日誌

☆本日の給食メニュー☆

今日の給食

ごはん,鶏のからあげ,五目なます,みそ汁,牛乳

五目なますの中には、細く切ったかまぼこが入っています。
かまぼこは、白身魚に塩を加えてすりつぶしたものに、熱を加えて作ります。
かまぼこの歯ごたえや弾力のことは『足』という独特の表現をします。

0

今日の給食

ごはん、酢豚、中華スープ、フルーツ、牛乳

酢豚の下味には、ショウガを使っています。
ショウガには、ジンゲロールやショウガオールという、体を温める成分が含まれていて、寒い時期にぴったりの食材です。
飲み物のジンジャエールにも、ショウガが使われています。

0

今日の給食

ビーフライス,かぼちゃコロッケ,かきたま汁,牛乳

コロッケは、西洋料理のクロケットをもとに作られた、日本生まれの洋食の一つです。
大正時代から昭和のはじめにかけて、トンカツやカレーライスとともに、一般家庭に広まりました。

0

今日の給食

ミルク食パン、ソース焼きそば、ツナサラダ、クリーム、牛乳

麺類には、うどん、スパゲティ、中華めんなど、色々な種類があります。
今日の焼きそばに使っている麺は、中華めんです。
中華めんは、小麦粉にアルカリ性の『かんすい』を加えてこねて作ります。

0

今日の給食

ごはん、肉じゃが、れんこんサラダ、牛乳

レンコンは、蓮の花の地下茎です。
水の下の泥の中で育ちます。
石川県でも、昔から『加賀レンコン』という粘りが強くてモチモチした食感のレンコンが栽培されています。

0

今日の給食

チキンライス、コロッケ、クラムチャウダー風スープ、ハロウィンデザート、牛乳

今日はハロウィンです。
ハロウィンはもともと、アイルランドに住んでいたケルト人たちのお祭りで、秋の収穫のお祝いと、日本でいうお盆が一緒になったような行事です。
カボチャをくりぬいて作る『ジャック・オー・ランタン』を家の前に飾ると、悪霊を追い払えるとされています。

0

今日の給食

親子丼、なめこのみそ汁、大学芋、牛乳

大学芋に使われているサツマイモは、石川県産の五郎島金時です。
金沢の五郎島という砂地で、約300年前から栽培されているサツマイモで、キレイな紫色の皮と、ホクホク甘いのが特徴です。

0

今日の給食

ごはん、チキンカツ、五目なます、みそ汁、牛乳

学校のチキンカツには、とりの胸肉を使っています。
高タンパク、低脂肪のヘルシーな部分の肉です。
鶏肉だけでなく、豚肉や牛肉も、肉の部位によって栄養や食感などがちがいます。

0

今日の給食

はいが食パン、ビーフシチュー、ツナサラダ、スライスチーズ、牛乳

チーズは、牛乳に乳酸菌と酵素を加えてかためたものです。
熟成の方法や、期間の違いで、色々な種類のチーズができます。
一般的には牛乳で作るチーズが多いですが、ヤギや水牛の乳でつくるものもあります。

0

今日の給食

ごはん、ハンバーグ、ごま和え、茎ワカメとキムチのスープ、牛乳

コショウはインド原産の香辛料です。
コショウの実を乾燥させて、粉にして使います。
黒や白の他にも、赤や青色のコショウもあります。

0