宇ノ気中学校の出来事
ボランティアサークル助け隊の活動より
本校の有志による「ボランティアサークル助け隊」は、学童保育のお手伝いに出かけました。初めて参加する1年生は少し緊張している様子でしたが、2年生が上手にサポートしていました。
絵本の読み聞かせやおしゃべりなど短い時間でしたが、小学生は楽しそうでした。「また来るね~」と中学生が言うと「来てや~」の返事がありました。
授業の様子より
さわやかな日となりました。1年生の英語の授業では、「友達のことを紹介しよう」という課題で、ペア学習のあとにアニーシャ先生に伝えるという活動を行っていました。
また、2年生の社会の授業では、「田沼意次と松平定信の政治の違いは何?」という課題で、グループで話合いを行っていました。「松平定信と言えば…質素倹約!」が出ていたグループもありました。
中間テストまでいよいよ2週間となりました。本日は部活動休養日ですので、いつも以上に家庭学習時間を増やすことを願います!頑張れ、宇中生!
読み聞かせより
本日は、「読み聞かせボランティアやまんばさん」による読み聞かせが1年1組と2年1組で行われました。
本日1年1組の題名は、「ルピナスさん」です。青、紫、ピンクの花を咲かせる華やかな「ルピナス」のイメージと、一人の女性の生き方を重ねて、「今を生きる」「前に進む」ということの意味を語りかけてくれる絵本です。色の使い方もとても素敵な絵本です。
やまんばの北本さん、学校図書館司書の向さんありがとうございました。
回転寿司『ウチュロー』がオープンしました!
本日より、図書委員会の取組として、回転寿司『ウチュロー』がオープンしました。これは、図書室で1冊本を借りると学年の寿司回転レーンにお寿司のシールが貼られるというものです。図書委員長から、学年対抗で5月31日まで実施されることが伝えられました。中間テストもありますが、朝学習や昼休みに本を読んでみませんか。
第34回若獅子旗争奪中学校選抜剣道大会団体戦が行われました!
本日、白山郷体育館にて標記大会の団体戦が行われました。男女共に決勝トーナメントに進み、男子はベスト8、女子は第3位でした。
当初予定されていた松任運動公園体育館が避難所となっており、今年の大会は白山郷体育館で開催されましたが、保護者の皆様には遠くまで応援に駆けつけて頂きありがとうございました。加賀地区大会まで1ヶ月となりました。頑張れ、宇中生!
第34回若獅子旗争奪中学校選抜剣道白山大会が開催されました!
本日、鶴来の白山郷体育館で標記の大会が開催されました。この大会は北信越のチームが出場しており、本日は男女の個人戦、明日は団体戦が行われます。
男子個人戦では、3年生の竹津選手、尾崎選手が第3位に、2年生の中村選手が敢闘賞を受賞しました。女子個人戦では、3年生の東選手が第2位を受賞しました。
明日は、9時より男女の団体戦の予選リーグ、12時20分より決勝トーナメントが予定されています。頑張れ、宇中生!
修学旅行から帰って来ました
3年生は2泊3日の修学旅行を無事に終え、予定通りの18時半学校に到着しました。解散式では校長先生、学年主任の先生からこの3日間についての話があり、時間を守ることの意識を全員が持ち行動ができていたこと、集団として良い動きができていたことなど話がありました。
生徒代表からは、この3日間の成果を月曜日からの学校生活に生かそうと伝えてくれました。
今回の修学旅行でお世話になった東武トップツアーズ添乗員の榎島さん、輪違さん、カメラマンの坂井さん本当にお世話になりました。そして3日間子ども達を修学旅行に送り出してくださった保護者の皆さまありがとうございました。
USJも残り1時間です
気温22度、快晴そして空気もカラッとしたとても過ごしやすい天候のなか、生徒は楽しんでいます。パーク内の混雑はほとんどない状況です。待ち時間が140分のアトラクションもありますが、昼食をとって戻って来てほしいなぁと思います。
このあとUSJを13時半に出発して、学校に18時半に到着予定です。
修学旅行最終日となりました
いよいよ修学旅行最終日となりました。3日目は疲れが出るものですが、生徒は朝から元気いっぱいです。予定より、30分以上早くUSJに入場しました。(3年の先生方も気合いが入ってます)大阪の最高気温は23度ですが、現在の気温は17度そしてカラッとした最高のお天気です。
2年生 思春期講座
本日は2年生を対象に思春期講座が行われました。講師は星の子助産院の坂谷理恵子さんです。
講演では、命や性、出産について分かりやすく教えていただきました。実際に体験する時間も設けられ、模型ではありますが、赤ちゃんを抱っこすることもできました。
自分のこと、友達のことを大切に。これからも、素敵な宇中生を目指して、成長していきましょう。
1年生 遠足
学校を出発した一年生は無事、目的地「かほっくる」に到着し、三役会企画のレクレーションを行いました。さわやかな天気に負けないくらい、元気な表情と歓声があふれる時間となりました。昼食ももちろん、おいしくいただきました。
たくさん歩いて、動いた一年生。お疲れ様でした。
修学旅行2日目学級別研修です
最高気温19度そして快晴、気持ちの良い天候の中、学級別研修を実施しました。
○1組は、海遊館→甲子園→カップヌードルミュージアアム
○2組は、薬師寺→ミニ鬼瓦作り→法隆寺
○3組は、陶芸体験→関西空港見学→道頓堀
と、それぞれの学級で有意義な研修を実施しました。バスの中から見えるビル群や大阪南港のコンテナの多さ、高速道路の渋滞など、生徒は見るものが全て驚きの連続です。
この後、神戸に戻り夕飯そして神戸港散策の予定です。
1年生 出発!
