日誌

日々の様子

いろいろなはこから

1年生では、算数の「かたちあそび」で使った箱を使って、図工の学習をしました。
いろいろな形の箱を積んだりつなげたりして、楽しく活動できました。
0

輪奏♪ 『雨の公園』

3グループに分かれて リコーダーで『雨の公園』を演奏しました。
最後のグループが指揮にあわせて ピタッと演奏を止めると…
その瞬間 『おぉ~!』と、感嘆の声がもれました。

『鼓笛でも、こんな風にみんなの心を一つにして演奏したい。』
そう思いながら、毎日鼓笛の自主練習をしています。


0

パンジー苗植え

地域ボランティアの方々、見守り隊の方々が、運動場横の花壇に
パンジーの苗を植えて下さいました。
いつも本当にありがとうございます。
来年の春まで楽しませて、そして和ませてくれそうです。
0

2年生PTA親子行事

2年生が収穫したサツマイモを使ってスイートポテトを作りました。
たくさんの保護者の方が参加して下さり、子どもたちの嬉しそうな顔が印象的です。
保護者の皆様、そしてお世話をして下さった学年委員の皆様ありがとうございました。
子どもたちの発想力は素敵ですね。
いろいろな形のスイートポテトができあがりました。
下校の時、大きなスイートポテトの塊を嬉しそうに持って帰る子どもたち。
子どもたちの顔から、味も心も満足した様子が伝わってきます。
大切に育てた、大切な命を「いただきます。」

0