東和中学校より
離任式の日時変更のお知らせ
離任式 3月28日(木)午前8時50分
1,2年生は、8時20分までに登校して下さい。
卒業生は、8時45分までに第一体育館玄関から入って下さい。
卒業生は、同級生にもできるだけ知らせてもらえると有り難いです。
以上、よろしくお願いします。
加賀温泉駅北側駐輪場の位置変更のお知らせ
変更後の駐輪場案内.pdf
平成31年度の授業参観、PTA総会の日程をお知らせいたします
4月24日(水) 13:35~14:20 授業参観
14:30~15:20 PTA総会
15:25~ 学年総会
以上です。ご参加よろしくお願いします。
卒業証書授与式の放送時刻をお知らせします
3月の部活動休養日をお知らせします
部活動終了完全下校時刻が変わります
2月25日(月)から3月29日(金)までは、18時10分が部活動終了完全下校となります。
冬季期間より30分遅く下校することになりますので、よろしくお願いします。
新入生中学校説明会を行いました
全校生徒で廊下の汚れ落としとワックスがけをしました
新幹線高架工事に伴う交通規制のお知らせ
交通規制のお知らせ.pdf
2月の部活動休養日をお知らせします
1月の部活休養日をお知らせします
謹賀新年 本年もよろしくお願いいたします
亥年は、無病息災で病気になりにくい年と言われます。皆様方にとって、ご健康で幸多き一年になりますようにご祈念いたします。
旧年は、保護や地域の皆様の多大なご支援ご協力を頂き、子ども達のめざましい活躍が至る所に見られ充実した一年でした。本年も目標を掲げ、職員一同頑張りますので、よろしくお願い申し上げます。
今年一年のご支援ご協力ありがとうございました
しかし、子ども達は元気で、日々の勉強や部活動、更に社会貢献として清掃ボランティアなどに積極的に取り組みました。その成果も目を見張るものが多くありました。
今年も残すところ3日となりました。今年一年のご支援ご協力に深く感謝申し上げます。皆様にとって、来年も良い年でありますようにご祈念いたします。
科学部のロボレーブ大会までがMROテレビで放送されます(再掲)
放送日は、12月22日(土)午後3時より、MRO(6チャンネル)テレビです。
大会までの練習の様子や、大会本番で勝ち進んでいった様子も含まれていると思います。
合わせて、加賀市の小学校や高校チームの活躍の様子も放送されますのでお楽しみに。
親子のホッとネット大作戦リーフレットを配布しました
近年、子どもにスマートホンを持たせるご家庭が増え、利便性とは裏腹に様々な悪影響もでております。使い方によっては、子ども達が被害者にも加害者にもなり得ることや、ゲームなどネット依存から規則正しい生活ができにくくなっている子ども達も増えています。
本校でも例外ではないと危機感をもっております。是非このリーフレットをお読みになり、フィルタリングや使用時間のルールなど今一度ご確認下さい。「自分だけは大丈夫」、「うちの子だけは大丈夫」の油断は禁物です。
img082.pdf
3年生で薬物乱用防止教室を行いました
大人になってからも薬物に絶対に手を出さないために、甘い誘いにのらず、①自分を大切にする心、②周りの人を大切にする心、③誘われても断る勇気を持ってほしいと思います。
「ダメ!絶対!!」
12月の部活動休養日のお知らせ
東和中「ようこそ先輩」お話の会を行いました
講師の方々は、中学高校時代の目標や、今の仕事に就くまでの葛藤や挫折、今後の夢などを、子ども達に語りかけて頂きました。子ども達の感想をみると、真剣に耳を傾け自分の事としてしっかり考えるきっかけになっているようで、会のねらいが達成されています。
加賀ロボレーブ国際大会2018で科学部が優勝しました
なお、加賀ロボレーブ大会までの科学部の様子は、MROテレビで12月22日午後3時に放映されます。ご覧下さい。
大変充実した文化祭でした
誠にありがとうございました。今年の文化祭は、例年の発表や合唱コンクールに加え、歌やダンスで先生の参加もあり、大変盛り上がりました。また、遊学館高校のバトントワリング部を招き、演技を鑑賞しました。とても充実した文化祭でした。
文化祭のお知らせ(再掲)
11月部活動休養日の変更のお知らせ
11月14日(水)⇒13日(火)
職員のほとんどが出張のためです。ご理解お願いいたします。
11月からの部活動について
また、11月の部活休養日は、11月1日(木)、11月8日(木)、11月14日(水)となります。よろしくお願いします。
分校地区文化祭で吹奏楽部は演奏を披露しました
1年生「総合的な学習」で福祉発表会を行いました
生徒会役員で募金活動を行っています
今回は、赤い羽根募金、ユニセフ募金、緑の募金を同時に行っています。10月31日(水)まで行いますので、ご協力お願いします。
3年美術で和菓子づくり実演を見せて頂きました
後期生徒会が加賀市ポイ捨て防止キャンペーンに協力しました
後期生徒会による総会を行いました
雅楽演奏を楽しみ、楽器体験をしました
子育て講演会のご案内
子育て講演会案内.pdf
親の学びの講演会のご案内(再掲)
今回は、明橋 大二 氏(真生会富山病院 心療内科部長)をお招きし、10月27日(土)14:30から講演会を行います。第1部は一般市民対象で、「子育てハッピーアドバイス」~見逃さないで!こどものSOS~、第2部は、子育てに携わっている人対象で、「自己肯定感を育む子育て支援を考える」というないようです。とてもためになるお話ですので、是非ご参加下さい。
