トピックス

学校行事

和食の基本「だし」を学ぶ

1年生は11月25日(水)、百楽荘総料理長の坂本光隆さんをお迎えし、「だし」について学びました。また、和食の日」について、能登町役場健康福祉課の松本さんからお話をしていただきました。和食についての話の後、「にぼし」「昆布」「しいたけ」から取った出汁の「だし当てクイズ」に挑戦しました。「食べたことがあるようだけど??」と言いながら、「だし当てクイズ」の答えをグループごとに考えた結果、全グループ全問正解ができました!ピースその後、自分たちで「昆布」と「鰹節」からだしを取り、坂本さんに味を調えていただき、「水菜となめこのお浸し」と「レンコン団子ときのこのお椀」をいただきました。

  

 

 

0

お魚「イカ」を調理する!

2年生は11月18日(水)、宇出津にある下平鮮魚店の下平真澄さんから「イカときのこのホイル焼き」を教えていただきました。一人一パイのイカをさばき、「イカは苦手」と言っていた人もいましたが、とてもおいしくできたので、食べることができました了解家でもぜひ作ってみてください。

  

0

歯磨き教室

11月16日(月)1・2年生を対象に「歯磨き教室」がありました。今年度も歯科衛生士の資格を持っていらっしゃる小下先生をお迎えし、鏡を見ながら染め出し液を使って自分の日頃の歯磨きを振り返りました。口の中を清潔にし、歯と歯茎を磨いていきましょう。

  

0

ミニスポーツ大会終わる

11月24日~26日昼休み、運動委員会主催のミニスポーツ(ドッジボール)大会が行われました。委員会対抗戦で、元気な声が体育館に響いていました。優勝は執行部代議員会でした。

 

0

あいさつリレー始まる

朝のあいさつリレーが今週から始まりました。来週まで続きます。吹奏楽部からスタートし、卓球部→野球部→陸上部→生徒会へとリレーします。さわやかな「おはようございます!」が聞こえてています了解

 

0

保健委員会「目の保健指導」

10月10日は目の愛護デーでした。前日の9日、保健委員が「視力を大切に」という題で、クラスでミニ保健指導を行いました。内容は視力の違いによる黒板の字の見え方や自分の視力の守り方、目の休ませ方などについてです。最後は全員で「目の体操」をしました。ノー画面ウィークでもあります。家でもリフレッシュしてください。

0

後期生徒役員任命式

先日行われた「後期生徒会役員選挙立会演説会」の結果、信任された役員と各委員会の委員長、クラスの会長、副会長の皆さんに任命証が渡されました。その後、より良い柳田中のためにそれぞれの決意表明がありました。よろしくお願いいたします。

  

0

後期生徒会役員立会演説会

後期生徒会役員に立候補した4名の立会演説会がありました。柳田中をよりよくしていきたいという思いが感じられました。後期の柳中をよろしくお願いいたします。飛沫感染防止のために、透明アクリル板を使用して演説を行いました。

 

0

収穫!!!

2年生が技術科の時間に育てた野菜の最後の収穫をしました。「ピーマン」「おくら」「なす」「ミニトマト」「ししとう」です。どんな調理をしたのかな?

 

0

2学期始業式

8月24日(月)2学期始業式がありました。校長先生からは、「柳田中の歴史」についてお話がありました。詳しくは、柳中便り6号をご覧ください。また、新しく来られた「スクールサポートスタッフ」の紹介式もありました。学校業務全般において、サポートしていただきます。

 

0

全校登校日②体育祭に向けて

平和について考えた後、9月5日(土)の体育祭に向けて「種目説明会」と「選手決め」を行いました。

種目説明会では、3年生が中心になり、内容が伝わりやすいように工夫を凝らしながら説明していました。

 

0

全校登校日①平和について考える

8月18日(火)は全校登校日でした。全校集会と体育祭に向けての取組がありました。

全校集会では校長先生から「戦争が残したもの」についてお話がありました。その後各教室で「おとなになれなかった弟たちに・・・」を通して平和について考えました。                           

 

0

「海を知る」海洋教育

7月29日(水)1・2年生は、のと海洋ふれあいセンターで「磯観察」を、遊覧船に乗って「エサまき」を体験してきました。天候が心配されましたが、いろいろな生き物に触れることができました。

 

  

0