あんなことこんなこと

子どもたちのこと

6年生を送る会に向けて

来週は、いよいよ6年生を送る会です。1~5年生は、出し物の準備やメッセージ作りなどを行っています。5年生は、その中心で、会を盛り上げようとがんばっています。例年とやり方は少し異なりますが、6年生への感謝の気持ちを表そうとそれぞれの学年で取り組んでいます。

 

 

3年生英語活動

 3年生では、コミュニケーションの方法として、英語でクイズ大会を行っています。各自で当ててほしいものを決め、ヒントを出す形式です。第1~3ヒントを出して答えてもらいます。動物など様々なものについてポスターを出しながら英語を使ってクイズが出され、正解したときには歓声が上がっていました。

 

 

 

高松中学校入学説明会

午後から、入学説明会のため、6年生は高松中に行ってきました。保護者の方にも参加していただきました。始めに酒井校長から挨拶があり、その後、小学生からの質問に対する回答をもらいました。また、学校生活のことや津幡署からスマホ被害の話を聴きました。その他に、授業見学や部活動の説明を聴き、新しい中学校生活に期待を膨らませているようでした。保護者の皆様、お忙しい中のご参加ありがとうございました。

 

 

 

2年算数長さ調べ

 2年生は、長さの勉強をしています。1mの長さはどれくらいかを1m物さしを使って確かめていました。また、教室前のろうかの長さを、3mの色テープをのばしながら、測っていました。3mでは足りないので、継ぎ足したりしながら調べていました。量感を掴む上で体験活動は大切な学習です。

 

 

2月の学校集会

 本日は、土曜日ですが、授業参観を実施しました。1限目は、学校集会ですが、感染対策のため、各教室でテレビ画面での参加となりました。始めに書き初め大会の表彰を行い、学校長、今月の生活目標、保健委員会の発表、今月の歌などがありました。

 学校長からは、節分、コロナ対策、いじめ防止について話をしました。生活目標は「感謝の気持ちを伝えよう」です。保健委員会は、「いじめ防止」に向けてできることを自らの演技で表現してくれました。子どもたちの心に伝わるものは大きかったと思います。今一度、いじめない、いじめられない、見過ごさないことについて考えるよい機会となりました。