【保護者専用ページのお知らせ】
◇校長室だより「朝の光」が掲載されました。
今月は「ありがとうございました。新たな旅立ちへ」です。(3/24)
【保護者専用ページのお知らせ】
◇校長室だより「朝の光」が掲載されました。
今月は「ありがとうございました。新たな旅立ちへ」です。(3/24)
暑い夏休み中の授業ですから、エアコンが欠かせません。しかし、エアコンを使用しても、密閉を防ぐために、窓を空けて換気する必要があります。せっかく冷えた空気も、窓を空けているため、外へ逃げていってしまいます。そこで、羽咋市では、最小限の換気ですむように、各教室に2台ずつ空気清浄機を配置しました。先日、学校に空気清浄機が届きましたので、さっそくエアコンと併用しながら授業を実施しています。
羽咋警察署や余喜駐在所の警察の方をお招きし、防犯教室を行いました。初めに図工室に不審者が入ったことを想定し、対応の仕方や児童の避難の仕方を訓練しました。その後、体育館で「いかのおすし」についての話を聞きました。
今年は、大きな声を出して逃げる練習は行いませんでしたが、代わりに、防犯ブザーの大切さについて話していただきました。なかには、「電池が切れて音が鳴らない」という子どももいましたので、音がしっかり鳴るがどうか確認してみてください。また、子ども110番の家の話もありました。子どもたちの安全・安心のために、ご家庭でもいろいろ話し合っていただけると幸いです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |