日誌

日々の様子

外国語


6年生の外国語の授業の様子です。
ALTの先生といっしょに,「よく聞き・よく話し」外国語に慣れていきます。
今日は,これまでに学習したことをゲーム方式で復習です。

来年度から外国語の授業の時間が増えます。
ますます外国語の重要性が増していますね。

0

石川県2位!


 スポチャレいしかわの取組において、1年2組が石川県の小学校1年生の中で、2位になりました。種目は40m走です。ベストタイムを競うベスト部門で第2位となりました。大変すばらしい結果です。来年は1位を取りたいですね。

0

ソーシャルスキルトレーニング


 3月2日、3年1組でスクールカウンセラー大瀧先生による、ソーシャルスキルトレーニングの授業がありました。子どもたちがより良い人間関係を構築する技術を学び、「社会性」を育み、学校生活や社会生活をトラブル無く過ごすことを目指したものです。以下は児童の感想です。

 ・実験ゲームでちょっと仲良くなったなったと思いました。
 ・途中言い合いになったけど、最後はみんなでレースができて最高の時間になりました。

0

非行被害防止講座


 先日、穴水町ICT支援員の堀井さんを講師に、非行被害防止講座を行いました。SNSにおける危険性と、保護者として注意しなければならないことを学びました。有意義な講座でしたので来年度は、授業参観日などを利用してたくさんの保護者の皆様に参加していただくつもりです。
0

新聞取材


本日、中日新聞の「中日こどもウィークリー」の取材がありました。5年生4人が、朝市や輪島の魅力を紹介しました。名古屋から取材に訪れた記者に、照れながら、そして鳳至小児童らしく明るく答えていました。輪島を知らない人に輪島のよさを伝えることは、ふるさとのよさを再認識し、ふるさとをささえ、創造していく力になると思います。5/19に名古屋を中心に配布されるそうです。
0

今日のサクラ きれいなお部屋でスッキリ

今日もサクラは飼育委員に部屋をきれいにしてもらいました。部屋が散らかっているとモヤモヤした気持ちになってしまいますが、きれいだと気持ちもスッキリですね。自分の身の回りを整理しておくことを心がけましょう。

 
0

目指せ!5級!

3年生はなわとび5級を目指しています。
あやとびやこうさとびに苦戦しながらも、上手に跳んでいます。
努力は裏切らないことを実感してほしいですね。

0

テストの静けさ


テストの様子って見たことありますか?
おそらくあまりないと思います。
3年2組は「三角形と角」のテストをしました!
いつもは鉛筆と頭しか使いませんが、今日はコンパスやものさしも使って頑張りました!
この静けさ、それは集中力が研ぎ澄まされている証拠です。

0

児童の登下校の安全について注意喚起


 本日、輪島警察署より児童の登下校の安全について注意喚起がありましたのでお知らせします。稲荷町64番地付近の家の木のへいが、昨夜の強風で倒れそうになっています。ロープで固定されていますが、危険なので登下校時に、児童がその前を通らないようにお願いいたします。
学校でも、同様に指導しました。
 下記の地図を参照して下さい。危険箇所は図上に黒い四角■で表示してあります。                       危険箇所.pdf
0

1年生外国語活動


本日、英語専科教員による「外国語活動」が1年生で行われました。<動物の名前をおぼえる>という学習課題に取り組みました。まずは、カードを見ながら発音します。犬や猫から、ゴリラ、パンダ、くも(笑)まで上手に発音していました。お子さんたちに聞いてみてはいかがでしょうか。次に、手元にカードを並べ、教師が発音したが動物のカードを競争して取るゲームでした。発音だけで動物を選ぶことができていました。また、ルールを守って楽しく行えました。最後は何と Do you like~? yes,I,do.や no,I,don,tでジェスチャーを交え答えていました。とても楽しそうでした。そして、本当に子どもたちは外国語の発音を良く聞いて、きれいに発音していました。
0