河井っ子日記

河井っ子日記

シェイクアウト訓練


今日は石川県シェイクアウト訓練でした。11:00に全員、机の下のもぐり、頭を守りました。
放送を聞いて、速やかに、静かにできました。

全校集会

 今月の歌を元気に歌いました。各委員からのお知らせをしました。


 今日の全校集会では3年生による発表が行われました。
国語、算数、理科、社会、体育、音楽で勉強していることを発表しました。
各グループでみんなにわかるように、発表の仕方を工夫して練習しました。

ピュアキッツスクール 3,4年生


警察の方に来ていただきピュアキッズスクールを行いました。
2限目に4年生、3限目に3年生が社会のルールやきまり、約束について話し合いました。
(感想)
・いじめはだめ。人を傷つけることは、絶対にしてはいけないと思いました。
・これからは、友達になにかあったら私は声をかけて助けたいと思います。
・言葉でも、そんなに傷つくなんて知らなかった。これから、そんなことがないようにします。



防犯訓練


 2限目に防犯訓練を行いました。輪島警察署の方に不審者役をしていただいて、空き時間の職員で対応する訓練を行いました。
 教室の窓に目張りをして、児童は声を出さないで静かにして居る気配を消して、先生の指示に従いました。その後通報で駆けつけた警官により、逮捕されました。


体育館に集合して、警察の方より「いかのおすし」についてお話しを伺いました。自分の身は自分で守りましょう。

仲良し会:七夕かざりを完成させよう


6月30日に縦割り班で、七夕がざりを作りました。今日は、貼付けて完成させました。
6年生は、1年生に教えてあげながら、バランス良く貼りました。


 
11枚の七夕飾りが完成しました。職員室前に掲示しました。
みんなの願いが叶うといいですね。

プール開き


 いよいよ新しいプールが使えるようになりました。
今日は4年生、1年生、6年生が使用しました。
6年生は、きれいなプールで力いっぱい泳ぎました。


1年生は水中宝探しゲームをしました。

詩の暗唱集会 2


今日は高学年が詩の暗唱集会を行いました。
4年生、5年生、6年生がぐんぐんタイムに覚えた詩をみんなに披露しました。

詩の暗唱集会


1年、2年、3年生はぐんぐんタイムに詩の暗唱集会を行いました。
学年ごとに覚えた詩を大きな声で、みんなに披露しました。1年生も上手に読めました。


卒業パネル見学の大学生来校


 中央大学文学部人文社会学科教育学専攻の「教育実地研究」伝統文化班の7名の学生と先生が、河井小学校の卒業沈金パネルについての調査に来られました。
 本校では、30年以上毎年6年生は卒業パネルを作成しております。
輪島の中心地に位置する本校では、児童の保護者がほとんど輪島塗りに関係する仕事をしていました。地域の伝統産業を体験する機会として漆塗りのパネルを作りました。近年では、輪島塗の仕事に携わらない家庭も多くなってしまいました。
 長年、沈金パネル作成の指導に来てくださっている前古さんにも、お話しをうかがいました。

すばらしいパネルに大学生も興味をもち感心していました。
今後更に研究をして論文にまとめるそうです。

             これがその1枚です。
               
 
 

人権の花植え


3限目に3年生は、「人権の花植え」を行いました。
児童玄関にきれいな花をたくさん植えました。大切に育てます。


 
植えた後で、たっぷりとお水をあげました。

学校公開  2日目


2限目にお話し会を行いました。(高学年)
3限目は低学年です。のまりんさんが金沢がらきてくださいました。

第1回学校公開


 第1回の学校公開を行っています。6月20日、21日、22日です。
 ご来校して学校の様子をご覧いただき、ご意見ご感想をお聞かせ願えれば幸いに存じます。同時にPTAの親子行事も行いました。

1,2限目 3年生 親子行事
 親子で科学実験をしました。
3,4限 5年生 親子行事
 親子でゲームをしました。
 
給食試食会 1年生
 
親子で給食を食べました。輪島塗椀で地場産物のブリや野菜の給食です。
5限目は親子で食育カルタや紙芝居を見て、食べることについて考えました。


6限目に保健集会を行いました。
保健委員会の皆さんの発表と市役所の宮中さんのお話しです。保護者の方と一緒に睡眠の大切さについて学びました。


その後、学校集金システム導入についての説明会を行いました。
平成30年度より銀行振り込みとなります。皆様のご協力をお願いいたします。

PTAドッジボール大会


9:00から河井小学校体育館でPTAドッジボール大会を行いました。
レクリエーション委員会で低学年と高学年のチーム編成を決めました。
みんなで、いい汗をかき、楽しい一時を過ごしました。






