トピックス

学校行事

モザイクアート制作開始

今年度は全校制作としてモザイクアートに取り組んでいます。
10月26日(月)より全校で取り組みを始めました。
A3の用紙242枚をつなぎ合わせて一つのアートができあがります。
生徒一人3~4枚づつ担当し、1cm四方のマス目を指定されたマジックでぬりつぶしていきます。
どのようなアートができあがるのか、7日(土)のオープニングセレモニーを楽しみにしていて下さい。
 

 
0

柳中祭に向けてた活動開始

 本日、10月22日より11月7日(土)に開催する柳中祭に向けた活動が開始しました。今日は、各学年の合唱練習の様子を紹介します。1年生は教室で男女のパートに分かれて練習、2年生は音楽室でピアノ伴奏に合わせてパート練習、3年生はステージで本番さながらに並んで歌っていました。本番までに、どこまでハーモニーを磨きあげるのか楽しみです。
 

 
0

保育所訪問

3年生は10月20日(火)の2・3限にかけて、柳田保育所と上町保育所へ出かけてグループで考えてゲームや遊びで交流してきました。

《プログラム》
①中学校代表あいさつ
②自己紹介
③所長さんからのことば
④ふれあいタイム
⑤中学校代表お礼のことば
 
                                     円形ドッチ

 
ヨーヨーつり
0

3年生家庭の授業風景

10月20日(火)の保育所訪問にむけて、プレゼントや遊び道具を作っている所です。
皆保育園児のよろこぶ顔を思いえがいて一生懸命取り組んでいました。
 
0

10月食育講話

10月19日(月)食育の日ということで小学校の紺谷栄養士さんに来ていただいて、野菜の栄養素についてクイズ形式で話をしていただきました。

Q:私たちは玉ねぎのどの部分を食べているでのでしょう?
     ①葉    ②くき    ③根

 

 

                                                        答え:①葉
0

いも掘り

10月15日(木)2年生が総合的な学習の時間で5月に相撲場横にある畑に植えたさつまいもの収穫をしました。
とったさつまいもは11月の収穫祭でスイーツづくりをしみんなで味わう予定です。
 

 
0

生徒会朝のあいさつ運動

10月7日(水)~9日(金)の3日間、生徒会の活動方針の一つである「さわやかなあいさつができる学校を目指します」の活動の一環として、前後期役員全員で朝のあいさつ運動を玄関前で行いました。
0

生徒会役員任命式

10月6日(火)の全校集会で、後期生徒会役員の任命式を行いました。
役員の生徒は次の通りです。
 生徒会会長 坂下 ちえり   (3年) 美化委員長 岡田 香菜子  (3年)
 生徒会副会長 高市 璃那   (2年) 放送委員長 木原 亮香    (3年)
 執行委員 山ノ内 莉々  (3年) 運動委員長 中野 愛唯    (3年)
 執行委員 谷内 隼     (2年) 文化委員長 山﨑 祥奈    (3年)
 執行委員 河本 莉里沙  (2年) 保健委員長 加世田 隆也  (3年)

 
0

第20回ふれあいゲートボール交流会

10月6日(火)の午後、1年生と柳田地区のゲートボール協会の方々との交流会がありました。
今年で20回を数える息の長い行事となっています。
「上手やぁ~!」「うまい!」とほめていただきながら、和気あいあいと楽しく競技をしていました。
 

 

 
0

行燈作り

1年生がものづくり講座で行燈作りをした様子が「さくらノート」に紹介されました。
(さくらノートは生徒1人に1冊渡してあります)
0

ラジオ作り

電波適正利用推進事業の一環として、日本アマチュア無線連盟石川県支部の5人の講師の方々がラジオ作りを指導してくれました。
今回はスピーカーから音がでて、生徒たちは大喜びでした。
 

 

 
0

激励会

全能登新人大会と、ジュニアオリンピック全国大会に出場する坂下ちえりさんの激励会が行われました。
 

 

 

 
0

教育フォーラム

9月27日の午後1時30分からは、柳田中学校教育フォーラムを開催いたしました。
これは地域・保護者の皆様に本校の学校運営や教育活動の状況を説明し、ご理解をいただくことで学校との連携をより一層深めていく事をねらいとして実施しました。
当日は、27名の保護者の参加をいただきました。
参加された保護者の皆様ありがとうございました。
 

 
0

町総合防災訓練

9月27日(日)は授業日として、町総合防災訓練に参加しました。
中学生は小学校での避難所の運営係として開設訓練をしました。
1年生は被災者管理班として、玄関ロビーで地区ごとに避難者の受付、避難者カードの記入、避難所の体育館への案内を担当しました。
2年生は食糧物資班として、非常食へお湯を入れ避難してきた人に提供する役割を行いました。
3年生は施設管理班として、避難した人のプライバシーを守るための間仕切りを体育館に2セット設置しました。

生徒は、担当の先生や役場の職員の指示にしたがいテキパキと行動していました。避難所の運営の中心的役割を果たすことを十分に示してくれました。
 

 

 

 

 

 

 

 
0

校内写生大会

連休明けの9月24日(木)に校内写生大会を行いました。
あいにくの雨模様となり、校舎内を中心とした写生大会となりました。
それでも生徒は、思い思いの場所で真剣な表情で描いていました。
 

 
0

食育講話

9月18日(金)の給食時に2学期最初の食育講話を実施しました。
今年度から柳田小学校の紺谷栄養士さんに毎月の食育の日(19日)に実施しているものです。
今回は食事のマナーと「いただきます」「ごちそうさま」のいわれについてクイズ形式で話をしていただきました。

次回は10月19日(月)です。
 
0