日誌

2016年7月の記事一覧

日中友好交流の集い

中国の「江陰市城中実験小学校」から、5.6年生31名が、鳳至小学校に来ました。
本校の5.6年生が交流会に参加しました。
子どもたちは、金管鼓隊を披露しました。
さすが鳳至っ子です。
とても凜々しく本当に上手な演奏をしてくれました。
きっと実験小学校のみなさんも良い思い出となったことでしょう。
2部では、和太鼓虎之介のメンバーが、太鼓の演奏を披露してくれました。
本校6年生を中心に、カーネギーホールでの演奏紹介の後、
迫力のある演奏をしてくれました。
その後実験小学校のみなさんに和太鼓体験をしていただき交流を深めました。
参加者から「鳳至小学校のみなさんは、本当に素晴らしく最高の交流ができました。」と
感想をいただきました。



0

PTA資源物回収

毎年恒例の「PTA資源物回収」が行われました。
今年度も各地区からたくさんの資源物が集まりました。
PTAの方々、そして地域の方々お疲れ様でした。
0

親子三夜踊り練習会

19:00より本校体育館にて
「親子三夜踊り練習会」が行われました。
三夜踊り保存会の人たちを中心に、大きな輪になり約1時間余り練習をしました。
8月5日は『親子三夜の夕べ』です。
本番が楽しみです!
0

大きく成長!!

3年生の植物の成長
          ~~夏休みになりました~~

         植物たちも、大きく成長しています。

ペチュニアの花   ワタのつぼみも   
  砂粒くらい小さかった種から、      
  こんなに大きくなりました。            できました!
   
0

1学期終業式

1学期の終業式が行われました。
輪島警察署生活安全課から職員の方に来ていただき、
夏休みに注意してほしいことを話していただきました。
・自転車等ルールを守り交通事故に遭わないこと
・不審者には十分気をつけること
・スマートホン等SNS機器の取り扱いには十分気をつけること
など、近年夏休み中に子どもたちが巻き込まれる事件・事故等の
具体的な話をしていただきました。

校長先生からは、1学期の子どもたちの頑張ったことの振り返りと、
2学期以降の学校生活が充実するために、
「時間」を意識して夏休みの生活を送ってほしいなどのお話がありました。

生徒指導の先生からは、安全で充実した夏休みにするために
注意してほしいことが話されました。

子どもたちにとって素敵な夏休みになることを願います!
0

PTA評議員会が行われました。

夜7時より「鳳至小学校PTA評議員会」が行われました。
会務報告を受け、
・「輪島中小中合同リサイクルバザー」についての確認
・夏季休業中におけるPTA活動
・運動会
・夏季休業中における危険場所等の確認
などを行いました。

その後、「非行・被害防止講座」をひらき、スマートホン等SNS機器の子どもたちに与える悪影響などの確認をしました。

夜遅くまで本当にお疲れ様でした。今後ともよろしくお願いします。
0

お楽しみ会


3年2組では、一学期のお楽しみ会を行いました。
司会、プログラム作り、出し物、始めと終わりの言葉の役割にわかれ、一週間をかけて子どもたちの力だけで企画、実行しました!
マジック、クイズ、なわとび、ドッチビーの出し物をケンカせずに仲良く楽しみました!
0

石川県小学生陸上競技大会

県西部緑地陸上競技場で「石川県小学生陸上競技大会」が行われました。
鳳至小学校より8名が、輪島市の予選を突破し県大会に出場しました。
どの子も自己ベストを更新するなど、最後まであきらめずに頑張っていました。
ジャベリングボール投げ(新種目)で、6年生の橋本さんが見事3位に入賞しました。

0

水球

水球に挑戦しました。6年生が5時間目と6時間目に行いました。
泳ぐのが得意な子、苦手な子関係なく、楽しく取り組むことができました。

来週はクラス対抗戦をするのでまた、楽しみですね。


0

代表委員会

1学期の締めくくりとして代表委員会を行いました。

1学期の間に各クラスで取り組んだスッキリした学校にするための活動のふりかえりをしました。

取り組み自体はできていたけど、なかなか大きな成果は得られなかったというふりかえりが多かったです。この反省を生かしていきたいですね。

0

第4回土曜授業

「俳句」「英語」「そろばん」など、常日頃学べないことも学んでいます。
5年生は、俳句を学びました。
輪島市俳句協会の方から、大向先生、長井先生に来ていただき、俳句の基本を学びました。
0

シェイクアウトいしかわ

 あの、東日本大震災においては、住民一人ひとりが自分の身は自分で守るための行動が被害の予防・軽減につながりました。
 改めて「自助」の重要性が認識されたことから、石川県では、今年度も、「県民一斉防災訓練(シェイクアウトいしかわ)」を実施し、鳳至小学校も参加しました。 

 この訓練は、「しゃがむ、隠れる、じっとする」といった「安全行動」を約1分間行います。


子どもたちは、いつにもなく真剣に取り組んでいました。

0

倉田先生の読み聞かせ

今日、6年2組に倉田先生が読み聞かせに来てくださいました。
海に関連した本などを紹介しながら読み聞かせをしてくれました。

6年生でも静かに興味津々でお話を聞くことができました。

0

七夕

今日は「七夕」です。
各教室や廊下に「七夕」が飾られています。
子どもたち一人一人の願いがかなえられれば良いですね!

0

語彙力を身につけよう!

今年度は、子どもたちの語彙力を身につけるために、いろいろな取組をしています。
廊下掲示にも、クイズ形式で言葉の意味を確認します。
語彙力が身に付くと、読解力や表現力などが身に付きます。


また、語彙力がないと言葉づかいもきたないままになります。
言葉づかいがきたないと、トラブルの原因にもなります。
きれいな言葉を身につけて、安心で楽しい学校生活を送りましょう。

0

虫歯ゼロ運動!

鳳至小学校では、毎年「虫歯ゼロ運動」を行っています。
今年度は、昨年度に比べ虫歯の治療率が少ないです。
歯は、私たちにとってとても大切です。
成長期の子どもたちにとっては、虫歯の与える影響は、身体全身の問題にもなります。
もうじき夏休みです。計画的に歯医者に行きましょう!
0

町探検新聞づくり

2年生は親子町探検でインタビューしてきたことを新聞にまとめました。
新聞づくりは初めての子どもたち。
記事を書き、写真を張り付け…グループで知恵を出し合いながらの2時間でした。

0