輪島市小学生陸上大会


今日は、マリンタウンで輪島市内の6年生全員が集まって、陸上大会を行いました。
気温が19度と肌寒い1日でしたが、記録に挑戦しました。




スポーツフェスタ


2,3,4限目に河井小スポーツフェスタを行いました。
1年生から6年生までが、記録に挑戦しました。昨年の自分の記録を上回るように頑張りました。
6,5年生は低学年の引率、記録を担当しました。

 

 

 

今日の1日

もうすぐ夏が来ます。河井小学校のプールが新しくなります。
ワクワク楽しみです。


3限目に仲良し会をしました。1年から6年生の縦割り班で、上体起こし、長座体前屈、立ち幅跳び、50m走、ソフトボール投げに挑戦しました。
 

金管鼓笛パレード


5.6年生は練習を重ねてきた金管鼓笛隊が本番を迎えました。
輪島中に笑顔をいっぱい届けることができました。
出発式です。

マリンタウン
 マリンタウン
 マツオ前です
 戻ってきました。

皆様から、たくさんの応援をいただきました。誠にありがとうございます。

今日の1日


ランチルーム給食をしています。今週は3年生と4年生が使用しました。
食事の場所へ移動して、3,4年生で仲良く給食時間を過ごしました。


6限目に金管鼓笛隊の結団式を行いました。
明日は、輪島のみなさんにたくさんの笑顔を届けます。
各パートの責任者からの決意表明がありました。


みんなで、がんばります。

全校集会


全校集会を行いました。
元気な声で、今月の歌を歌います。

各委員会からのお知らせです。

5.6年生の金管鼓笛隊を見ました。私たちも、5,6年生になったら、こんな風に頑張ります。

今日の1日


朝の7時45分から児童委員会の人による挨拶運動を行っています。
8時まで、元気なあいさつが響いています。
スクールバスからも元気なあいさつが聞こえました。


10:20分、マラソンが始まりました。町野の窓岩を目指してグランドを走ります。

13:00 4年生の金管鼓笛隊 旗持ちオーディションを行いました。


14:00 5,6年生の金管鼓笛隊の練習をしました。
もうすぐパレードです。皆様の応援をよろしくお願いいたします。


交通安全教室


 輪島市防災対策課、交通推進隊、輪島警察署の皆さんのご協力をいただいて、交通安全教室を行いました。
地域の皆様には、日頃がら児童の交通安全に対して、ご協力をいただきましてありがとうございます。
 
1.2生は保護者の方といっしょに歩行体験を行いました。
その後教室で安全ビデオを見ました。
3~6年生は8時30分から自転車で登校しました。
輪島市自転車組合の方に自転車点検をしていただきました。
3年生はグランドで自転車走行時ルール確認を行いました。
4~6年生は実際に道路を走りました。
推進隊の皆さんに交差点に立って指導をしていただきました。
暑い中を、ご協力いただきまして誠にありがとうございました。
 
点検して下さいました。
 
1.2年生は歩行体験です。

3年生グランドコースで練習

本当の道路へ行ってきます。

避難訓練


授業中に火災が起きた想定で避難訓練を行いました。輪島消防署の方に来ていただきました。
「おはしも」で、口にハンカチを当ててグランドに避難しました。

素早く,グランドに集合できました。



その後、4年生は消火器の操作を体験しました。


5,6年生はけむり体験をしました。

資源物回収


PTA地区委員会主催の資源物回収活動を行いました。
あいにくの小雨が降る中でしたが、ご参加をありがとうございました。
6年生も手伝ってくれました。



縦割り仲良し活動


第1回の縦割り仲良し会を行いました。
河井小学校児童236人を11のグループに分けて活動をします。
今日は、自己紹介をしました。その後、1年生から6年生までのみんなで遊びました。





集団下校


 地区子ども会を組織しての集団下校の練習を行いました。
災害時などで保護者の方に迎えにきてもらっての引き渡しをしなければならない程ではないが、個別帰宅が危険な時の練習を行いました。
先生と高学年が近所の低学年を連れて帰ります。

