日誌

2020年4月の記事一覧

チャレンジ都道府県!

最近、コロナウイルス関連のニュースで、都道府県の地図をよく見ますね。

さて、あなたはいくつ都道府県の名前や位置を覚えていますか?

チャレンジしてみましょう!

↓ダウンロードして印刷することもできます。

都道府県白地図(県名なし).pdf 

“白地図 日本地図(都道府県・県庁所在地)”.ちびむすドリル小学生.

https://happylilac.net/sy-sirotizu.html(参照 2020−04−30)

 

 

0

植えました

じゃがいもの種イモを6年教室横の花壇に植えました。

芽が出るのはいつになるのか…

学校が始まったら、休み時間になるたび確認してみてください!

お楽しみに!

 

0

朝のスタートはこれで決まり!

 

1年生は毎朝、朝の会の時間にラジオ体操をしています。思い切り体を動かす時間が減ってしまっているので、朝からいい汗をかけます。運動会でもラジオ体操をするので、覚えられるように頑張っています!

お家で過ごしているお友達もぜひやってみてください!

0

チャレンジ春見つけ♫

Stay home!ということで、どこにもお出かけに行けない週末。

家の周りくらいは大丈夫!ということで、親子、兄弟姉妹で春見つけはどうでしょうか。

普段は忙しくて目がいかない場所へ。いつもは習い事で忙しくしている子も。こんな時こそいつもはしないことにチャレンジ!

ばりべんにやってみよう!低学年だけでなく高学年もぜひ♫オリジナルのばりべんノートを楽しみにしています(^^)

0

発見!

5年1組で飼育しているメダカの水槽をじっくり見ていると…

  

 

 水草にたまごが産みつけられていました!!

 

観察しやすいように別の入れ物に入れておきました。

 

無事ふ化して、元気にスイスイと泳ぎ回っている姿を見るのが楽しみですね!

0

チャレンジ片足立ち!

なかなか体を動かすことができない日々ですね…。そんな体力がありあまっている、そこの君!!

体を使って、片足バランスにチャレンジしてみましょう!!

【やり方】目を閉じたまま片足を上げ、もう一方の足につける。

これだけです。

低学年は10秒、中学年は20秒、高学年は30秒が目標タイムです。

ちなみに、、、

A先生は1分13秒でした!

君は先生を超えられるかな???

みんなもチャレンジしてみよう!

 ★お願い:「チャレンジしたよ!」または、「おもしろそう!やってみたい!」と思った方は、一番右の「いいねボタン」を押してください!

0

チャレンジ手洗い!

みなさん、おうちでも毎日しっかり手洗いはできているでしょうか。

きれいに洗ったつもりでも、汚れが残っていることがあります。

そこで、汚れが青く光る蛍光剤を手に塗って、どこに洗い残しがあるか調べました。

手を洗う前は全体に汚れがついていました。

次に水で洗ってみると…

指先や指の間、手首に汚れがまだ残っていました。

最後に、せっけんでしっかりと時間をかけて洗ってみました。

すると、爪の間に汚れがまだあるものの、ほとんど汚れが落ちていました。

このように、泡立てたせっけんでしっかりと手洗いすると、汚れが落ちて、きれいな手になります。

そこで、おうちで手を洗うポイントをいくつか紹介します。

①帰ったらすぐに手洗いをする習慣にする

②うでまくりをしてから始める

③手のぬるぬるが落ちるまで水で洗い流す

④清潔なタオルやペーパーで水をふき取る

 (家族一人ひとりに自分専用のタオルを使うのがおすすめです。)

上記のポイントを活用して、ていねいに手洗いをしてみてください。

0

博士がいっぱい!

昨日紹介した「ことばあつめ」。

1年生は今日もチャレンジ!!

今日のお題は「う」。

男の子はポケモンの名前がどんどんでてきます。でも、途中で…

「もうないよー!」とリタイヤしそうに。

辞書はひけない1年生…そこで!

 

絵本にヒントがたくさんあるよ!と教えると…

絵本の文からたくさんの言葉を見つけました!

発見したときの嬉しそうな顔がとっても素敵です♫

お家でチャレンジしている人も、困ったときは絵本です!教科書もおすすめですね!

0

チャレンジ! VS 奥川投手!!

なかなか体を動かすことができない日々ですね…。そんな体力がありあまっている、そこの君!!

紙コップを使って、ストラックアウトにチャレンジしてみましょう!!

プロ野球・ヤクルトスワローズの奥川投手You Tube で紹介して、話題になっていますね。

 

【準備するもの】

紙コップ26個。 それだけです!!

 

【やり方】

1.机の上に、紙コップを並べます。一番下に6こ。その次に5個…一番上に1個のせたら準備完了です!

 

2.3mくらい離れたところから、紙コップを投げます。

 

3.5回チャレンジして、何個たおすことができるかな?

