日誌

日々の様子

花壇に花がいっぱい!

学校支援ボランティアの方々が、学校前の花壇にマリーゴールドの苗を植えました。
本当にありがとうございました!
子どもたちの通学路に心を和ましてくれる美しい花が咲きました。大切に世話をしていきたいと思います。


その後、学校前のプランターにも子どもたちと一緒に、サルビア・マリーゴルドの苗を植えました。学校前が、華やかになりました。
0

チビッコオリンピック

5月23日にマリンタウンでチビッコオリンピックがあり、鳳至小学校では、32名の児童が参加しました。

どの種目も全力で取り組む姿が印象的でした。

上位に入った人たちは、石川県の大会に出場します。



0

芽が出たよ

4年生の理科でヘチマの種を植えました。
5月13日に植えた種が芽を出し、立派な双葉になりました。
毎日、忘れずに水やりをしています。
大きくなったら、どんな花が咲くのかな?
楽しみですね!





0

みんなが使う図書室のために

図書ボランティアさんが、みんなが使う図書室の飾り付けを
作ってくださいました。

いつも素敵な飾り付けがされているのは、図書ボランティアさんの
おかげですね。
かわいい飾りがあると、わくわくしますよね。
お忙しい中、いつもありがとうございます。

0

もっと知って!ぼくのこと・わたしのこと

5月19日に教育研究所の柿田先生が5年生で授業を行いました。

内容は学級活動で「もっと知って!ぼくのこと・わたしのこと」をしました。

温かい人間関係を作ることを目的に温かい反応をして話を聴き合うという内容で子どもたちは笑顔でいい関係で楽しく行うことができました。




0

チョキチョキかざり


1年生が図工の時間に、はさみを使っていろいろな飾りを作りました。
折り紙を折ったり、重ねたりして工夫をしました。
作った物は、友だちと相談しながら模造紙に貼ります。
子どもたちが「こっちはお花畑にしよう。」「こっちは輪を作ろう。」と話し合って決めている姿が素敵でした。
授業参観の際に是非ご覧下さい。


0

はるとともだちになったよ

1年生は、生活科の「きせつとともだち」の学習で、
中庭に出て、春の植物とで遊びました。

シロツメクサで冠をつくったり、
いろいろな花を見つけて花束にしたり、
四ツ葉探しをしたり、
春の植物となかよく遊んでともだちになりました。



0

第1回土曜授業

今年度、第1回目の土曜授業が行われました。

国語、算数、外国語活動の学習をしました。

5年生は、初めての土曜授業です。
国語の時間には、外国の人におすすめする季節を意見文に
書きました。
夏をおすすめしたい人が1番多かったです。
「輪島の祭りをみて欲しいから」、「花火大会があるから」など
おすすめする理由を考えて書いていました。





0

芽が出たよ


毎朝、1年生の子どもたちは朝顔に水やりをしています。
芽が出てくると、子どもたちは大喜び!
「ハートみたいだ!」「四つ葉のクローバーにも似ているよ!」
満面の笑みでお話をしてくれました。

小さくてかわいい双葉。あかちゃんみたいにかわいい芽。
子どもたちは、小さな「いのち」を大切に大切に育てています。
0

第1回避難訓練

13日(水)、今年度、初めての避難訓練がありました。

今回は、地震と津波を想定しての避難訓練でした。
避難訓練は、「命を守る」ための勉強です。

たった1つの自分の命を守るために、どれだけ真剣な気持ちで
取り組むことができたでしょうか。



0