スクールライフ

スクールライフ

修学旅行9

2日目は伊勢神宮を参拝しおかげ横丁を巡りました。雨の中、傘を差しながら風情を楽しみました。

 

 

修学旅行8

鈴鹿サーキットホテルにて宿泊.朝食をいただきました。ファミリー向けの愛くるしいお部屋と豪華な和定食に驚いております!

 

 

修学旅行7

なばなの里にてイルミネーション!

満開のしだれ桜と壮大なイルミネーションを楽しみました。水占いや展望で楽しむ姿をたくさん見ることができました。

現在は、なばなの里を出発し宿泊先に向かっています。生徒の皆さんは、集合時間をしっかりと守り元気に過ごしています。

修学旅行6

なばなの里にて夕食をいただきました。昼食につづき、はまぐり釜めしもとても美味しくみんな完食していました。

 

 

修学旅行5

現在、なばなの里に向かっています!

生徒たちはバス車内で少し休憩中です。お土産を選んだり、ご当地のものを食べたりと、滋賀県を十分満喫しているようでした。

滋賀の方も温かく迎えてくださいました。

ありがとうございます。

 ↑こちらは彦根城入口にあった看板です

 

修学旅行4

黒壁スクエアを散策しました。長浜の風情ある風景が心を穏やかにしてくれます。

修学旅行3

修学旅行の1日目昼食です。近江鶏のすき鍋弁当でした。ご当地の食材を盛り込んだ美味しいご飯でした。ありがとうございます!

 

修学旅行2

彦根城の天守閣に行きました。急な階段を昇降するのは大変でしたが、この階段の先にある展望は素晴らしかったです!

 

 

 

修学旅行1

2年生は本日から彦根.伊勢に修学旅行に行きます。みんな朝から元気で爽やかないい表情をしています!これからどんな旅が始まるか楽しみです!

北陸大学模擬授業がありました!

3月14日(月)の7限目に本校アクティブラーニング教室と講義室3Aで第三回の北陸大学模擬授業を行いました。これは、「地域交流による高等学校活性化事業」の一環の取り組みです。対象は本校2年生74名でした。法学分野は北陸大学経済経営学部の講師の佃貴弘先生、行政・地域分野は北陸大学経済経営学部マネジメント学科の中川衛先生が担当しました。本校生徒は、好奇心を持って大学の教授の授業を楽しんでいました。高校生としての社会へ目をむき、もう一回り成長することができました。