日々の出来事

2016年9月の記事一覧

詩吟教室

今日5限目に、2学期初めての詩吟教室がありました。本校の児童は、保育所から詩吟を習い始め、小学校でも継続して取り組んでいます。大変に難しい言葉ですが、低学年でもそれを見て大きな声で吟じることができます。詩吟は「富士山」と「弘道館にて梅花を賞す」を練習しています。今日の一枚に「富士山」の歌詞を載せましたので、是非ご覧下さい。

 
0

合唱コンクールの練習

今日も合唱コンクールの練習をしました。最初に先生の話の後、大きな声が出るように顔をマッサージしたり大きな口を開けたりして気持ちを高めていきました。その後起立して気を引き締め、大きな口を開けて腹の底から声を出して歌うことができました。


      
0

全校音楽

合唱の集いにむけて、全校で歌の練習をする「全校音楽」が今日から始まりました。子どもたちはそれぞれに自分のめあてを考え、意識して歌うようにしていました。21名全員の心を1つにして、本番には21名とは思えないようなきれいな歌声が聴けるのを楽しみにしています。

 
0

朝の読み聞かせ


今日の朝の読み聞かせは、担任の先生が読み手です。低学年の児童はレオ・レオ二の「さかなはさかな」を読んでもらい、思ったことを口にしたりしながら、とても楽しそうに聴いていました。高学年の児童は、さくらももこの「あのころ」を読んでもらい、くすっと笑ってお互いに顔を見合わせていました。読み聞かせは、自分で選ぶ本とは違った発見やおもしろさがあります。


 
0

稲刈り

5・6限に稲刈りをしました。今年も地域の方18名と航空高校13名が手伝いに来てくれて、学校と併せて総勢60人で行いました。カマで稲を刈るのは順調に進みましたが、稲を集めてしばる作業にはみんな苦労して慎重に行っていました。小さな田んぼですが、一人ひとり十分に汗をかいた作業となりました。その後、運動場に行って地域の方4人と稲をはざに掛けました。

     
0

全校集会

5限目に児童集会をしました。9月に入って児童が参加したグッドマナーキャンペーンの反省会と夏休みの作品展と校内テストの表彰をしました。反省会では縦割り班で取り組みの振り返りをして良かったところやこれからも続けたいこと等、今後に繋がる前向きな発言もあり班内で話が盛り上がっていました。これからも児童同士の話し合いの場を確保していきたいと考えています。
 
0

朝の読み聞かせ

2学期1回目の朝の読み聞かせがありました。第1週目の水曜日は、職員が読み手を担当しています。それぞれの学年に合ったもの、ぜひ読んでほしいものを職員が選び、読んでいます。子どもたちは、興味津々に聴いていました。

  
0

始業式

8時40分から体育館で始業式を行いました。最初に校歌斉唱をして校長先生の話、その後で各学年の代表が二学期に頑張りたいことを発表しました。6人とも緊張気味でしたが大きな声で話すことができました。始業式を終えた後、愛鳥週間のポスターの優良賞と市の水泳大会入賞の表彰式を行いました。

 
 
0

グッドマナーキャンペーン

本校では今日から1週間グッドマナーキャンペーンを行います。子どもたちもこの取り組みに参加するために、玄関前で交代で挨拶運動を行います。初日と言うこともあって最初少し緊張して声を出していましたが、すぐに慣れてとても大きな声ではっきりと挨拶をすることができるようになりました。
  
0