宇ノ気中学校の出来事

2024年6月の記事一覧

県陸上競技大会2日目

 本日、西部緑地運動公園陸上競技場で、標記の大会の2日目が行われました。本日は、男子1500m、男子400m、共通男子走高跳、1,2年男子走幅跳、男子110mハードルに本校生徒が出場しました。1500mに出場した、間野祐心さんが4.20.34で第6位入賞をしました。

 今日は、雨風が強く、選手は大変だったと思いますが、よく頑張ってくれました。昨日に続いて、多くの保護者の皆様の応援を頂き、本当にありがとうございました。

0

県陸上競技大会1日目

 本日、西部緑地陸上競技場で標記の大会が行われました。本校からは、男子共通走幅跳、1.2年男子100m、男子200m、男子砲丸投、男子4×100リレー、男子3000mに選手が出場しました。暑い1日となりましたが、選手はよく頑張ってくれました。明日は9時から競技が始まります。頑張れ、宇中生!

0

本日より部活動が始まりました!

 本日より、部活動が始まりました。野球部やバスケットボール部は新チームとしての活動が始まりました。郡市の新人戦に向けて、力を付けてほしいと願っています。

 吹奏楽部の1年生は初めて合奏の経験をしており、緊張した様子が見られました。頑張れ、宇中生!

 

 

0

1学期末テスト

本日は1学期末テストが実施されています。

 各教室は、テストに向き合う生徒の真剣な姿にあふれていました。また、廊下は静寂に包まれ、普段の生徒の声が聞こえる活気ある校舎とは少し違った様子がありました。

 

0

図書館の掲示も梅雨入りです

 北陸地方も梅雨入りし、ジメジメとした嫌な季節になってきました。図書館前の掲示板も梅雨入りをし、梅雨に関係することわざや四字熟語(「晴耕雨読」「弁当忘れても傘忘れるな」等)、そして雨が似合う生き物の本の紹介コーナーが設置されました。

 昨日、来校されたかほく市教育委員会の方に「昼休みの図書館にこんな大勢の中学生が集まっているのはいいね~」とおっしゃって頂きました。宇中生は図書館が大好きです。

 

0