スクールライフ
3年生が1年生にアドバイス!
3年生の進路決定者が1年生を訪問し、これからの高校生活の
送り方についてアドバイスしました。
1年生は来年度からの各コースに分かれ、それぞれの教室で、
進学や就職の決定した3年生から、進路の実現に向けて何が必要
か、何を今からやらなければならないか、など貴重な経験談を聴
くことができました。
メモを取りながら、真剣に聴いており、自身の進路決定に向け
て役立ったようでした。
進路講演会
サイバーステーション株式会社 代表取締役社長 福永氏をお招きし、
進路講演会 ~トップが語る石川の産業の魅力講演会~ を全校生徒
対象に第二体育館で行いました。
「新しいことへの挑戦は思い通りにいかない。失敗もするがそれ以上
に得るものは大きい」とお話されました。
生徒は寒い中、メモを取りながら、これからの人生に役立てるよう、
真剣に話を聴いていました。
◎メモを取りながら真剣に話を聴く生徒たち
本校ALTより "Tatsumigaoka School Festival"
辰巳丘高校文化祭
Tatsumigaoka High School had many activities at the school festival. The 22nd homeroom did a haunted house. The students used a cloak, mask, and costumes. Many people wore face paint and camouflage. One boy and one girl wore makeup. They had the haunted house on Friday and Saturday. They did the haunted house to make people scared. Students, teachers, and guests went to the haunted house. There were 1st year, 2nd year, and 3rd year students participating. Mr. Sengoku helped with the haunted house. The haunted house was very fun, but it was not better than last year’s school festival.
Thank you everyone.
辰巳丘高校の文化祭では、たくさんの催し物が催されました。22ホームはお化け屋敷をしました。生徒達は、マントやマスク、衣装を用いました。たくさんの生徒がフェイスプリントをしたり、変装をしていました。メーキャップをしている男子や女子もいました。お化け屋敷は金曜日と土曜日に催されました。お客さんを怖がらせようとお化け屋敷を企画しました。生徒や先生、来客の方々がお化け屋敷に行きました。生徒は、1年生から3年生まで参加していました。千石先生が生徒の補助をしました。お化け屋敷は楽しかったですが、去年ほどではありませんでした。
ありがとうございました。
Tatsumigaoka had rifle shooting at the school festival. The rifle club helped with the rifle shooting. They wanted us to shoot guns in the rifle room on Saturday, and they taught us how to shoot the guns. A lot of students were shooting the guns. 1st year, 2nd year, and 3rd year students participated in the rifle club activity. No teacher helped with the rifle shooting, only rifle club members.
We shot the gun 10 times. It was so fun, and it was not dangerous. But the gun was so heavy. I think it was better than last year’s school festival because of the rifle shooting. I hope next school festival I can get a good score.
辰巳丘高校の文化祭ではライフル射撃の体験がありました。ライフル射撃部の生徒達が行いました。ライフル射撃室で土曜日に行われ、撃ち方を教えてくれました。たくさんの生徒達が参加しました。1年生から3年生まで参加していました。先生はおらず、ライフル射撃部の生徒達だけで運営していました。
10回撃ちました。とても楽しくて、危険でもありませんでした。しかし、ライフルはとても重かったです。ライフル射撃のおかげで去年より文化祭を楽しむことができたと思います。来年の文化祭ではよりよいスコアを取りたいです。
