日々の出来事

学校行事等の紹介

きょうりょくして

今日(16日)1・2年生の音読発表会がありました。

1・2年生は、最初はとっても緊張した様子でした。

1年生は「おおきなかぶ」、2年生は「スイミー」を音読しました。

けれども、いざ音読が始まると、

大きな声で、はっきりと、気持ちをこめ、動作もつけて、さらに1・2年生が協力して、

音読することができました。

 

0

見よう見まねでチャレンジ!

7月15日(水)太鼓クラブがありました。

3名の地域の方が指導に来てくださいます。

4年生は今年度2回目です。

地域の方のお手本をよく見て、太鼓のうち方を学んでいます。

まずは、よく見て、見よう見まねでチャレンジ!

 

0

わらっていますか?

14日(火)地域の方が来て下さる朝の読み聞かせがありました。

今日読んでいただいた本は、2冊。「ジムのおなかがなりました」と「わらう」でした。

「ジムのおなかがなりました」は、ある朝、突然ライオンになっていた男の子の不思議なお話でした。

「わらう」は、わらうことの大切さに気づかせてくれるお話でした。

いつもありがとうございます。

0

美登里ヶ丘第1号発行!

PTA広報「美登里ヶ丘第1号」を発行しました。

1年生紹介、行事写真等満載です。ぜひ、ご覧ください。

PTA広報委員会の皆さん編成等ありがとうございました。

0

大きな声をだす

地域の方を講師にお迎えして、今年度はじめての詩吟教室が行われました。

新型コロナウイルス感染症対策で飛沫防止のため、なかなか大きな声を出す機会がありませんでしたが、距離をとって、大きな声を出しました。

発声練習をした後、学年毎に詩を吟じました。1年生は保育所の時に、教わった「富士山」を2年生と一緒に吟じました。

  

0

しゃがむ・かくれる・じっとする

県民一斉防災訓練「シェイクアウト石川」の訓練に参加しました。

地震発生時に、自分の身を守る行動である「しゃがむ・かくれる・じっとする」の訓練です。

災害発生時の「自助」の行動を体験しました。

 

0

コロナがおわりますように・・・

7月3日(金)七夕集会がありました。

今月の歌の「ほしまつり」を

「 春は北斗星(キラリキラキララ) 夏は天の川(キラリキラキララ) キラリキララ 夜空に輝く…

 さあさ楽しいほしまつり竹の笹に飾りましょう ...」

と、みんなで元気よく歌い集会が始まりました。

七夕の由来、七夕にまつわる食べ物の話を聞いたり、

全校児童の前で、自分の願いごとを発表したり、

短冊を笹に飾ったり、

七夕様を歌ったり、

クイズをしたりと楽しい会になりました。

  

  

0

ねがいをこめて!

明日の7月3日(金)の七夕集会に向けて、全校児童が縦割り班に分かれて笹に飾り付けを行いました。

3人がかりでつくった飾りも飾りました。

ねがいがかないますように・・・・。

 

0