日誌

2019年5月の記事一覧

心もつなぐバドンパス!


先週、テレビで世界リレーが放映されていました。
残念ながら、400mリレー男子は失格になってしまいましたが、1600mリレーでは久しぶりの決勝進出、また普段は見ることのない2×2×400mリレー、ハードルリレーなどもあり、リレー種目の面白さを改めて感じました。

さて、6年生は体育の時間「短距離走・リレー」の学習をしています。
今日は、バトンパスの練習をしました。運動会のようなバトンパスではなく、陸上選手のスピードを落とさないバトンパスを目指します。
・後ろを振り返らない
・もらう手の形
・目印を決めて次走者はダッシュする
・「はい!」と言ってバトンを渡す
とたくさん意識することがあり難しいですが、子どもたちは何度もチャレンジし頑張っていました!

 



上手くいかない時には、どうすればいいのかをペアで考えたり、先生に相談したり。二人の心が一つになるときっとバトンもうまくつながるでしょう!!
来週の学習も楽しみです!
0