日誌

2019年9月の記事一覧

縄はゆったり、息はぴったり

こんにちは!2年生です!

一人で跳ぶと、跳べるのに、
みんなで跳ぶと、なぜか跳べない。

さて、大縄でたくさん跳ぶためにはどうすればいいんでしょう。







というのが、今日の体育の課題でした!
チームで一生懸命話し合いながら、跳んでました!

頭を使う体育。それが2年生のモットー!
0

伝えたい!聴きたい!わかりたい!

6年1組です!
「比と比の値」の勉強中。
考えることが苦手な6年生ですが…2学期に入り頑張っています!



自分の考えを前に出て伝える!恥ずかしくてついつい黒板側を見てしまいますが…それでも自分の考えをみんなにわかってもらおう!と一生懸命です!
0

みんなで楽しく!

掃除中の子どもたち!
昼休み、まだまだ遊びたい気持ちを我慢し教室へやってきます。

6年生のリーダーがメンバーに声をかけ、大変な床拭きも楽しみながらやっています。
みんなで並んで何度も拭き掃除!
競争も取り入れたり、回数を決めたり…工夫をしながらあっという間の15分間。
教室が綺麗だと気持ちがいいですね!
0