性教育講座
11月2日(木)、金沢大学養護教諭特別別科の学生を講師として招き、1年生を対象とした「性教育講座」を行いました。
養護教諭(保健室の先生)を目指している学生が各教室に分かれて講師を務め、ゲームやグループワークを行いながら、性感染症について学びました。
1年生は9月の保健の授業で性感染症について学習したばかりなので、その知識を生かしながら、性感染症を予防するために自分たちができることは何かを講師の学生と一緒に考えました。年齢が近い大学生がピア・エデュケーションを行うことで活発な意見交換ができ、有意義な時間を過ごすことができました。
講師の学生も生徒も少し緊張しています…
ゲームで性感染症の広がりを体験
グループで意見交換
講師の学生からのメッセージ
盛り上げたTGS
留学生はロシア、中国、オストラーリア等の国々から北陸大学に留学しています。日本の生活の印象や不便に感じているところ、金沢の魅力など幅広い話題で交流しました。
2つの会場に分かれ、本校の2年生グローバルコースの生徒が参加しました。英語会場には、27名の本校生徒と6名の留学生、中国語会場では、9名の本校生徒と4名の留学生で交流しました。
会話の内容などに基づいて本校生徒が英語と中国語で発表することが、今年のTGSの目標となっています。学んだ外国語で外国人にインタビューをし、見つけた課題などを外国語で発表することがこのTGSの最終目標です。
TGS英語会場、真剣に聞き取る。
TGS中国語会場、身振り手振り楽しく話す。
2年生ジョブカフェ石川体験
職業講話は大同工業株式会社総務部人事課 角谷直樹さんから「社会につながる学校生活」というテーマで、高校生活と社会生活の共通点を例に、高校生活は社会に出るまでの訓練・準備期間であり、学校生活に無駄はないというお話をしていただきました。職業適性診断では自分の適性を知り、将来どんな職業に就きたいかを改めて考える機会になりました。
2年生富山大学見学会
アカデミックコース、理系コース、芸術(美術)コースの
生徒が富山大学を見学してきました。
アカデミックコースと理系コースは五福キャンパスへ行き、
富山大学の概要を聴いた後、文学部、経済学部、工学部に
分かれて行動し、研究室訪問などで大学見学しました。
芸術(美術)コースは高岡キャンパスへ行き、芸術に触れ
ながら、大学のキャンパスを見学しました。
<富山大学五福キャンパス>全体説明
<富山大学五福キャンパス 工学部>
<富山大学工学部 五福キャンパス 研究室訪問>
<富山大学高岡キャンパス 全体説明>
<富山大学高岡キャンパス>
<富山大学高岡キャンパス>
中国青年メディア関係者代表団訪問
開会セレモニーの様子です。記念品をいただきました。
中国語授業の見学です。途中から交流会、最後は個別指導のようになり、生徒はみんな喜んでいました。
芸術コースに関する質問を熱心にされていました。また、廊下やロビーに展示されている生徒の作品のレベルの高さに驚いたそうです。
「図書館に中国の古典(三国志)の漫画が置いてあり、親近感がわいた」などの感想が聞かれました。
学校の概要説明をした後の質問は多く、時間内に答えきれませんでした。申し訳ありません。
中国では学校の部活動が日本のように盛んではなく、興味深く見学されていました。
合唱部では歌を披露しました。部員は中国のお土産をもらいました。
ライフル射撃部員がビームライフルの手ほどきをしました。かなり、本気になっている人がいました。
訪問団の皆さんは大変熱心に質問したり、メモをとったりしていました。また、生徒にも優しく接してくれました。短い時間でしたが、本校を訪れていただきありがとうございました。
修学旅行4日目(最終日)
サントリーホール(舞台から客席を写したもの)
昼食は、月島にてもんじゃ焼きを体験。もんじゃ焼きが初体験の生徒もおり、本場での貴重な体験となりました。その後、浅草に移動しての散策でしたが、一部のクラスでもんじゃに時間がかかり、記念写真を撮っただけで浅草散策ができなったクラスもあり、とても残念でした。
もんじゃ焼きを食す
3泊4日の東北、東京の旅でしたが、修学旅行でしかできないような貴重な体験もたくさんあり、有意義な修学旅行でした。
修学旅行3日目
朝、宿泊先のハートンホテル東品川を出発、まずは、国会議事堂を見学しました。当日は見学の団体が多く、参議院内をくるりと見て回っただけですが、参議院議場や天皇陛下の御休所など、日頃見ることのできない立法府の貴重な施設を見学できました。次に、クラス別企業見学へ向かいました。築地市場、パナソニック、JICA、Canonなど日本を代表する企業等を見学、多くのことを学びました。
国会議事堂(参議院)見学をする生徒
築地市場(青果)で説明を聞く
午後は、イクスピアリで昼食後、楽しみにしていたディズニーランド。当日は気温は12月並みの12度、しかも雨でとても寒く、アトラクションを楽しむには最悪のコンディションでしたが、生徒たちはこの寒さをもろともせずに、思い思いのアトラクションや買い物を楽しんでいました。