宇ノ気中学校の出来事

宇ノ気中学校の出来事

大雪による連絡

2018年2月6日(火)
本日大雪のため、休校です。
予定していた小学6年生・保護者対象の入学説明会・体験授業は延期致します。

実施日については後日ご案内致します。
0

メスキルヒから生徒が来校

11月14日(火) ドイツのメスキルヒから生徒が来校しました。
音楽の授業で琴を弾き、放課後は剣道体験をして、日本の伝統文化に触れました。
本校の生徒達も英語で積極的に話しかけ、コミュニケーションをとろうと頑張っていました。
お互いにとって良い異文化交流になったと思います。

0

第48回ジュニアオリンピック陸上競技大会 結果報告

宇ノ気中学校3年生亀田 実咲さんが、10月28日(土)に行われた第48回ジュニアオリンピック陸上競技大会において、自己ベストを2cm更新し、170cmの高さを跳び優勝しました。試合は夏の全国大会のチャンピオンとの一騎打ちとなり、互いに170cmの跳躍を2回失敗した後、3回目の跳躍で見事クリアし、ジュニアオリンピックチャンピオンになりました。

最後のジャンプの様子や大会の詳細な結果等は、下記のリンクをご参照下さい。



https://twitter.com/jaaf_official/status/924140198836834304

大会結果
http://www.jaaf.or.jp/files/competition/document/1007-7.pdf

また、本日(10月30日(月))、市役所へ行き、油野市長に大会の結果報告を行いました。170cmに挑んだときの気持ちや、今後の目標などについて笑顔で話しました。


これまで陸上競技部を応援していただいた皆様に感謝致しますとともに、今後とも見守っていただきますようよろしくお願いいたします。


0