詳しくは、以下のチラシをご覧下さい。
家庭教育支援事業チラシ.pdf
台風25号への対応
学校は、中間テスト前ですので部活動はありません。不要不急な外出を避け、安全な場所で過ごして下さい。なお、各種大会が予定されています。変更がある場合は、各運営からの指示を顧問からお知らせします。以上、十分気をつけてお過ごし下さい
10月の部活動終了完全下校時刻と部活動休養日のお知らせ
また、10月の部活動休養日は、10月18日(木)と10月25日(木)となります。よろしくお願いします。
台風24号の接近に伴う対応(お知らせ)
仲秋の候、保護者の皆様方におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。また、日頃より本校の教育活動に温かいご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、今週末に『大型で非常に強い勢力』の台風24号が本州を縦断し、石川県には1日未明から早朝かけて最接近する見込みです。このため、北陸では、29日午後から、暴風・大雨等の警戒が必要です。
このため、加賀市立小中学校においては、児童生徒の安全確保のため、10月1日は『3限目からの始業の措置をとる』ことになりました。本校でも、その措置を受け、3限目の始業に合わせての日課に変更します。また、9月29日、30日には不要な外出を控えるよう、ご家庭でもご指導いただきますようお願いいたします。
この措置に伴いまして、1日朝に予定されていた、PTA「あいさつ運動」は中止とします。
また、安全措置や日程に関しての変更があった場合には、連絡メールとHPでお知らせしますので宜しくお願いします。
なお、29日(土)から開催される加賀市中学校秋季新人大会は予定通り開催されますが、野外競技につきましては、各顧問から個別に開始時間の変更等の連絡がされますので、お確かめ下さい。
記
10月1日(月)
10:20~10:35 出席確認・学級朝礼・朝読書
※強い風雨が続いている場合は、状況をみて登校させて下さい。
10:45~11:35 3限 月曜1限の授業
11:45~12:35 4限 月曜2限の授業
12:35~13:05 給食
13:05~13:35 休憩
13:35~14:25 5限 月曜3限の授業
14:35~15:25 6限 月曜4限の授業
15:30~15:40 清掃
15:45~16:00 あすなろタイム&終礼
新人大会に向け激励会を行いました
保護者の皆さま方には、是非、大会会場での応援をよろしくお願いいたします。
10月3日(水)給食試食会、授業参観、学年懇談会の出欠について
その出欠ご返信の〆切が来ております。つきましては、未提出の保護者の方は、お子様を通じてご返信よろしくお願いいたします。紛失した場合は、以下のPDFを印刷しご利用下さい。
給食試食会.pdf
授業参観・学年懇会.pdf
体育祭ご観覧ありがとうございました
体育祭残りプログラムを実施します
体育祭(残りプログラム)の実施判断のお知らせ
11日午前7時に最終判断を行い、保護者の皆様には、ホームページとメール配信でお知らせいたします。
残りの体育祭プログラムの実施日程のお知らせ
残りの体育祭プログラムは、9月11日(火)の10:30頃より開始し、プログラム通り実施したいと思います。ご理解よろしくお願いいたします。
体育祭は予定通り行います
9月7日の体育祭実施の判断について
7日午前7時に最終判断を行い、保護者の皆様には、ホームページとメール配信でお知らせいたします。
なお、部活動ですが、4日に台風21号接近のため、部活動を休養しましたので、6日は部活動を行う部がありますので、ご理解よろしくお願いします。
台風21号接近に伴う対応
つきましては、加賀市教育委員会の指示により、加賀市全小中学校は、給食後は午後の活動を取りやめ下校させます。部活動や委員会もありません。かも丸塾も中止です。
終礼は13:25~13:35です。(詳しい日程は、生徒に配布してある以下の案内をご覧下さい。)
下校後は、不要な外出を控え、家で安全に過ごして下さい。
尚、5日(水)は、通常通りの登校・授業となります。
台風21号への対応.pdf
9月の部活動平日休養日のお知らせ
英語科指導者変更のお知らせ
英語科担当者変更のお知らせ.pdf
体育祭のプログラムができました(PDF修正版)
尚、保護者の皆様へのご案内は、2学期始業式8月31日に、生徒に配布いたします。
2018体育祭プログラム.pdf
神社境内清掃ボランティアを行いました
台風20号の対応
①24日(金)は、生徒の活動は全て中止とします。(1年補充学習、2年学年登校、3年団活動・補充学習、すべての部活動)生徒は、外出を控え、自宅で過ごして下さい。
なお、小松市立高校の体験入学は、予定通り実施されますが、安全を最優先にして、無理をして参加しなくて良いと連絡が入っております。
②2年学年登校日は、27日(月)の同時刻に変更します。急な変更で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
以上。
学校閉庁のお知らせ
加賀市立東和中学校
〒922-0331
住所: 石川県加賀市動橋町ネ54番地1
Fax: 0761-75-8050
E-mail: towa-j@kaga.ed.jp