宇ノ気中学校の出来事

宇ノ気中学校の出来事

今年度の授業がスタートしました!

 

本日より、授業がスタートしました。学校全体の学習のルールや教科の1年間の流れなどの説明がありました。3年生の技術では「オーロラロック」(※生徒それぞれが、プログラムを作ってLEDやスピーカーを作動させる教材)の教材が配られ、生徒はさっそく部品の確認をし、興味津々の様子でした。

また、3年生の道徳ではグループで話し合う場面があり、「自分の考えを積極的に表現する」姿が多くありました。

1週間が終わりました。土日はゆっくり休んで、また来週から頑張りましょう!

0

学力調査・実力テストがありました

本日、1,2年生は市の学力調査が、3年生は実力テストが実施されました。1年生は、1教科50分間のテストを1日で終わらせることに慣れておらず、残り1教科となった4限後は大変疲れた表情の生徒が多かったです。

明日金曜日より、授業が始まります。

0

交通安全教室がありました

本日、全校生徒を対象として「交通安全教室」が実施されました。津幡警察署の交通課、宇野気交番所、かほく市推進隊の方々にお越しいただき、講義そして1年生を対象とした実技指導がありました。

自転車は大変便利であるが時には凶器になることもある、絶対に事故が起こらないようにしてほしいと交通課長より話がありました。最後に生活委員長がリードして「交通安全宣言」を全校で唱和しました。

1年生の自転車通学生は実際に公道を走り、警察の方や推進隊の方に、交通ルールやマナーを指導して頂きました。

0

部活動説明会、新入生を迎える会がありました

本日、1年生を対象とした部活動説明会が行われました。各部の代表が顧問の先生や部員数を伝え、競技や活動のパフォーマンスを披露しました。バドミントン部は打ち合い、バスケットボール部は諸岡先生の3ポイントシュート、吹奏楽部はドラクエの演奏など、大変興味を持つことができる説明会となりました。1年生は、本日から部活動の見学が始まります。

4限目には、新入生を迎える会があり、生徒会執行部によるクイズ形式や映像による宇ノ気中学校の紹介がありました。

0

あいさつ日本一の学校を目指して

今年度も「あいさつ日本一の学校」を目指して全校で取り組んでいきます。「気づきのあいさつ、遠くからでもあいさつ、学校でも地域でも」を一人一人が意識していきたいと考えています。

昨日より、保護者によるあいさつ運動が始まりました。通学路の交差点や学校玄関前では、早朝より多くの保護者に参加して頂いています。

0

前期生徒会の認証式がありました

本日、前期生徒会の認証式が行われました。校長先生より、執行部と各委員長を代表して、生徒会長に任命書が渡されました。「学級、学年、学校が良くなるには、何が必要なのか、どのような活動をすればよいのか、さっそく動き出してほしい」と激励の言葉がありました。

各学級では、学級役員や教科係等の係分担決めが行われました。自薦する生徒が多く、前期の生徒会活動が大変楽しみです。

0

入学式

あいにくの天候ではありましたが、令和5年度の入学式が行われました。1年生116名は、大変緊張した表情でしたが、呼名点呼では一人一人大変しっかりとした返事をしていました。

生徒会長からは「皆さんの入学を心待ちにしていました。わからないことがあったら聞いて下さい。」と歓迎の言葉があり、新入生代表の生徒からは、「新しく出会う友達と励まし合い、競い合い、思いやりを持って努力していきたいと思います!」と頼もしい誓いの言葉がありました。

式会場の片付けでは、2,3年生が率先して動いてくれました。

 

0

新任式、入学式予行練習

本日、宇ノ気中学校に9名の先生方をお迎えして新任式が行われました。宇ノ気中学校が初めての勤務になる先生、15年ぶりに宇ノ気中学校に勤務する先生等々、それぞれの先生方から、「宇ノ気中学校に来ることができて嬉しい」「皆さんと楽しく学習したい」という言葉がありました。

また、1年生は明日の入学式のリハーサルを行いました。どの生徒も緊張した様子ではありましたが、大変しっかりとした表情そして態度で臨んでいました。

明日の入学式は、お天気でありますように。

0

学級発表がありました

本日、令和5年度の学級発表がありました。1年生の発表時間の10時を回ると多くの新入生が玄関前に詰めかけました。「やったー、同じクラスや」「隣のクラスだったね」など、楽しそうに話をしていました。

明日6日(木)は、2,3年生は新任式の後に入学式の準備、1年生は仮入学です。1年生の皆さん、すべての2,3年生と先生方は皆さんの入学を楽しみにしています。

0

修了式・離任式

本日は、表彰伝達、修了式、退任式・離任式がありました。

表彰伝達は、陸上部と剣道部が表彰されました。

 

修了式

退任式・離任式

校長先生が今年度で退職です。長い間、お疲れ様でした。

離任し、他の学校へ転任する教員は、6名でした。転任先でもご活躍ください。

 

