日誌

2016年1月の記事一覧

学校公開・授業参観

  週明けいよいよ2月となります。
  2月2日(火)は、学校公開と最後の授業参観となります。
  「読書タイム」から「終わりの会」まで公開しています。
 【主な日程】
 10:20~11:20  校内なわとび大会
 14:05~14:50  授業参観
 15:00~       1年~5年 「学級懇談会」
              6年     「中学校入学説明会」
 ※13:00~13:45  PTAガラス拭き作業  
0

教育委員会学校訪問

教育委員会の学校訪問が行われました。
どの学年も意欲的に学習に取り組む姿が見られました。


「全学級の児童が大変落ち着いていて集中して学習していました。」
「自分の考えをもち、根拠や理由を明確にして発表していました。」
「大きな声であいさつしてくれました。」
など、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。
0

手のバイ菌をやっつけよう!

1年生は、学活の時間に、手洗いの勉強をしました。

いつもていねいに手洗いをしているから、手洗いの後には、
バイ菌なんていないと思っていた1年生。

手洗いチェッカーで確認をしてみると、
バイ菌や汚れが落ちていないことがわかり、びっくり!

歌に合わせて、バイ菌をやっつける手洗いの方法を楽しく学びました。



0

家庭学習ハイパーウィーク がんばりました!


 平均時間(目標:低学年30分,中学年50分,高学年70分)
        1年生  2年生   3年生  4年生   5年生   6年生  
  平日   42分   41分   64分   62分   91分   72分
  土日   39分   40分   53分   50分   80分   62分

 輪島中学校と連携した「小中連携家庭学習強化週間」の取組が終わりました。
 通常の取組より+10分とし取り組みましたが、ほとんどの学年で目標を達成しました。
 また、課題であった「土日の学習時間」が大幅に改善されました。今後,土日の学習時間が増えることを期待します。
  また,本当に沢山の保護者の皆様の感想をいただきました。温かく見守っていただけている姿がよく分かりました。今後とも,子どもたちのためにご協力をお願いします。その感想のほんの一部ではありますが,以下に紹介します

   【保護者感想】.pdf
0

子どもたちの歓声が!

昨日は、大雪のため休業となりました。
子どもたちのいない学校は寂しかったです。
今日は、子どもたちの声が学校内外から聞こえてきます。
やはり学校は、子どもたちあっての学校です。
運動場等に積もった雪に大興奮の子どもたち!
やはり子どもたちは遊びの天才です。


まだ通学路等に多くの雪が残っています。
非常に歩きづらい状況です。
登下校等十分に気をつけて下さい。
また屋根雪が落ちてくる危険性があります。
屋根の下では絶対に遊ばないで下さい!
0

休業日・・・大雪のため!

昨日から降り続いた雪のため本日は休業日となりました。
子どもたちは各ご家庭でいかがお過ごしでしょうか。
今朝早くから、職員全員で学校周りの除雪を行いました。
大変な作業でしたが、なんとか駐車スペースを確保できました。
明日、子どもたちが元気な姿を見せてくれることを願います。
登校の際は、安全に十分気をつけて学校に向かうようにご指導願います。

0

お話の会

昨日と本日、朝読書の時間に「お話の会」を行いました。
1年生は、6年生に。2年生は、4年生に。3年生は、5年生に。
練習してきた紙芝居を行いました。
緊張の中、各学年とも練習の成果を出すことができました。
高学年の子どもたちも優しく対応し、充実した時間となりました。

0

新曲練習 頑張っています!

来年度の金管鼓笛に向けて、4年生・5年生は頑張っています。
昼休み等、5年生を中心に協力して練習している姿に感心します。
新曲「花は咲く」はなかなか難しいですが徐々に上手になってきています。
2月26日(金)の「6年生を送る会」で、新曲披露をする予定です。

0

雪遊び

各地で暴風雪警報の被害がニュース等で報じられています。
皆さんの所ではいかがだったでしょうか?

子どもは風の子元気な子!!
中庭に残った雪で思い思いに遊んでいます。
それは雪だまなのか?泥団子なのか?

「先生! チョコレート!!」
なんと豊かな発想でしょう。

0

大荒れの天気!

暴風雪・波浪警報が出ています。
今日は、大荒れの天気です。
本日帰宅後、外で遊ばないようお願いします。
また、明日の朝も強風が吹くことが予測されます。
通学時十分注意をして下さい。

本日14:45頃の外の様子です。
横殴りの雪が降っています!
0

なわとび練習に頑張っています!

