輪島市立輪島中学校
日誌
☆本日の給食メニュー☆
今日の給食
小豆ごはん、ぶりの照り焼き、あいまぜ、お煮しめ、牛乳
12月5日は「あえのこと」です。
あえのことは、奥能登の農家に伝わる祭りで、田んぼの神様に豊作のお礼と、来年の豊作のお願いをします。
今日の給食は、そんな「あえのこと」で神様にお供えする料理を給食用にアレンジしました。
12月5日は「あえのこと」です。
あえのことは、奥能登の農家に伝わる祭りで、田んぼの神様に豊作のお礼と、来年の豊作のお願いをします。
今日の給食は、そんな「あえのこと」で神様にお供えする料理を給食用にアレンジしました。
0
今日の給食
梅ごはん、卵とじ、ひじきのマリネ、牛乳
給食にほぼ毎日登場するにんじんは、カロテンが豊富な緑黄色野菜です。
カロテンは油と相性がよいので、油を使って料理をすると、体への吸収率がアップします。
給食にほぼ毎日登場するにんじんは、カロテンが豊富な緑黄色野菜です。
カロテンは油と相性がよいので、油を使って料理をすると、体への吸収率がアップします。
0
今日の給食
ごはん、すき焼き風煮、れんこんサラダ、フルーツ、のりの佃煮、牛乳
佃煮は、砂糖と醤油で甘辛く煮付けた、日本に昔からある食べ物です。
昔は、今よりもっと濃い味付けで、使う砂糖の量も少なかったので、夏でも腐りにくく、保存食として重宝されていました。
佃煮は、砂糖と醤油で甘辛く煮付けた、日本に昔からある食べ物です。
昔は、今よりもっと濃い味付けで、使う砂糖の量も少なかったので、夏でも腐りにくく、保存食として重宝されていました。
0
今日の給食
ミルクロール、カレーうどん、ひじきサラダ、フルーツ、牛乳
リンゴは中央アジア原産の、寒い地方で育つ果物です。
日本では、青森県や長野県などでたくさん栽培されています。
リンゴに含まれるペクチンやセルロースは、お腹の調子を整えるのに役立ちます。
リンゴは中央アジア原産の、寒い地方で育つ果物です。
日本では、青森県や長野県などでたくさん栽培されています。
リンゴに含まれるペクチンやセルロースは、お腹の調子を整えるのに役立ちます。
0
今日の給食
ごはん、オイスターソース煮、おさつサラダ、牛乳
さつまいもは、ヒルガオ科の植物です。
普段食べているのは、養分をたくわえた根の部分です。
「甘藷(かんしょ)」「からいも」「琉球芋(りゅうきゅういも)」という別名もあります。
さつまいもの茎の部分は「ずいき」「いもがら」と呼ばれ、この部分も食べることができます。
さつまいもは、ヒルガオ科の植物です。
普段食べているのは、養分をたくわえた根の部分です。
「甘藷(かんしょ)」「からいも」「琉球芋(りゅうきゅういも)」という別名もあります。
さつまいもの茎の部分は「ずいき」「いもがら」と呼ばれ、この部分も食べることができます。
0
R6 9月の訪問者数
0
2
3
4
5
3
8
訪問ありがとうございます
4
4
0
7
1
5
9
新着情報
連絡先
〒928-0001
石川県輪島市河井町11部39番地1
tel 0768-22-1244
fax 0768-22-1245
tel 0768-22-1244
fax 0768-22-1245