日誌

日々の様子

新入生見学会

2月10日火曜日に1年生と来年度の新入生が交流しました。

お互いの自己紹介をしたり、名前のひらがなの勉強をしました。

1年生がやさしく、姿勢や書き方を教えていました。

その後、学校を探検していろいろな学年の授業の様子を見てまわりました。






0

雪遊び

2月10日火曜日1年生がたくさん積もった雪で遊びました。

先生も一緒になってとても楽しく遊ぶことができました。










0

授業参観

2月5日木曜日に授業参観がありました。

たくさんのご参観ありがとうございます。

子どもたちも緊張しながら授業に集中して取り組んでいました。
















0

なわとび大会

2月5日木曜日に長縄8の字大会がありました。

どの学級も力を合わせて自己ベストの更新を目指して頑張りました。

結果は写真を御覧ください。

















0

不審者避難訓練

2月4日水曜日に不審者が来た時の避難訓練をしました。

休み時間にきたら、どう避難するかを想定して行いました。

放送を聞いて動くことができた人、できなかった人、いろいろでした。

大事なことは放送を聞き、指示に従って避難することでした。

子どもたちは、真剣に取り組んでいました。



0

書き初め優秀校表彰式

2月1日の日曜日に石川書道研究会の表彰式がありました。

鳳至小学校からたくさんの応募をしたこととその作品が優秀であったことから優秀校として表彰されました。

この調子でいろいろなことに頑張りたいですね。




0

図書ボランティア

鳳至小学校では、図書ボランティアの方に図書室の掲示物や本の修理などを手伝ってもらっていいます。

今回は、節分にちなんだ鬼の掲示物やコーナーをつくりました。

毎週金曜日の10時30分から1時間ほど活動しています。

今は、1名の方が図書ボランティアとして活動していますが、まだまだ募集しています。

もし、参加できる方がいらっしゃったら学校までご連絡をよろしくお願いします。




0

人権教室

1月27日火曜日5時間目に人権教室がありました。

5年生がいろいろなお話を聞きました。

人権擁護委員の方が6名来校し、人権について学習しました。

人権ってなんだろう?ということを考えてみました。

人権とは、みんなが生まれた時からもっているものです。

自分も友だちも幸せになるための権利です。
・みんなと仲良くすること。
・自分の命を大切にすること。

この2つが大切なことなのだそうです

子どもたちは真剣に話を聞き、考えていました。







0

3年1組研究授業

1月22日金曜日3年1組で道徳研究授業がありました。

高橋尚子さんのお話を読み、考えるという内容でした。

子どもたちは真剣に考えていました。

授業の最後にゲストティーチャーから目標をたてて、継続して頑張ることの大切さを聞くことができました。






0

読み聞かせ読書

1月22日木曜日23日金曜日に低学年から高学年への読み聞かせ読書がありました。

1年生が6年生に、2年生が4年生に、3年生が5年生に読み聞かせをしました。

いつもは高学年から低学年だったので、今回はその逆で行いました。

緊張しながらも頑張って読み切ることができたようです。




0