各学年で、なわとび練習をしています。
2月2日のなわとび大会に向けての練習です。
寒い中、一年生は元気に体を動かしていました。
またたく間に上手くなる一年生に感動しています。
本番が楽しみですね。
0

風邪の予防


1年生は学活の時間に手洗いの学習を行いました。
普段洗っているつもりでも、洗い残しがたくさんあることに気づくことができました。
特に多かったのは、指先と指の間です。

授業の最後に一人一つ石けんをもらい手洗い場におきました。手洗いを頑張るぞ!とやる気になっています。
手洗いの歌を歌いながら取り組んでいる子どもたち。風邪を引かずに元気に冬を過ごしてほしいと思います。
0

美術作品鑑賞文発表会

今日は本番です!
2学期の国語の授業の一環で漆芸美術館を見学し、輪島塗りの展示品を鑑賞しました。
その後見て感じ取ったことを解説文にまとめたのです。
国語の時間に、美術館の学芸員2名の方に来ていただき、
解説の書き方を指導していただきました。
各作品の見どころなど、子どもたちならではの視点で伝統工芸品の魅力を紹介できました。
保護者の方々にも発表会に参観していただき、とても素敵な時間となりました。

0

6年生の本番は明日です

6年生が11月から国語や総合で取り組んできた「美術品解説文」

初めは「難しそうやあ」とやや尻込みしていた6年生でしたが
漆芸美術館の方のご協力のもと
四苦八苦しながらも解説文を書き上げ
発表練習になるとまさに「がっぱ」になって練習し
ほぼ暗記してしまうほどのがんばりよう

今日は本番と同じ流れで練習をしましたが
そのできばえはこちらの想像以上です

まさに本気の6年生の姿を
明日はおうちの皆様にも
ぜひ見ていただきたいと思います

美術品解説文発表会は
明日金曜日 午後1時30分より
漆芸美術館 1階 講義室で行います
お誘い合わせ おいでください







0

久しぶりの雪

今シーズン初めての積雪です。
一面真っ白になった運動場では、朝から子どもたちの歓声が聞こえてきます。
さすが鳳至っ子です。
今後も積雪が予想されています。
通学時及び下校時は、交通安全に気をつけましょう。
また、寒さに負けないためにも、規則正しい生活を送りましょう。
今日から「企画委員会」による『あいさつ運動』が始まりました。
寒くなった朝ですが、温かく元気なあいさつが響き渡りました!
0

書き初め大会

本日、3~4限目に書き初め大会を行いました。
1年生と2年生は硬筆。3~6年生は毛筆です。
冬休みの練習の成果を発揮し真剣に取り組んでいました。
今週、各クラスの廊下に掲示してありますので是非見に来て下さい。

0

3学期始業式

3学期がスタートしました。
始業式で大きな声で校歌を歌う姿から子どもたちのやる気を感じます!
今年度のまとめと、進学、進級に向けての準備の学期です。
まず自分の良さを伸ばし、そして、みんなと協力することで
安心、安全で楽しい鳳至小学校にしていきましょう。

0

ヤマメ

         ヤマメちゃんたちも、元気です!!

       おなかの栄養のふくろもなくなり、石の間から出てきて泳いでいます。

  3学期がスタートした今日は、たくさんのヤマメが上に上がって来て泳いでいます!!
        ヤマメちゃんたちにも、みんなの元気な声が聞こえたのかもね。
0

仕事始め!

明けましておめでとうございます!
穏やかで比較的暖かい新年を迎えました。
本年もよろしくお願いします。
今日は、「仕事始め」です。
「ペコ」も元気に年を越すことができました。
「ヤマメ」たちも元気に泳ぎ回っています。
冬休みは、残り4日間です。規則正しい生活を送り新学期を迎えましょう。


0

解説文見てきました!


漆芸美術館にて展示中の美術品解説文を見てきました

6年生が一生懸命考え書いた文章には
それぞれに異なった見方や感じ方が表されており

なるほど  そう見たか!
へえー  そんなふうに感じるんだ
など  感心させらせることがたくさんあり
感性って一人一人違うんだな
みんな  素敵な感性を持っているんだな
と  改めて思いました

展示会は14日までです
輪島市在住の小中学生高校生は入館無料です





0

6年生の解説文公開

明けましておめでとうございます
穏やかなお正月ですね
今日から漆芸美術館で  
6年生が書いた美術品解説文が
展示されています
 
ぜひ  見に行ってくださいね

0