日誌

2016年5月の記事一覧

指導主事計画訪問

輪島市教育委員会及び石川県教育委員会奥能登教育事務所の学校訪問がありました。
全学年、全クラス、全授業の授業公開を行い、指導助言をいただきました。
どの授業も意欲的に学習に取り組む子どもたちの姿が見られ、
たくさん誉めていただきました!
鳳至小学校の子どもたちは、大変がんばっています!
0

100,000人突破!

本日、鳳至小学校ホームページ訪問者が100,000人を超えました。
いつも見ていただきありがとうございます。
今後とも子どもたちを中心に、鳳至小学校の様子を伝えていきますので、
よろしくお願いします。
0

1年生 まっすぐ走るよ!

入学してから約30日。
学校生活にも徐々に慣れ、授業中の姿勢も良くなりつつあります。
この時期はなかなか整列できないのが1年生!
今日は、体育の時間に運動場でかけっこの練習です。
しっかりと整列しようとする姿から成長がうかがえます。
各コースに別れかけっこをしますが、一生懸命のあまり他のコースへ!
運動会までにまっすぐ走ることが目標です!
がんばれ1年生!
0

金管鼓隊 外練習

先週から金管鼓隊の外練習が始まりました。
演奏しながらの隊列の確認と足合わせをしましたが、なかなか合いません。
今後の練習に期待したいですね。
0

みんなでスッキリ!

6年1組の呼びかけで 朝の10分間を使って
廊下の壁をきれいににしました。

1年生から6年生までみんな一生懸命に汚れを落としていました。

全校のみんなが一つのことを一生懸命やるっていいな、と思いました.。

せっかくきれいにした壁。みんなで気をつけて汚さないようにしたいですね。

0