宇ノ気中学校の出来事
文部科学大臣からのメッセージ
保護者、地域の皆様へ
11月は児童虐待防止推進月間です。文部科学大臣から、保護者や地域の皆様に向けて、メッセージが届きましたので、ご一読ください。
保護者の皆様、地域の皆様。学校とともに子どもたちの健やかな成長を願って、見守り、育てていきたいと思います。
音楽で箏を習っています
今、音楽の授業で和楽器の学習単元として、講師の先生をお招きして箏の体験学習をしています。1年生の各クラスで実際に箏に触れ、箏の演奏に挑戦しています。最後には、発表会を行うことにしています。講師の先生は川守 雅歌伎 先生です。
川守先生から目の前で演奏していただきました。演奏後、素敵な演奏、心地よい箏の音色に、生徒たちからは自然と拍手が沸き起こりました。
日本人として心に染み入る箏の音色ですね。箏について学びを深めましょう。
頑張れ、宇中生!
給食試食会を行いました
いしかわ教育ウィーク中のPTA行事(PTA研修部)の1つ「給食試食会」を行いました。全部で14名の保護者の参加があり、生徒の給食と全く同じメニューの給食を食べていただきました。参加者からは「給食はおいしい」と感想がありました。
その後、「免疫力を高める食事」をテーマに食育講演会を行いました。大事なのはやっぱり、「栄養」「運動」「睡眠」の3つだそうです。
健康で元気な生活を!寒くなりますが、コロナ、インフルに負けるな、宇中生!
頑張れ、宇中生!
「親子の手紙」感謝状
この度、心の教育推進協議会(会長 徳田 博 氏〔石川県教育長〕)より「親子の手紙」感謝状をいただきました。学校を代表して、7日(土)に山本校長先生が県地場産業センターで行われた表彰式に出席し、このように名誉な賞を受け取って来ました。
このコロナ禍の中、今年度も全校一斉に「親子の手紙」に取り組み、親子の心温まるやりとりを送りました。今回、①この状況の中でも数多くの「親子の手紙」を応募したこと、②長年にわたり「親子の手紙」に学校ぐるみで取り組み、心の教育の推進に貢献したことを高く評価されました。学校の部では県下で受賞した2校のうちの1校として受賞したことは、学校としても大変喜ばしいことです。
これを宇ノ気中として誇りに思い、今後の学校生活、学校行事に生かしていきたいですね。ご協力いただいた宇ノ気中学校保護者の皆様、宇ノ気中の生徒の皆さん、ありがとうございました。これからも頑張っていきましょう。
頑張れ、宇中生!
教育講演会 落語
今週はいしかわ教育ウィークです。今日は、宇ノ気中学校では教育講演会を実施し、今年度は落語家の月亭 方気さんによる落語とトークで笑いあり、楽しい時間を過ごすことができました。月亭 方気さんのお話は、小ばなしで笑いを誘い、落語で用いられる扇子と手ぬぐいの使い方を教えてくださり、そして最後は落語で締めくくり、時間の経つのも忘れるほど、予定時間をオーバーするほど、熱の入った楽しい講演会となりました。生徒たちは前のめりになって話に聞き入っていました。落語をとても親しみを感じることができました。
お忙しい中、落語を楽しむ時間を与えてくださった月亭 方気さん、ありがとうございました。とっても楽しかったです。今後のご活躍を生徒一同、お祈りしています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
T E L :(076) 2 8 3 ‐ 0 0 6 5
E メール
学びの広場
【学習支援コンテンツの紹介】
1.文部科学省のホームページ
2.石川県教育委員会のホームページ
3.進路
4.英語科より
石川県教育委員会より
「児童生徒性暴力等防止法」に基づく相談窓口について
いしかわ性暴力被害者支援センター「パープルサポートいしかわ」ホームページ