本日は昨日より順延になっていた遠足が実施されます。さきほど、学校を出発し、一路「あそびの森 かほっくる」へ向かいます。
修学旅行2日目の朝です
修学旅行2日目の朝です。6時半起床、7時から朝食です。眠そうな生徒も何人かいますが、元気な様子です。
昨晩は、ビュッフェ式の食事の取り方で食べられる分を、後の人の事を考えてなど注意を受けていましたが、今朝は大変スムーズで一人一人意識をしていました。ユニットバスの使用など初めて経験することが多く、いろいろ学んでほしいと思います。
今日はこのあと学級別研修に出発します。関西の最高気温は20度天気は晴れです。夜の神戸港散策は実施できそうです。
ホテルプラザ神戸にお世話になります
ホテルプラザ神戸に到着しました。埋立地に建てられたホテルで、とてもオシャレなホテルです。さっそく夕飯をビュッフェ式で頂きました。飲み物も自由に飲むことができ、楽しく夕飯を頂くことができました。
京都自主プランを実施しました
京都は最高気温が18度、寒くもなく暑くもなく快適な一日でした。市内はどこも混雑はなく、ほぼ計画通りに見学地を回ることができました。このあと、宿泊先の神戸に向かいます。生徒は元気いっぱいです。
修学旅行、行ってきます!
本日より3日間の予定で関西方面へ修学旅行を実施します。5時45分集合でしたが、生徒は元気、笑顔いっぱいです。
今日は、15時半まで京都自主プランそして18時に神戸のホテルに到着予定です。楽しい思い出作りへ出発です。
ボランティアサークル助け隊の活動がスタートしました!
本校生徒の有志による「ボランティアサークル助け隊」の令和6年度の活動がスタートしました。6名の1年生が新たに加わり32名の助け隊となりました。
第1回のミーティングでは、自己紹介の後にリーダーから「笑顔あふれるサークルにしたいと思います。」と挨拶がありました。
さっそく今週末に実施される「かほく市災害ボランティア」の受付のお手伝い、そして来週からは学童保育のお手伝いに参加させて頂きます。かほく市社会福祉協議会の皆様、よろしくお願いします。
第26回新化旗剣道大会男子優勝!
本日、とり野菜ブルーキャッツアリーナで行われた標記大会において、男子が優勝、女子がベスト8という結果でした。男子は決勝で茨城県の青葉中と対戦し昨年に続いての優勝となりました。
大会会場は、先月オープンした大変素晴らしい施設の「とり野菜ブルーキャッツアリーナ」であり、県外の監督さん、選手の皆さんは素晴らしい体育館ですねと感激していました。会場は空調設備も整っており、競技をする選手にとって最高の条件で戦うことができたと思います。かほく市の皆様ありがとうございます。
そして、本日もたくさんの保護者の皆様、応援ありがとうございました。
連休2日目の部活動より
大変良いお天気となりました。連休2日目も各部では、練習や練習ゲームを行っていました。
女子バスケットボール部は、中能登中、長町中と練習ゲームを実施しました。1年生のガッツあふれるプレイが多くあり、大変良い雰囲気でした。野球部は富山県の魚津西部中と練習ゲームがあり快勝でした。本日も多くの保護者の皆様の応援ありがとうございます!
このあと、剣道部の「新化旗杯」決勝トーナメントが始まります。頑張れ、宇中生!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
T E L :(076) 2 8 3 ‐ 0 0 6 5
E メール
学びの広場
【学習支援コンテンツの紹介】
1.文部科学省のホームページ
2.石川県教育委員会のホームページ
3.進路
4.英語科より
石川県教育委員会より
「児童生徒性暴力等防止法」に基づく相談窓口について
いしかわ性暴力被害者支援センター「パープルサポートいしかわ」ホームページ