日誌

日々の様子

6年生を送る会

 2月22日(金)に1~5年生がお世話になった6年生へ感謝の気持ちを届けるために,6年生を送る会が行われました。それぞれの学年発表の後、卒業生が、6年間お世話になった「鳳至っ子見守り隊」の方々への感謝の言葉を述べました。
 素敵な6年生の皆さん,今までありがとう。小学校での生活もあと少しですが,素敵な思い出をつくって下さいね。

 
 
 
 
0

鳳至小卒業生勢揃い!

 今年も玄関に卒業生53名が勢揃いしました。一人一人の手作りの似顔絵と保護者へのメッセージが飾られました。
 毎年恒例で、子どもたちも楽しみにしています。作って下さったことへの感謝の気持ちをもち、立派な卒業式にしましょう。
 

   
 

0

6年生を送る会前日準備

明日22日(金)は6年生を送る会です。本日の6時間目に5年生が会場準備をしてくれました。椅子運び、飾り付けなどに頑張る姿に成長を感じました。明日はたくさんの方のお越しをお待ちしております。
0

招待します!6年生!


3年2組です!

6年生を送る会が近日開催されますね。
3年生はその招待状を作りました!
一生懸命作った招待状を、今日代表2人が6年生に届けてきました!





6年生喜んでくれますように…
0

しりょうを使って発表にチャレンジ!


  3年1組の国語では、資料から分かったことを、すじ道を立てて話す発表会を
 しました。子ども達は、「小学生が1か月で読んだ本」「全国の小学生の数」
 「しょうらいのゆめ」の3つの資料から1つ選び、資料から分かったこと、
 考えたことを、事前に文章にまとめ、発表しました。
  
  発表会では、授業で学習した「資料のどの部分から、何が分かったかをはっきり 
 させる」、「資料を見てもらうための間を取る」、「見てほしいところ指し示す」  
 など、聞く人のことを意識して友達に上手に説明することができました。
 
  
  発表会後の感想タイムでは、友達の発表の組み立てや話し方、資料の見せ方で
 良かったことをそれぞれ話し、分かりやすく説明する意識が高まったようでした。
0

条件制御

5年2組では、理科の「ふりこのきまり」の学習をしました。
教室で、グループごとに1つのふりこを使って実験しました。



ふりこが一往復する時間は何が関係しているのかを調べるために、調べたいものだけを変えて、他の条件をそろえて実験を行いました。
グループの中で、計時係、角度を見る係、おもりを離す係、記録係といった役割を分担して協力して学習していました。
0

新入生学校見学会

先週の金曜日に、新入生学校見学会がありました。
1年生が自分たちで準備し、進行、片付けまで
すべて頑張ってくれました。
4月に入学してくる年長さんたちに
優しく教えてあげている姿は、
かっこいいお兄さんお姉さんでした。
      
0

6年生を送る会の準備

22日の送る会にむけて5年生が18日(金)の委員会の時間に準備を行いました。5年生は先週、各学級にいって協力をお願いしています。最上級生になるための大切な機会となっています。がんばっています、5年生!
0

Englishclass with HRT!

友達の好きなものや欲しいもの、できることなどをSheやHeを使ってクイズにする「Who is this?クイズ」をしました。
代表が前に出て英語で友達のことを紹介し、それは誰なのかグループで考えて答えを出します。大変盛り上がりました!!
0

一音入魂!!

以前の日記で紹介いたしました、4・5年生の金管鼓笛隊。

来たる来週の6年生を送る会でのお披露目に向けて、必死に練習しています。
1回目はなかなか合わなかったリズムも、2回目、3回目と回を重ねるごとに、少しずつみんなの息・リズムが合ってきています。



来週の演奏デビュー、たくさんのご来場をお待ちしております!
0