地区別に6年生が1年生を体育館に連れてきました。




全校集会


5限目に全校集会を行いました。
始めに表彰式を行いました。


代表委員会よりスローガンの発表がありました。
「学校も笑顔もピッカピカ全校仲良し河井っ子!!」 です。

次に各委員会よりのお知らせがありました。

最後に島田先生より、連休中の交通安全や公共のマナーについて、お話しがありました。

春の遠足


とても、良い天気になりました。みんなで遠足に行きました。 1年生 袖ヶ浜


 2年生 キリコ会館

 3年生 漁協


 4年生 春日用水
5年生 サビア林道

 6年生 高洲山

1年生を迎える会


2,3限目に1年生を迎える会を行いました。
保護者の皆様には、お忙しい中、多数ご参観いただきまして、誠にありがとうございました。
6年生を中心に全学年が頑張りました。
 開会のあいさつ
 2年生
 3年
 4年
 5,6年生

 6年生と一緒に退場

あいさつ運動


19日から6年生による、挨拶運動が始まりました。7時45分から8時まで、児童玄関で行います。
朝のさわやかな「おはようございます。」が聞こえます。語先後礼を意識して、元気にあいさつをしましょう。

図書ボランティア


図書ボランテァの方が朝読書に来て下さいました。紙芝居や絵本を聞きました。



PTA総会


5限目に授業参観を行いました。

その後、PTA総会が行われました。
藤山会長さんが承認されました。平成29年度、1年間よろしくお願いいたします。


保護者の皆様と学校と協力して、河井小学校の子どもたちの健やかな成長のために頑張りましょう。よろしくお願いいたします。

学年懇談会も行われました。

スピードウオーク参加


輪島市では、16日に全日本競歩大会が行われます。
前日の今日は、輪島市内の全6年生が競歩を行いました。
心配された雨も止み、みんなで参加できました。




河井小学校PTA第1回評議委員会


15:30よりランチルームで第1回評議委員会が行われました。
お忙しい中をありがとうございました。

開会あいさつに続き
・平成28年度事業報告、会計報告
・平成29年度役員予定者発表
・所属委員会の確認
・平成29年度予算案   が審議されました。
 保護者と学校とが協力して、より良い河井小学校を築いてまいりましょう。
ご協力をよろしくお願いいたします。

その後、各委員会に分かれて、今年度の行事予定を協議しました。

全校集会(任命式)


5限目に全校集会を行いました。
前期の代表委員、各委員長の任命式を行いました。
静かに素早く集合できます。

6年生に合わせて1年生も上手に並びました。

 
大きな声で、委員長としての抱負をお話ししました。
河井小学校のみんなのためにがんばります。よろしくお願いします。

今年から、無言清掃を始めました。しゃべらずに自分たちの学校をきれいにします。
小山先生より、無言清掃についてのお話しがありました。
 
  [そうじ名人になり、こころも河井小もピカピカにしよう]
みんなで、頑張りましょう。

給食が始まりました。

今年度の給食が始まりました。ピカピカの一年生も、好き嫌いなく上手に食べられました。
しばらく6年生が盛付けのお手伝いに来てくれます。
   まず、きれいに手を洗います。


   素早く、配食します。



  もぐもぐタイムがあります。よく噛んで食べましょう。


 2年生は、2階の教室になりました。
上手に盛付けて、モグモグタイムをしています。


ごはん、マーボ豆腐、春雨サラダ、お祝いゼリー、牛乳でした。

平成29年度 入学式


 平成29年度が始まりました。今年度もよろしくお願いいたします。
今年度、河井小学校へ来られた7名の先生方の新任式が行われました。


引き続いて10:00より入学式が行われました。35名のピカピカの1年生が河井小学校の仲間になりました。



輪島警察署さんからランドセルカバーをいただきました。ありがとうございます。車に気をつけて学校に通います。

離任式

定年退職・定期異動により、6名の先生方が河井小を去られることとなりました。



名残惜しくはありますが、これからもそれぞれの場所で活躍されることを願っています。
今までありがとうございました!

修了式

28年度の修了式が行われました。

 

この1年間で子ども達は心も体も成長し、立派になりました。

来年度も、もっともっと成長できる年にしていきたいですね!!

プール改修

現在、プールの改修のため、たくさんの重機が学校に出入りしています。

今日は4年生が、更衣室内の備品移動を手伝ってくれました。



夏には、新しくキレイなプールが完成する予定です。
お楽しみに!!

卒業式

春らしい暖かな日差しの中、第62回卒業証書授与式が行われました。

小学校でのたくさんの思い出を胸に、中学校でもがんばってくださいね!!

