日誌

☆本日の給食メニュー☆

カレーライス給食

*カレーライス

*わかめの酢の物

*ももゼリー

*牛乳

今日は、カレーライス給食です。

体育祭も無事に終わり、カレーライスと

さっぱりとわかめの酢の物と、冷たいももゼリーです。

たくさん動いた後の給食でしたが、

しっかり食べていました。

 

0

そうめんかぼちゃのごまず和え給食

*ごはん

*みそ汁

*鶏肉のてりやき

*そめんかぼちゃのごまず和え

*牛乳

今日は、そうめんかぼちゃのごまず和え給食です。

ゆでたそうめんかぼちゃを、ほぐしていきます。

おもしろいようにほぐれます。

あっさりと酢で和えました。

 

0

そぼろごはん給食

*そぼろごはん

*そうめん汁

*あっさりづけ

*牛乳

今日は、そぼろごはん給食です。

今日から給食も始まります。

またよろしくお願いいたします。

0

夏野菜カレー給食

*夏野菜カレー

*ツナサラダ

*りんごのコンポート

*牛乳

今日は、夏野菜カレーです。

かぼちゃになすにズッキーニ、ピーマンを使っています。

今日で一学期の給食も終了です。

ありがとうございました。

2学期の給食は8月30日(火)から始まります。

また二学期も、よろしくお願いします。

0

チャプチェ給食

*ごはん

*シューマイ

*チャプチェ

*ワンタンスープ

*牛乳

今日は、チャプチェ給食です。

いつもなら春雨を使うところですが、

今回は糸こんにゃくを使ってみました。

 

0

ビーフライス給食

*ビーフライス

*マカロニスープ

*フルーツポンチ

*牛乳

今日は、ビーフライス給食です。

牛肉をたくさん使っています。

隠し味にオイスターソースを使っています。

0

梅干し給食

*ごはん

*梅干し

*卵とじ

*キャベツの甘酢和え

*牛乳

今日は、梅干し給食です。

「梅干し、苦手~」の声もありましたが、

梅干しには、疲労回復、スタミナを保つために欠かせない

クエン酸が含まれています。

また、殺菌作用があります。

おむすびの具材にも入りますね。

0