日誌

日々の様子

ボールキック!

1年生は体育でボール蹴り運動に取り組みました。
最初は、狙った的にボールを当てることが難しかった子どもたち。
しかし、学習時間が増えるとともに、技能もアップ!
ダンボールを的にして、ゲームを行いました。
初めての時間は、負けて涙する子もたくさん。
しかし、ゲームを重ねていくと、ボールも気持ちもコントロールできるようになってきました。

技術も心も授業を通して経験をすることで、上の学年へつながっていきます。


0

マッチ1本火事のもと


 
今の時代においては完全に死語に近いですね。自分が拍子木をもって夜回りをしていたときは
「ひの~よう~じん。(カチ・カチ)マッチいっぽん,かじのもと~。」と大声を出していました。
マッチを見ることは,少なくなりましたよね。
でも,理科ではいまだに「マッチ」を使います。
アルコールランプ,ガスバーナーに点火するときです。

先日,その練習をしたのですが・・・大騒ぎでした。
なかなか着火せず,本当に苦労していました。
正しい火の扱い方を身につけて,安全に生活できる子に育つことを願っています。
 
0

パンジー苗植え

今日で11月が終わります。
鳳至公民館のご協力で、パンジー苗植えを行いました。
マリーゴルド、サルビアに変わり、来年の春までパンジーが楽しめます。
環境委員会が大切に育てていきます。
明日から12月です。寒さが増してきます。
子どもたちは、生活リズムを整え、元気に学校に通ってくれることを願います。
0

第7回土曜授業

今年度7回目の土曜授業が行われました。
一気に寒くなった今日ですが、5年生、6年生とも元気に登校してきました。
たくさんのことを学んだ半日となりました。
0

あきのひろばへようこそ!

来年、鳳至小学校に入学するみどり保育園の年長さん、
海の星幼稚園の年長さんを、1年生が生活科の学習で
作った「あきのひろば」に招待しました。

あきのひろばには、秋のものでつくった遊び場が6つあります。
しゃてき、わなげ、がちゃがちゃ、くじびき、びっくりばこ、もぐらたたきです。

年長さん全員が、すべての遊び場を回ってくれました。
「くじのあたりが出てうれしかった!」
「もう1回わなげをしたい。」
など、あきのひろばを楽しんでいる様子でした。
1年生のみんなも、
「ものをやさしく使って遊んでくれてうれしかった。」
「年長さんがよろこんでくれてうれしかった。」
と、ふり返っていました。












0

「バリ勉ノート」(自主学習)

金曜日恒例の、「ばり勉賞」表彰です!
家庭学習の充実を図るために、毎日自主学習ノート(バリ勉ノート)に取り組みます。
バリ勉ノートの中でも、学習内容やまとめ方、学習の工夫がなされていたら
校長室で「ナイスバリ勉賞」(消しゴムと賞状)ゲットです。
今日も昼休みに45名の児童が自分のバリ勉ノートを持って来ました。
また「ナイスバリ勉賞」が19名もいました。
みんな思い思いの学習方法を見つけ、家庭学習に頑張っています。

0

ごちそうパーティー!

1年生が粘土でごちそうを作りました。
紙皿に美味しそうなものがたくさんならんでいます。
子どもたちは、丸めたり、伸ばしたりと工夫して作ることができました。
給食前だったので、「このごちそうも本物ならいいのに!」とお腹をすかせていました。




鑑賞もしました。友達の良いところを見つけました。
0

ネットトラブル標語コンクール表彰

全校集会で、「ネットトラブル標語コンクール」入選者の表彰を行いました。
夏休みに、親子で考えた標語です。
たくさんの標語の中から、PTA役員の方々の厳選な審査で、6家族の標語が選ばれました。
本日は、酒本PTA会長さんから、一人一人に表彰状が渡されました。
標語は、看板にして公民館など関係諸機関に配布させていただきます。
この標語は、「子どもたちを守る」ためのものです。
鳳至小学校の子どもたちを、ネットトラブルから守りましょう!

※夜9時以降は、SNS機器等は、親にあずけます!
【輪島市(鳳至小)の決まり】
0

大きく成長した1年生!

全校集会で1年生が発表しました。
協力して練習してきた成果を発表します。
直前に、「緊張する!」と、思わず口にしていた女の子がいました。
きっと事前の練習に頑張った期待感から出てきた言葉でしょう!
「わくわく」「どきどき」感、一杯の発表になりました。
本当に自信に満ちあふれ、大きく成長した1年生でした!
0