日誌

日々の様子

一足先に,巣立ちます!!


 水槽の中の「シャケ」達は,6年生より少し早く明日(3月11日)に,学校から巣立ちます。
 
 飼育委員会の子どもたちが,河原田川に放流します。
 
 大きく育って,戻ってくると・・・うれしいね。
 
  
 5㎝以上の大きさのものも
0

あと1週間

 卒業式まで1週間となりました。
 
 今週は,その練習が始まります。すでに6年生は,気持ちを引き締めて,毎日取り組んでいますが,あっという間に,その日を迎えることになるでしょう。
 
 金曜日に,6年生全員で体育館の水拭きをしてくれました。その後,きれいにワックスを掛け,「ギュッ」と心地いい音が聞こえます。
 思い出深い体育館から,63人の子どもたちが羽ばたく日も近いです。
0

なわとび集会

 全校でなわとび集会をしました。
時間跳び(1年生・・・前跳び30秒,2年生・・・前跳び45秒,3年生・・・前跳び60秒
   4年生・・・後ろ跳び30秒,5年生・・・後ろ跳び45秒,6年生・・・後ろ跳び60秒)
 を競いました。
 次に,技跳び紹介で
   前回し系で「そくしん」「二重」「はやぶさ」「交差二重」「かけ足二重」「三重」
   後ろ回し系で「そくしん」「二重」「片足二重」「はやぶさ」
の技を,できる子どもたちが披露してくれました。三重跳びでは,驚きの声が出ていました。
 
 最後に,なわとび進級カードの目標達成者の表彰式が行われ,代表として「名人」認定を受けた二人が,賞状を受け取りました。
 

0

眼鏡 ばり勉ノート


 鳳至小学校では,自主勉強を全校で取り組んでいます。
そのノートの名前を「がんばり勉強ノート」とし,通称「ばり勉ノート」又は「ばり勉」と言っています。内容は,国語,算数,理科,社会など好きな教科の中から,復習や予習など自分で考えてノートに書きます。単純に,漢字や計算練習をしてもokです。
 ノート1冊が終了すると,ばり勉賞」として消しゴムがもらえます。また,内容が充実したノートになっていれば,「ナイスばり勉賞」として表彰されます。
 書き終わったノートは,職員室前に展示して見ることができ,自主勉強の参考になるよう,コピーの掲示もしてあります。また,終わった冊数を学年ごとに分かるよう,グラフも展示しています。
 
 学校へ訪れたときには,是非,職員室前のノートにも目を通してください。
 
 
  
 
0

星 6年生を送る会


 本日,鳳至小学校体育館で「6年生を送る会」が行われました。
 まずはじめに,委員会活動と縦割り掃除の引き継ぎ式が行われ,そのあと
  1~6年生と先生方が,それぞれの思いを込めながら出し物を披露してくれました。
 
 1年生「おむすびころりん・子犬のマーチ」
   おむすびころりんのお話を歌で紹介し,子犬のマーチの合奏をしました。
 
 
 2年生「こぐまの2月・雨のち晴レルヤ」
   こぐまの2月の合奏をし,朝ドラのテーマ・雨のち晴レルヤの曲に合わせて踊りました。
 
 
 3年生「輪島の民話を聞いてくだ」
   鳳至地区に伝わる民話を紙芝居で紹介し,BGMと歌はオリジナル曲を披露しました。
 
 
 4・5年「校歌・残酷な天使のテーゼ」
   伝統の鼓隊を引き継ぎ後,初めてのお披露目演奏をしました。
 
 
 6年生「6年生の思い出」
   楽しかった数々の思い出を寸劇で披露しました。
 
 
 職員「ダーツの旅2014~in鳳至~」
   ダーツの旅をもじり,先生の特技を紹介,物語クイズ,「ふるさと」の合唱をしました。
 
 
0

怒る PM2.5!!

 
 石川県内のPM2.5濃度が,国の基準を超えたのを受けて,外窓を開けない,
 
 外遊びの禁止帰宅後も外遊びをしないなどの指導をしました。
 
 こんなに天気がよく,春めいてきたのに,子どもたちは校舎内で
 
 工夫しながら遊んでいます。
 
 何とかならないものでしょうか・・・PM2.5 杉花粉・・・
0

にっこり 毎月一度の読み聞かせ


 4年生が2年生に,5年生が3年生に,そして6年生が1年生に紙芝居の読み聞かせを行っています。朝読書の時間を利用し,今日は1組へ,明日は2組と2日間あります。
 低学年の子どもたちはこの読み聞かせをとても楽しみに待っています。自分が高学年になったら,お兄さんお姉さんと同じように紙芝居をすることに胸を膨らませながら聞いています
 
 
 写真は,4年生が2年教室で読み聞かせている様子です。
0

晴れ 小春日和


 2月も最終週となりました。あっという間の「2月」です。
 今週末には「6年生を送る会」があり,卒業式の練習が始まります。
 さあ,限られた時間の中で,精一杯の努力をして6年生を送り出しましょう。
 
 さて,耐震工事の終わった中庭を見ると,2羽の「ツグミ」が餌を探していました。
 春のような日差しを受けて,時々警戒しながら,何かを食べていました。
 舳倉島にはかなわないですが,鳳至小学校にもよく野鳥が訪れてきます。
0

花丸 新入生学校見学会

 2月20日(木)に,来年度入学予定の子どもたちが,鳳至小学校の見学にきました。
 
 現1年生全員でお迎えし,学校紹介と簡単な勉強をして,学校の中を見学しました。
お兄さんお姉さんと手をつなぎ,高学年の教室の中にも入りました。
 元気な新1年生の入学が楽しみです。

0

学校 足場がなくなりました


 春から順次進められていた,耐震工事もようやく終わりをむかえようとしています。
 
 先日,最後の足場が撤去され,外観がすっきりとしました。
 
 教室移動が度重なり,なかなか落ち着けなかったのですが,
 
 子どもたちは,日々の活動を前向きに取り組んでくれました。
 
 
0