やすらぎ加賀教室の日誌
やすらぎ加賀教室の1年間
続き
東北屈指の名山はとても素晴らしかったですよ。
朝日岳からの月山と鳥海山。アカトンボがいっぱいでした。
鳥海の登山道はハクサンシャジンが満開でした。
これは固有種のチョウカイフスマです。ミヤマリンドウがとても可愛い。
登山道に高山植物がいっぱいあり、下界の暑さを忘れるほどでした。
ヒロシマ
黙祷、車を止めてしばし祈りました。
昨日はヒロシマで式典がありました。市長さんのスピーチが世界の指導者に届くことを願いたい。
修学旅行で広島と長崎は度々訪れましたが、若い世代はどのように感じたのでしょうか。
戦争を二度とおこしてはいけない。 私も娘達にメールをしました。 返事がありませんが信じていますよ。
先週、鳥海山に行きました。天候に恵まれ、豊かな恵みのある庄内平野がとても印象的でした。
庄内は高級メロンの産地です(訪れて初めて知りました)。月山鳥海朝日連峰と豊かな水源地に囲まれてお米も美味しいのではと思いました。お土産のメロンは上品な味でしたが糖度が少し控えめ、値段が庶民的でしたので・・・・やはり最高級品を買うべきでした。反省反省。
ところで、やすかがのプランターメロンは明日収穫予定日です。少し色づいてきました。
来週試食したいと思います。良かったら来て下さい。
夏野菜
梅雨明けして太陽がガンガンになりましたね。
プランターの夏野菜も食べ頃です。
オクラは朝とって昼サラダにでもしましょうか。
さつまいもの苗は通室生が持ってきてくれたものです。床にはい出てきて、土を探しています。バジルは通室生が種から育ててくれました。
このメロンは網目模様もしっかり入り、8月第2週が食べ頃のはずです。(マニュアル本)
メロンの表面に縦のひび割れができ、それを覆うように網目ができてきました。
きっと甘いはず、こうご期待!
青春
夏は若者の季節ってか。 熟年にも夏が来たのだ。
週末、大雨洪水注意報の合間を縫って、念願の飯豊連峰に行ってきました。
ヒメサユリ、何と心地良い響き、ついに会えました。 登山道に一杯ありました。香りはないが、色が実に魅力的でした。
雪渓を上りつめたところには・・・・・ シラネアオイ、マツムシソウ、チシマギキョウ などなど 飯豊を満喫しました。
バナナ
やすらぎ教室の前にバナナの木があります。冬になると枯れてしまうのですが、夏にはご覧のような立派な「バナナ」の木になります。実は例年落ちてしまいますが、今年はどうなるのでしょうか?