日誌

2015年10月の記事一覧

6年生宿泊体験学習1日目

今日は、6年生の宿泊体験学習の初日です。
集団行動の意義や自然との触れ合いなど沢山のことを学びます。
しかし子どもたちにとっての一番の楽しみは、仲間と一泊すること?
さあ、何が一番の思い出となるでしょう!
まず、「のと海洋ふれあいセンター」で、海洋生物と触れ合いました。
輪島の子どももらしく、興味津々です。
その後宿泊場所の「能登少年自然の家」へ!
最初の活動は、大型カヌー海洋活動です。
どのカヌーもみんなの協力で無事対岸へ!
夜は、みんなが楽しみにしていた恒例の「きもだめし」をしました。


0