宇ノ気中学校の出来事

2024年6月の記事一覧

本日の給食は、ふるさと給食です

 本日の給食は「ふるさと給食」のメニューでした。和え物には、太きゅうりや金時草などの加賀野菜がたっぷり入っており、肌をツルツルにしてくれるそうです。また、デザートには、ルビーロマンを使ったゼリーが出されました。今日は、大変暑い日となったので冷たいデザートは最高でした!これから暑い日が続きますが、しっかり食事を摂り、バテない体を作りましょう!

 

0

教育実習生の授業が行われました!

 本日は、理科の実習生の田中先生による研究授業が行われました。「密閉した容器の中で化学反応を起こすとどうなるのか?」の課題で実験がメインとなる授業でした。教室の後ろに先生方が参観しており、かなり緊張したのではないかと思いますが、予定していた内容を進めることができました。田中先生の言葉に生徒のつぶやきやうなずきがあり、大変雰囲気の良い授業となっていました。

 岩本先生、田中先生残り2日間、楽しんでくださいね!

0

1年生の技術の授業より

 本日1年生の技術の授業では「強度と耐久性と安定感を満たす橋を作ろう」の課題で1枚の紙を自由に折ったり、ねじったりして約85~90グラムの木が何本乗るかにチャレンジしました。1年生の最高は4本でしたが、技術の先生のこれまでの経験では10本だったそうです。・・・紙を扇形にしたものだったそうです。どのグループもチームークばっちりでしたよ!

 

0

教育実習生の研究授業が行われました

 教育実習も残すところ1週間となりました。本日は、音楽科の岩本先生の研究授業が行われました。「朝の風に」の教材で、「歌い方をどのように表現したらよいか」を課題に授業を進めました。1週目は後ろに座っている生徒まで声が届かず苦労していましたが、全体に聞こえる声、明るい表情、そしてグループの発表後の認め褒めなど、余裕を持って授業ができていました。いよいよ明日は、理科の田中先生の研究授業です。岩本先生、田中先生残り3日間よろしくお願いします!

0

剣道部 男女共に優勝しました!

本日、加賀地区兼県体予選剣道競技大会がとり野菜みそブルーキャッツアリーナで行われました。

 団体トーナメントには、男女それぞれ16チームが出場し本校剣道部は第1シードで登場しました。けが人もいる中ではありましたが、見事男女共に優勝しました。この大会で、個人そしてチームの課題が見つかったと思います。県大会に向けて、日々の稽古を大切に頑張ってほしいと思います。本日も多くの保護者の皆様の応援を頂き本当にありがとうございました!

【剣道競技】団体トーナメント

 男子:第1位:宇ノ気 第2位:小松桜木剣正会 第3位:森本、

    北星

 女子:第1位:宇ノ気 第2位:鶴来 第3位:紫錦台、津幡南

0

中日コンクール県大会

15日(土)に津幡町文化会館「シグナス」にて、第67回中部日本吹奏楽コンクール石川県大会が行われました。

本校吹奏楽部は小編成の部に出演し、課題曲・自由曲の2曲を演奏しました。

課題曲のマーチは、速度をしっかりと保ちながら、安定した音色で演奏を披露することができました。

自由曲は、全員でイメージを共有しながら、緩急のある見事な音色を奏でることができました。

審査の結果、本校吹奏楽部は銀賞を受賞しました。

来月には石川県吹奏楽コンクールが開催され、大編成の部門に挑戦する予定です。

練習を重ね、さらに音に磨きをかけ、レベルアップした演奏を期待しています。

 

詳細は県吹奏楽連盟のウェブページをご覧ください。

石川県吹奏楽連盟

0

加賀地区兼県体予選2日目より

本日、標記の大会が各会場で行われました。

剣道競技では、団体戦の予選リーグが行われ、男女とも1位通過で明日の決勝トーナメントに進みました。

男子バスケットボール部は、3回戦で西南部中と戦いましたが、36-67で敗戦し、このあとの代表決定戦に進みました。

大変暑い1日でしたが、どの会場にも多くの保護者の皆様の応援を頂き本当にありがとうございました!

【剣道競技】予選リーグ

 男子:宇ノ気、野田、松陽、川北 →1位通過

 女子:宇ノ気、津幡、高尾台 →1位通過

【バスケットボール競技】男子3回戦

 宇ノ気 36―67 西南部

代表決定戦 宇ノ気57-78高岡

0

加賀地区兼県体予選が開催されました!

 本日より標記の大会が加賀地区の各会場で開催されています。県大会の出場権を勝ち取った選手、悔しい思いをした選手がそれぞれいますが、宇ノ気中の選手として力一杯戦ってくれました。

 大変暑い日となりましたが、多くの保護者の皆様の応援を頂きありがとうございます。明日も試合がある剣道部そして男子バスケットボール部の応援をお願いします!

男子バレーボール部 1回戦 1-2 西南部中

女子バレーボール部 1回戦 2-0金大附属中

2回戦 0-2 津幡中

野球部 6-13 南部中

男子バスケットボール部1回戦 53-26長町中

2回戦 50-49 長田中 ★3回戦へ

女子バスケットボール部 22-41 北星中

剣道部 男子個人 優勝:竹津、2位:尾崎、3位:中村、5位;竹田、県大会出場:上川、杉村春、竹内、小村

女子個人 優勝:星野、3位:東、志礼、5位:亀村、岡田、県大会出場:高田、福島、中村、早川、吉田

 

0

1組が新化こども園へお邪魔しました!

 3年生の家庭科の授業の一環として、本日3年1組が幼児(3歳~5歳児)とのふれ合い活動を目的に新化こども園にお邪魔しました。園児は、すっかり中学生に慣れており、待ってました~という表情で迎えてくれました。今日は外の遊具で遊んだり、かけっこをしたり、中学生がクタクタになっていました。

 新化こども園の園長先生、先生方お世話になり、ありがとうございました。

0

オーケストラ・アンサンブル金沢が宇ノ気中に!

 本日、「石川県オーケストラ鑑賞教室」として、オーケストラ・アンサンブル金沢の皆さんによる演奏会が本校体育館で行われました。この演奏会は、毎年市内中学校で開催されており、今年度は宇ノ気中での開催となりました。

 今回は、7曲(+アンコール2曲)を演奏して頂き、生徒が聞いたことのある曲が多く、あっという間の1時間でした。曲と曲の間に楽器の紹介や作曲者がどういう思いで作った曲なのかなどの説明があり、全校生徒で楽しむことができました。また、吹奏楽部の2年生と男子剣道部主将が指揮者体験をし、大変盛り上がりました。

 オーケストラ・アンサンブル金沢の皆様、素敵な演奏をして頂きありがとうございました!

 

0