
0
2
3
5
0
8
4
訪問ありがとうございます
4
4
0
7
7
0
5
新着情報
連絡先
〒928-0001
石川県輪島市河井町11部39番地1
tel 0768-22-1244
fax 0768-22-1245
tel 0768-22-1244
fax 0768-22-1245