日誌

2017年12月の記事一覧

2年生 道徳授業


昨日の5時間目、2年生の道徳で「みんなのためにはたらくこと」について考えました。
資料名は「森のゆうびんやさん」です。
みんなのためにはいたつの仕事をがんばるくまさんの気持ちを考えました。

みんなのためにはたらくことの大変さや、やりがい、これからもがんばろうと思う気持ちの大切さについて話し合ったあと、学校給食の調理員さんをゲストティーチャーに招き、仕事内容や気をつけていることなどのお話を聞きました。

みんな、とても真剣に聞き入っています。



とてもかわいくてわかりやすい紙芝居をたくさん作ってきてくださり、子どもたちも感激していました。


大きなしゃもじやおたまも持ってきて下さり、こんな大きなしゃもじで調理する大変さを肌で感じていたようです。

この学びを日々の生活に生かして、クラスの係や当番の仕事をがんばってほしいと思います。
0

「ヤマメ」

今年もヤマメの卵が鳳至小学校に来ました。
自分で育てたい児童に配布しました。
水温調節等なかなか難しいこともありますが、上手く卵から孵ることを願います。
0

情報モラル教室

冬休みに入る前に、ゲーム機、スマホ等との関わり方を学ぶため
堀井先生に来ていただき「情報モラル教室」を行いました。
ついつい夢中になってしまうSNS機器ですが、
そのついついから大きな事件に巻き込まれる世の中になっています。
また、生活習慣の乱れにもつながります。
子どもたち一人一人の意識も大切ですが、
子どもたちを守るためにも大人の対応がとても重要です!
夜9時以降は、SNS機器を預かる取り組みを是非お願いします。
0

採用前研修

来年度石川県教員採用決定の大学生7名が、
一日鳳至小学校で体験研修をしました。
子どもたちと沢山の交流ができ、充実した1日となりました。
「あいさつが上手で、人懐こい、素敵な鳳至っ子でした。」と感想をいただきました!
0

秋を楽しもう

1年2組の子どもたちが、生活科で学んだことを2年2組の子どもたちに伝えました。
工夫を凝らしたゲームコーナーが沢山あり、
2年生は、満足そうでした!
0

歯磨きチェック

保健委員会主催の歯磨きチェックが行われています。今日は4年1組。子どもたちは普段よりも念入りに歯を磨き、家庭室へ。薬を塗ってうがいをすると・・・所々磨き残しが。明日からの歯磨きに力が入るといいですね。
0

人権週間

12月4日から12月10日は人権週間です。
一人一人が人権を尊重することの重要性を正しく認識し,
これを前提として他人の人権にも十分配慮した行動をとることができるよう,
相手の気持ちを考えることの大切さを一人一人考えてもらおうと全校集会を行いました。
全校集会では、「人権とは」について確認し合いました。
その後全学級にて、学年に応じた話し合いが行われ、
学校生活を安心しておくれるための具体的な行動等を確認し合いました。
0

第8回土曜授業

本日は「第8回土曜授業」の日です。
5年生は、長井先生に来ていただき「俳句」の学習をしました。
自分の思いや感じたことを17音の中に表現した素晴らしい俳句が数多くできました。
0

親子蒔絵体験

5年生の学年行事である「親子蒔絵体験」が行われました。
輪島市の蒔絵組合の方々に来ていただき、ご指導を受けました。
親子共々、輪島市の伝統文化に触れるとともに、
思い思いの蒔絵を作成しました。
0

表彰式

朝の集会で「感想文」「絵画」「マラソン大会」など沢山の表彰を行いました。
どの子も大きな声で返事ができ、大変立派に表書を受けることができました。
0