日誌

2016年6月の記事一覧

初収穫!

2年生がお世話しているミニトマトが色づいてきました。
今日は、初収穫。
ミニトマトが苦手な子も、自分で収穫したものは迷わず口の中へ・・・。
「おいしい!!」と一言。
自分で育てた野菜は特別です。

まだ収穫できなかった子も「オレンジ色だからもうすぐ食べられる!」と自分のミニトマトを眺めていました。

0

倉田先生お話し会 4年生

倉田先生のお話し会を4年生が楽しみました。
今日のお話は、「うずまき」と、「このよでいちばんはやいのは」。
かたつむりくんの登場でお話の世界に案内されました。
「うずまき」は、私たちの身のまわりにたくさんあります。
かたつむりのから、ヒマワリの種、水の波紋、……。
それが最後には、宇宙の銀河にまで広がり、感動してしまいます。
「このよでいちばんはやいのは」。うさぎとかめの速さ比べからはじまり、チーター、つばめ、新幹線、ジェット機と進み、音、光。しかし、それより速いのは、人間の想像力。脳の信号はなによりも速い。
「さあ、みんなも目を閉じて、想像してごらん。海や空、宇宙にもすぐに行けるよ。」
倉田先生の語り掛けに、じっと目を閉じる4年生です。
0

2年生親子町探検!

2年生は親子町探検に出かけました。
行先は、子どもたちが決めた、鳳至郵便局、住吉神社、浄明寺、鳳来保育所、大畑せんべい屋、金山ラーメン、輪島ドラマ観光館、谷川醸造です。
親子で楽しく探検できました。
学校に帰って、探検の様子を交流したり、おみやげを見せ合ったり、感想を話したりしました。
とってもすてきな親子の交流になりました。
快く見学を承知してくださった地域の方々、お世話をしてくださった学年委員の方、おうちの方、ご協力ありがとうございました。






0

学校公開・授業参観

今日はハードな一日でした。
午前中の「鳳至オリンピック」には、たくさんの保護者・地域の方々が応援に来てくれました。
1年生は、保護者の方々と「給食試食会」をしました。
午後からは、「授業参観」です。
全学級「道徳」の授業公開を行いました。(2年生は、「親子町探検」)
午前中の疲れも見せず、子どもたちは授業に集中して頑張っていました!

0

鳳至オリンピック

自己の体力・運動能力を知ること。
そして自己ベストを目指すことが大きな目的です。
1年生から6年生全校で行いました。
6年生をリーダーとしてグループごとに各種目に挑戦です。
6年生のお世話はとても上手でした!
0

薬物乱用防止講座(6年生)

鳳至小薬剤師の宮脇さんをお招きし「薬物乱用防止講座」を行いました。
たばこの害と副流煙の恐ろしさを学びました。
たばこを吸っても吸わなくても、私たちにとっては害になります。
大切な身体を守るためにも、たばこは吸わないようにしたいですね。

0

いよいよプール!

本日ようやくプールの水が一杯になり、また、濾過器の点検も終わりました。
後は、水温が上がれば、いよいよ水泳活動が始まります。
5,6年生のプール掃除のおかげで本当にきれいなプールになりました。
また、いつも街頭指導でお世話になっている田中さんが
プールサイド周りの掃除をしてくださいました。
本当にありがとうございます。
0

ミニトマト大きくなあれ

2年生は一人一鉢、ミニトマトを育てています。
ミニトマトに
「おおきくなあれ。」
「はやく赤い実をつけてね。」
と、話しかけながら世話をしています。

0

校長先生のお話し会

校長先生のお話し会を1年生が楽しみました。
「ろくべえまってろよ」のお話です。
1年生は、自分たちが穴に落ちたようにわくわくどきどきしながら聞き入っていました。
犬がたすけられると、
「よかったあ。」
の声とともに自然に拍手がおきていました。
0