日誌

☆本日の給食メニュー☆

11月11日(月)の給食






*麦入りごはん
*柳川風煮
*ポテトサラダ
*牛乳

 文化祭も終わり、今週は健康委員会による「給食残食調査」の1週間です絵文字:虫眼鏡
 初日の今日は、おかずは全学年全クラスが残食ゼロ、麦入りごはんが0.6%の残りでした。どのクラスも盛り残しもなくきれいに食べてくれていました絵文字:良くできました OK
 今週は食材の産地調査もあり、今日は米、牛乳、卵、豚肉、小松菜、しいたけ、きゅうりが地元産及び石川県産でした絵文字:虫眼鏡


11月8日(金)文化祭のお弁当


 ~俵むすび弁当です~
   絵文字:良くできました OKおいしかったですね絵文字:良くできました OK
0

11月7日(木)の給食





*ミルクロール
*五目うどん
*ハムサラダ
*牛乳

 今日の五目うどんには、茎わかめを入れてみました絵文字:食事 給食うどんにわかめを入れることはよくありますが、今日は初めて輪島産の茎わかめを細長い菱型にに切って入れました。シャキシャキとした噛み応えでとても美味しかったです絵文字:良くできました OK
0

11月6日(水)の給食





*ごはん
*とりすき
*切り干し大根のあえもの
*チーズ
*牛乳

 すき焼きというと、牛肉というイメージですが、今日は鶏肉のすき焼きです絵文字:食事 給食牛肉よりリーズナブルにできて、あっさりとした味で、鶏肉のすき焼きも美味しいです絵文字:笑顔
0

11月5日(火)の給食





*ごはん
*かきたま汁(2年1組輪島塗給食)
*クーブイリチー
*りんご
*牛乳

 今日は「いいりんごの日」だそうで、りんごを出しました絵文字:ハートとても大きくて甘いりんごでした絵文字:良くできました OK
 クーブイリチーは沖縄料理のひとつで、昆布を使って作りますが、今日は地場産の茎わかめをきれいに斜めに細く切ってもらって使いました。噛み応えがあって美味しかったです絵文字:笑顔
0

11月1日(金)の給食





*カレーライス
*ミモザサラダ
*牛乳

 ミモザサラダは、小さい黄色いミモザという花に見立てたサラダです絵文字:星ゆでたまごを使うことが多いですが、給食では、炒り卵で作っています。今日は、キャベツ、きゅうり、ブロッコリー、赤パプリカと合わせました絵文字:星キャベツ、きゅうりは石川県産、赤パプリカは輪島産です絵文字:星
0

10月31日(木)の給食





*ピザトースト
*コーンスープ
*ブロッコリーの辛子あえ
*石川県産ルビーロマンゼリー
*牛乳

 ルビーロマンは石川県が誇る大粒の高級ぶどうです絵文字:良くできました OK14年の歳月をかけて作られたそうです。毎年初セリでの値段が話題になり、今年は最高で一房120万円の値段がついたそうです絵文字:キラキラとても上品で爽やかな甘さのゼリーでした絵文字:笑顔
 ルビーロマンの果実自体はなかなか食べる機会はないと思いますが、果汁を使ったゼリーを給食でみんなに味わってもらえて良かったです絵文字:星絵文字:星
0

10月30日(水)の給食





*ごはん
*韓国風にくじゃが
*春雨のあえもの
*チーズ
*牛乳

 今日はいつもの肉じゃがを韓国風にアレンジしました。にんにくやコチュジャン、ごま油、すりごまを使っています。ちょっとピリ辛な肉じゃがです絵文字:良くできました OK
0

10月29日(火)の給食





*ごはん
*のっぺい汁(3年4組輪島塗給食)
*切り干し大根と豚肉のピリシャキ炒め
*ごぼうチップ
*牛乳

 今日はごぼうチップを作りました絵文字:食事 給食ごぼうを斜め薄切りにして、しょうゆ、みりん、砂糖で作ったたれにつけておき、輪島産米粉と片栗粉を1:1にブレンドした粉をつけて揚げました絵文字:笑顔サクッと揚がって、スナック感覚で食べられました絵文字:良くできました OK
0

10月28日(月)の給食



*ごはん
*キムチのスープ
*高野どうふのオランダ煮
*水菜と白菜のあえもの
*牛乳

 今日は栄養満点の高野どうふを、オランダ煮にしました絵文字:食事 給食
 水で戻した高野どうふを絞り、片栗粉と米粉をミックスした粉で揚げて、しょうゆ、みりん、さとう、酒、だし少々で作ったたれでさっと煮ました絵文字:笑顔
 あまからいたれがじゅわっと高野どうふにしみて、美味しいオランダ煮になりました絵文字:星絵文字:星
0

10月25日(金)の給食





*ごはん
*豚汁(3年3組輪島塗給食)
*さつまいもコロッケ
*ゆでブロッコリー
*牛乳

 今日のコロッケは、30kgの五郎島金時を使って作りました絵文字:食事 給食
 スチームコンベクションで蒸したさつま芋と、炒めた玉ねぎを合わせ、塩こしょうで味付けし、小判型にまとめて衣をつけて揚げました絵文字:笑顔
 約450個を作るのは、ちょっと大変でしたが、さくさくの衣でおいしいコロッケができました絵文字:良くできました OK



1プレート32個に切り分け、



小判型に成形し、



衣をつけ、



60個ずつ揚げました絵文字:笑顔



ハート型のものが5つだけありました♡
0