日誌

☆本日の給食メニュー☆

今日の給食

ごはん、卵とじ、五目きんぴら、ふりかけ、いちご、牛乳
 ごぼうはヨーロッパやアメリカでは食べられません。日本特有の野菜でした。
食物センイが多い野菜で糖尿病や動脈硬化の予防に効果的です。それで最近では、世界中で健康に良い食品として食べられ始めています。

0

今日の給食


ビーフライス、中華スープ、肉まん、牛乳
ビーフライスに入っている青菜は小松菜です。小松菜は別名を冬菜、鶯菜、餅菜と言います。
江戸時代の徳川吉宗が鷹狩りの際に献上された、その土地の地名から小松菜と名付けられました。
0

今日の給食


ごはん、麻婆豆腐、五目なます、いよかん、牛乳
 
生姜は3世紀頃に中国から伝わりました。薬効の高い食品として日本でも広まりました。
肉や魚の臭みを消す効果や体を温めると言われます。今日は麻婆豆腐に入っています。
0

今日の給食


ごまトースト、五目うどん、カミカミサラダ、いちご、牛乳
 
ごまトーストは、胚芽食パンにごまと三温糖とマーガリンを塗りオーブンで焼きました。ごまが香ばしいパンです。
0

今日の給食


手巻き寿司(のり、納豆)、いりどり、ツナソテー、牛乳
今日は手巻きずしです。納豆やキャベツのソテーを巻いて食べましょう。節分に恵方巻きを食べられなかった人は今日巻きましょう。
0

今日の給食


そぼろごはん、みそ汁、ひじきのマリネ、みかんゼリー、牛乳
ひじきはホンダワラ科の海藻です。日本や朝鮮半島の岩場で採れます。三重県の伊勢地方では干しひじきに加工されています。鉄分や食物センイが多いです。
0

今日の給食


ごはん、肉じゃが、ギョウザ、磯香和え、ふりかけ、牛乳
ほうれん草は英語でSpinachといいます。中央アジアが原産地で日本へは江戸時代初期に伝われました。ビタミンAや鉄分が豊富です。
0

今日の給食

バターロール、スパゲッテーソテー、ミルクソース和え、ナッツと小魚、牛乳
玉葱は英語でOnionと言います。原産地は中央アジアで紀元前のエジプト大朝時代から栽培されていました。
日本では明治時代に北海道で始めて栽培されました。

0

今日の給食


ビビンバ、とうふスープ、さつまいもクレープ、牛乳
ビビンバは韓国料理です。ビビは混ぜる、パーはごはんという意味です。野菜や肉類、海鮮と好きな物ものをのせて、混ぜてたべます。きょうは、豚肉、牛肉とぜんまい、もやし、にんじん、小松菜を混ぜて食べました。
0

今日の給食


ごはん、いわしの生姜煮、ワカメソテー、豚汁、節分豆、牛乳
今日は節分です。大豆 ま魔 め減 で鬼=悪いことを追い払う行事です。まめを食べて1年の無病息災を願います。また、生臭いいわしの頭を玄関にさして、鬼を近づけないという行事もあります。まめといわしを食べて、今年一年の無病息災を願いましょう。
 
0

今日の給食


ごはん、おにしめ、白玉ぜんざい、ごぼうこんぶ、オレンジ、牛乳
2月に1日は旧暦の正月でした。能登地方では、小豆のお雑煮を食べる習慣がありました。
小豆は赤くて縁起の良い、力のつく食べ物です。昨日食べられなかった人も今日、白玉ぜんざいを食べましょう。
0

今日の給食


ごはん、とりのから揚げ、白菜のおかか和え、豚汁、ふりかけ、牛乳
白菜は冬が旬の野菜です。日本で食べられるようになったのは明治時代からです。現在は大根、キャベツに次いで3番目に多く栽培されています。
0

今日の給食


米粉パン、クロワッサン、ポークビーンズ、ヨーグルト和え、牛乳
学校の米粉パンは小麦粉50%、石川産 米50%です。イースト菌、塩、マーガリン、スキムミルク、グルテンでつくります。パンを焼く技術や米粉の粉砕技術の発達により、米でパンを作ることが出来るようになりました。
0

今日の給食


菜めし、すきやき風煮、黒豆、いちご、牛乳
 今日は、黒毛和牛の能登牛です。肉質はきめ細かで上品な脂が特徴です。柔らかさや香りはオレイン酸という脂肪できまりますが、能登牛は他よりも多くオレイン酸を含んでいます。
 黒豆はおせち料理に入れ、まめまめしく元気に一年過ごせるようにとの願いを込めて食べます。黒豆を食べてみなさんも今年一年元気に過ごしましょう。
0

教の給食


ごはん、ほうとう、ぶりの生姜みそかけ、かぶ和え、りんご、牛乳
ほうとうは、山梨県を中心とした地方の郷土料理です。小麦粉を捏ねて伸ばした幅の広い麺を野菜と一緒に煮込むみそ汁です。かぼちゃもいれます。
輪島のぶりを揚げて、生姜みそをかけました。
0

今日の給食


わかめごはん、いりどり、ホロホロ和え、いよかん、牛乳
いよかんは日本原産の果物です。うんしゅうみかんについで多く生産されています。
この時期は受験生には「いい予感」と縁起が良いので合格を願って食べられます。
0

今日の給食


ごはん、トンカツ、キャベツサラダ、のっぺい汁、のりの佃煮、牛乳
豚はイノシシを改良したものです。日本では弥生時代の古墳から発見されています。
ビタミンB1、B2が豊富な良質のタンパク質源です。
 
0

今日の給食


ごはん、白玉雑煮、とりとナッツの炒め物、つぼ漬け、牛乳
 
お正月には、お雑煮を食べましたか。能登地方では、丸餅を煮る家庭がおおいです。西日本では丸餅で、東日本では角餅がおおいようです。
0

今日の給食


ミルクロール、クリームシチュー、卵サラダ、りんごジャム、牛乳
今日から給食も始まりました。お正月などで夜更かしをしていた人は生活リズムを戻しましょう。
早寝早起きで朝ごはんをしっかりと食べて、登校しましょう。
 
0

今日の給食


ポークカレー、大根サラダ、福神漬け、牛乳
今日で2学期が最後です。これから、冬休みになりますが、規則正しい食生活を心がけましょう。
クリスマスやお正月など、食べ過ぎに注意してください。
0