 
 

卒業お祝い給食

明日はいよいよ卒業式。
6年生も小学校最後の給食です。

1年間、河井小のリーダーとしてがんばってくれて、ありがとうございました。


ミルクロール、メンチカツ、コーンサラダ、かぼちゃのポタージュ、お祝いデザート、牛乳

6年生お菓子づくり

卒業式を来週にひかえ、6年生がお世話になった先生方に手作りお菓子をプレゼントしました。

うっかり焦げたり、一部生焼けだったりとハプニングもありましたが、先生たち1人1人に、メッセージカード付きでキレイにラッピングされたお菓子が届けられました。

 

6年生、ありがとう!!これからもその優しい気持ちを忘れずにいて下さいね!!

お話し会

細川律子さんにご来校いただき、「お話し会」を行いました。6年生に東北に伝わる昔話や、宮沢賢治の人物と作品の紹介をしていただきました。

独特の雰囲気のお話しの世界に、6年生はひきこまれている様子でした。

 

6年生ありがとう会

縦割り仲良し班の最後の活動として、5年生がリーダーとなって『6年生ありがとう会』を行いました。

班ごとに、様々なゲームで盛り上がり、6年生への感謝の気持ちも1人1人伝えました。

 
 

ひなまつり給食

今日はひなまつりということで、給食で「ひなまつり給食」が出ました。

ひな祭りの定番、散らし寿司とひなあられの他に、菜の花の和え物と、花をあしらった麩(ふ)の入ったすまし汁で春らしい彩りになっていました。

菜の花はアブラナ科の植物で、ビタミンCやカロテンの豊富な緑黄色野菜です。
ちょっとほろ苦い味がしますが、今日はたっぷりのゴマであえてあったので、香ばしくて食べやすかったようです。


散らし寿司、菜の花和え、すまし汁、ひなあられ、牛乳





おだいり様ならぬ「ポンだいり様」

埋蔵文化センター出前授業

5年生が、石川県埋蔵文化センターの職員の方による『縄文時代の暮らしにふれる』という授業を受けました。

なんとなく知っている児童もいたようですが、実際に土器や石器を目にすると、みんな興味津々。
貫頭衣を着て、縄文人になりきったところで、黒曜石の石器で紙を切ってみたり、くるみを叩いて割ってみたり、火をおこしてみたり等々、体験の数々にやる気も満々です!!

『これができたら災害の時にも役に立つんじゃない!?』
と、はりきったものの、なかなかつかない火に四苦八苦したりしていました。

 
 
    

貴重な体験をさせてくださった、石川県埋蔵文化センターの職員の皆様、本当にありがとうございました。

卒業パネル完成!!

前古先生のご指導の下、6年生が制作していた卒業パネルが本日、完成しました。

パネル全体を黒板に見立て、6年間の思い出と大切な仲間32人を丁寧に彫り込んだ作品になっています。

このパネルは近日中に額縁に納められ、卒業式でもご披露する予定です。

 
 
    

丁寧に指導して下さいました前古先生、本当にありがとうございました。

6年生を送る会

本日午後、体育館にて6年生を送る会が行なわれました。

どの学年の発表も、6年生にありがとうの気持ちがいっぱい詰まったものでした。
6年生の発表からも、6年間の「楽しかった」という思いがとてもよく伝わってきました。

1 年生           2年生
劇「おむすびころりん」   劇「うたのきらいな王さま」
 
3年生           4・5年生
応援「がんばれ6年生」     金管鼓隊「校歌」
 
教職員             1年生       
「6年生へのメッセージ」      プレゼントわたし
 
6年生
劇「河井小学校の思い出」

新入生体験入学

来年4月から河井小に入学する子ども達が、体験入学にやってきました。

おもてなしは、現1年生です。
もうすぐお兄さん、お姉さんになるとあって、大はりきりで劇を披露したり、丁寧に学校中を案内していました。

4月からまた仲良く勉強したり、遊んだりしましょうね!!

 
 

出前授業

輪島中学校から沖﨑先生に来てい頂き、6年生が英語の出前授業を受けました。

中学校ではオールイングリッシュで英語の学習が進められているということで、出前授業もオールイングリッシュでした。

分からない英単語もあったようですが、話の前後から判断したり、沖﨑先生の言い換えや説明で理解したりと、「わかる!!」という楽しさを味わっていました。



お忙しい中、楽しい授業をしてくださった沖﨑先生、本当にありがとうございました。