 

★お願い:「チャレンジしたよ!」または、「おもしろそう!やってみたい!」と思った方は、一番右の「いいねボタン」を押してください!

 

 

ちなみに…

鳳至小の3人の先生もチャレンジしてみました…。結果は…。

A先生…13個!

B先生…17個!!

C先生…18個!!!

奥川投手…19個!!!!!

(奥川投手、さすがです…!)

 

みんなは何個倒すことができるかな…??

0

チャレンジ ことばあつめ!

今日の預かりで1年生がチャレンジした「ことばあつめ」低学年におすすめです!

まだ入学したばかりの1年生もチャレンジできますよ!

ノートや、いらない紙にことばを書いてみよう!

1年生もたくさんことばをあつめました!

兄弟姉妹でいくつ集められるか競争してもいいですね。

チャレンジした人はいいね!を押してね(^^)

0

チャレンジ メイク10!

1~9の中から、好きな数字を4つ決めてください。

同じものがあっても構いません。

 

例えば、「2、4、5、8」。

 

この数字で

かけ算、わり算、たし算、ひき算や(   )を使って、

10を作ります。

 

 

 

 

車に乗ったときに、

前の車のナンバーでやってみるのもいいかもしれません。

 

チャレンジしたら、いいねボタンを押してください!!

 

 

 

 

 

0

チャレンジけん玉!

紙コップけん玉です!

もしカメできるかな?

 

材料

紙コップ、タコ糸、ペットボトルキャップ、セロテープ

 

作り方

①紙コップをセロテープではる

②千枚通しでキャップに穴を開ける(安全に気をつけて!)

③キャップの穴にタコ糸を通し、結ぶ

④テープをはった部分にタコ糸をひと回しし、結ぶ

 

色鉛筆やマジックなどでカスタマイズして、オリジナルけん玉を楽しもう!

 

チャレンジしたら、いいねボタンを押してくださいね!

0

チャレンジ星空観察!

 

これは、西の空に一際明るく輝く金星です。

見つけられるかな?

 

その近くには、オリオン座や冬の大三角も見つけることができます。

天気の良いときに、ご家族そろって散歩がてら星空観察してみてはいかがでしょうか。

チャレンジしたら、いいねボタンを押してくださいね!

0

6年生の登校日です!

2時間しかない登校日ですが、貴重な時間です。6年生は算数の勉強をしています。

今日の課題は「線対称な図形をかく」です。

子どもたちは既習を思い出したり、友達の考えを聞いたりしながら取り組んでいました。

休校中、いろいろな図形にチャレンジしてみるのもいいですね!

0

「チャレンジ企画」始めました!

休校期間中にご家庭で取り組んでいただけたらなという企画を考えました。

 

題して、「チャレンジ◯◯!」

 

第1回目の今日は、

「チャレンジ漢字計算!」

 ある漢字をいくつか組み合わせる(たし算する)と、一つの漢字ができあがります。

さて、あなたは何通りの「漢字計算」が見つけられるかな?

これとは逆に、ひき算することでできる漢字も見つけられそうですね。

ぜひ、ご家族みんなで協力してやってみてください!

バリべんに書いて担任の先生に見せてくれたらうれしいです!

 

ちなみに、始めは2つの漢字での計算しか思いつきませんでしたが、本で探しながら取り組んでみると、最大4つの漢字を組み合わせて一つの漢字ができる計算を思いつきました。

 

最後に。

取り組んだあとは、記事の下部にある「いいねボタン」を1クリックして反応してください!

 

では、次回の「チャレンジ〇〇!」をお楽しみに!

0

Happy Birthday!

1年教室です!

休校中も先生たちはお仕事をしています!!

校務士さんと図書司書の先生の力を借りて、素敵な掲示物が完成しました!!

22日の登校日をお楽しみに!!

自分の名前を探してね♫

0

メダカの学校

5年1組にかわいらしいお友達がたくさん増えました!

 

 

 子どもたちは休み時間になるたびに、じーっと観察していました!

 

0

お手本はだーれ?

コロナに負けない5年生です!

5時間目は体育!おっ!陸上をしているようです。先頭でアップのお手本を見せているのは輪島ジュニア陸上に所属している子どもたちです。日頃の練習の姿を、同級生に見せる姿は自信に満ち溢れていました!

 

0

からっぽ

休み時間大好き1年生です!

給食の後片付けも上手になり、1時にはもうみんなが教室からいなくなります。

運動場、中庭、体育館、図書室と、行きたい場所へ向かっていく1年生。

たくさん遊んで時々喧嘩して…大きくなっていきます!!

0

後片付けまでが給食です!

昼休み廊下を歩いていると…

お!給食委員会の5年生を発見!

しっかり当番仕事をしています。ワゴンの後片付けがしっかりできているかのチェックです。明日のメニューをホワイトボードに書くのも給食委員会の仕事です。

0