宇ノ気中学校の出来事

2021年6月の記事一覧

「あいさつ日本一」の学校を目指して

「めざせ あいさつ 日本一」の表示を新しくしました。新化館側の学校入口に設置しました。本気で「あいさつ日本一」の学校を目指していきたいと思います。

0

加賀地区大会結果

6月19日~21日にかけて行われた加賀地区大会において、野球部、男女剣道部が優勝しました。その他にも、多くの部が県大会への切符をつかみとりました。宇ノ気中学校からは男子45名、女子37名が県大会に出場します。

加賀地区大会兼県体予選会の結果.pdf

0

月の振り返りを行いました。

6月23日(水)今日は朝学習の時間を使い、「月の振り返り」を行いました。今月からクロムブックでグーグルクラスルームを使うことによって今まで以上に円滑に実施することができるようになりました。

 

0

さあ!加賀地区大会兼県体予選へ!!

 19日(土)から本格的に始まる加賀地区大会(県体予選)に向けて激励会が行われました。3年生にとっては、集大成の大会です。実力を出し切って悔いを残さないようにしてください。

 

0

加賀地区大会を目前に!

コロナのため、春季大会が中止となった男子バスケットボール部が練習試合を行いました。平日にも関わらず、内灘中学校が来てくれました。加賀地区大会を目前に控え、大変に有意義な練習試合を行うことができました。

0

ロックの日

今日は6月9日、そうロックの日です。

津幡警察署の生活安全課の方に来ていただき、自転車の盗難防止などについて、話をしていただきました。そして、贈呈式では、ワイヤー錠を生活委員長の野﨑さんが受け取り、生活委員長として声かけをしていくとお礼の言葉を述べました。ワイヤー錠を使うことで、2ロックをして、盗難されないようにしていきましょう。

 

0

生徒総会

本日、6限に生徒総会が行われました。

生徒会執行部をはじめ、各委員会が年間の取組を報告しました。

協議事項として「宇中のあいさつをより良くするには?~日本一を目指して~」と題して、執行部が制作した映像によるクイズ「玄関」「教室」「廊下」の3場面を流し、良かった点、悪かった点を意見交換しました。また、「宇ノ気中の挨拶をよりよくするには?」と題して、全体でよりよくするための意見を発表し合いました。最後に「My あいさつ宣言」を振り返りとして書きました。

0