 

 

 

 

 

 

0

落とし物・忘れ物展示

年度末になり、今年度の落とし物・忘れ物の展示が生徒玄関で23日まで行われています。

体操服やカッパなどが落とし物・忘れ物として届いています。自分のものかもというものがありましたら、担当の職員に言いに来てください。

持ち主が現れない場合、もったいないですが処分させてもらいます。

 

0

生徒会役員選挙

令和5年度の生徒会役員選挙が行われました。今回は、会長と補佐が選挙となりました。どの人も堂々と自分の意見を述べていました。

 

 

0

2年 球技大会

本日は2年生の球技大会が行われました。

勝負への懸命さ、味方チームでの支え合い、相手チームへの敬意などが感じられる素敵な試合が沢山繰り広げられました。

 

2年生も皆さん、お疲れ様でした。

0

一念通天

 昨日(3/12)、富山県氷見市ふれあいスポーツセンターにて、第36回斎藤弥九郎顕彰碑建立記念剣道大会が行われました。この大会は、氷見市の生まれである幕末の剣豪と言われた斎藤弥九郎氏の遺徳を偲び、剣道を通して心身の練磨を図ることを目的とされた歴史と伝統ある大会です。コロナの影響で3年振りに開催され、新潟・長野・福井・富山・石川の北信越地区の代表校が鎬を削り合いました。

 

 男子は1回戦から順調に勝利を重ね、迎えた準決勝。福井県チャンピオンである松陵中との対戦。先鋒から中堅まで引き分けが続き、副将戦では終始相手を攻め一本勝ちを収めてリードを奪いました。大将戦の相手は、1年生ながら小学生時、全国2位の実績を持つ強豪選手。試合開始からお互い真っ向勝負の打ち合いの中、2本勝ちの勝利でチームは決勝に駒を進めました。決勝戦はこれまで何度も練習試合で対戦している、地元富山県チャンピオンの奥田中。大将が勝利したものの代表決定戦で敗れ、惜しくも準優勝という結果でした。

 女子は1回戦から安定した戦い方で、準々決勝では長野県松代中、準決勝では福井県鯖江中央中と、それぞれの県の代表校から勝利し、決勝戦は富山県庄川中に対し、途中リードを許すものの、大将がしっかり勝利を収め優勝することができました。前日の土曜日には、卒業生との最後の稽古を行い、先輩から「気迫と勇気」をもらえたのが今回の結果につながったのだと思います。

 

 日頃から稽古をつけてくださっているかほく市剣道協会の皆様、また各道場の先生方、そして朝早くから応援にかけつけてくれた保護者の方々、本当にありがとうございました。

全国の頂点に立つという目標をひたすら信じ続け、これからも部員一丸となって精進いたします。これからも応援よろしくお願いします。

0

卒業式

本日は、第76回卒業式でした。卒業生たちは、礼儀作法や合唱で後輩たちへよいお手本になっていました。

卒業おめでとうございます。

 

0

清水賞表彰式

卒業式予行後、清水賞の表彰式がありました。

3年生4名が賞を頂きました!

これからの高校生活も頑張ってほしいです!!

0

卒業式予行・送る会

本日、卒業式の予行、3年生を送る会がありました。

卒業式の予行では、一通り入場から退場までを行いました。

その後、卒業式で歌う歌の練習をしました。

5限目には、3年生を送る会を行いました。

3年間の振り返りと今までお世話になった先生方のメッセージの動画が流れました。

3年生はすごく盛り上がっていました!

1,2年生の代表から3年生へのメッセージを送り、3年生から1,2年生へのメッセージを送っていました。

1,2年生は3年生の言葉を胸にこれから頑張りましょう!

放課後は、1,2年生で卒業式の準備を行いました。

明日の卒業式は、3年生のために成功させましょう!!

0

卒業生に学ぶ会

2年生を対象に「卒業生に学ぶ会」がありました。

宇ノ気中学校を去年卒業した高校1年生が、中学3年生のときの過ごし方や高校生活などを教えてくれました。

2年生は集中して聞いており、メモもしっかり取っていました。

また、高校生に質問をしている姿も見られます!

今回、高校生から学んだことをこれからに活かしてほしいです!

0

かほく市施行記念継走大会

3月5日(日)にかほく市施行記念継走大会が行われました。

宇ノ気中学校からは、陸上競技部、男子バレーボール部、男子バドミントン部、女子バスケットボール部が出場しました。中学男子の部では、「宇ノ気中学校男子陸上部A」が優勝しました。

その他のチームも全員が一生懸命に走っていました。

陸上競技部顧問の盛本先生も走りました。

0

公立高校入試事前指導

明日から始まる公立高校入試に向けて、事前指導を行いました。

自分の今までやってきたことを信じ抜く。これに尽きます。

最後まで諦めず試験に挑みましょう!

0