河井っ子日記

河井っ子日記

プール掃除②

先日、掃除しきれなかった大プールを6年生がキレイにしてくれました。



プール授業は6年生が1番手で行った後、他学年も開始する予定です。

クラブ活動開始

今年度から、河井小では市祭パレード終了後に4~6年生がクラブ活動を行うことになりました。

児童の希望に合わせて
スポーツ,手芸,BOOK,将棋・オセロ,イラスト,カルタ
6つのクラブに分かれて活動を行います。

 
 
 

本日はこのクラブ活動の第1回目でした。
クラブごとに,今後の計画をたてたり、さっそく活動に取り組んだりしていたようです。

その子どももとても楽しそうに活動していました。

プール掃除①

プール授業にむけて、5・6年生がプール掃除をしてくれました。

5年生は、男女更衣室とプール周辺、小プールを
 
 

6年生は、大プールを掃除してくれました。
 

途中で3年空組の子ども達も、側溝の掃除を手伝ってくれてとても助かりました!


排水の都合で、大プールは改めて日をもうけて掃除を行う予定ですが、子ども達はとてもがんばって作業してくれました。

トランポリン体験授業

輪島市教育委員会には様々なスポーツ専門員の先生方がいらっしゃいます。
今年度、新たにトランポリンの専門指導員の先生が加わったことから、さっそく1年生が体育の時間にトランポリン体験をしました。



体ほぐしのマット運動から丁寧に教えていただいて、子ども達はとても楽しんで指導を受けていました。

歯に関する保健指導

歯科医師会保健指導事業の一環で、歯科衛生士の松本先生に講師としておいでいただき、5年生が歯に関する保健指導をうけました。

 

食事を食べるたびに歯の脱灰、再石灰化が繰り返されていること、
唾液にはいい唾液とよくない唾液があること
たべかすは、奥歯、歯の間につきやすい など
歯に関する大事なことを、実験をとおしてわかりやすく教えていただきました。

子どもたちは興味心身で手鏡に映る自分の歯を観察していました。

スポーツフェスタ

2~4時間目、スポーツフェスタが開催されました。
河井小では、全校で体力テストにとりくむ行事をスポーツフェスタと呼んでいます。

運動場では、50m走とボール投げ
体育館では、長座体前屈、立ち幅跳び、上体起こし
にチャレンジしました。

 
 
 

児童は
前年度までの記録更新しよう
河井小の記録に挑もう
とそれぞれ目標を持ってがんばっていたようです。

市祭パレード

少し雨が心配されましたが、日頃の頑張りが天に伝わったのか、ほどよい気候の中、市祭パレードに本校の金管鼓隊が参加しました。

誰もが今までの演奏の中で一番良い音を地域の皆さんにお届けできた!と思える演奏でした。

   
 
 

5・6年生の皆さん、すてきな演奏をありがとう!
そしてお疲れ様でした!

結団式

明日の市祭パレードを前に、金管鼓隊の結団式が行われました。

各パートリーダーの決意表明からは本番に向けた気合いが伝わってきました。



明日は練習の成果を出しきれるようガンバレ!

かみかみ給食

毎年6月4日から10日は「歯と口の衛生週間」です。
そこで今日の給食は「噛むこと」を意識してもらおうと、よくかんまないとたべられない「かみかみ給食」が提供されました。

たこ、さきいかなど弾力のあるもの、ごぼうなど繊維の多い野菜がたくさん使われていました。

ほかにも、食材をいつもより大きく切ったり、皮ごと使うことでも、かむ回数はアップします。
ぜひご家庭でもお試し下さい!


牛乳 , たこめし , かみかみサラダ , みそ汁

メダカコーナー

職員室前にメダカコーナーができました。
水槽の背景がブルーになっていて、観察しやすくなっています。



 
クロメダカ、シロメダカの2種類がいるのですが、ちょうどおなかにたまごをくっつけた個体もいました。
子どもたちは、さっそく興味津々で観察しています。