日々の出来事

2020年6月の記事一覧

今年もはじまりました。

臨時休業でなかなかスタートできなかった太鼓クラブが始まりました。

毎年、地区の方が講師で教えに来てくださいます。

6・5年生は、それぞれ三井権現太鼓のリズムを思い出しながら練習しました。

今年から太鼓をはじめる4年生は、講師の方からまず基本のうち方を習いました。

これから1年間よろしくお願いします。

 

0

学校公開日です

本日24日(水)と明日25日(木)の午前中は「学校公開日」となっています。

1学期は授業参観ができませんでしたので、ぜひこの機会に子どもたちの学校生活の様子をご参観ください。

なお、学校手前の道路は法面工事のため「片側通行」となっています。

ご来校される際は、車の運転には十分お気をつけください。

   

0

太陽の周りに「輪」が…

昼休み、外で遊んでいた6年生が「太陽の周りに輪がかかっています」と知らせてくれました。早速、外に出て太陽を見てみると薄っすらと雲のような「輪」が太陽の周りにかかっていました。あとで調べてみると「ハロ」とよばれる珍しい現象だそうです。昨日の「日食」に続き、珍しい現象が見られました。知らせてくれた6年生ありがとう。

  

0

教室の窓に「てるてる坊主」が

今日、1,2年教室の窓を見ると

ティッシュペーパーで作ったかわいい「てるてる坊主」が

貼られていました。

子どもたちに聞いてみると、「明日、外の鉄棒で遊びたいから、

雨が降らないようにみんなで作ったの」との返事…にっこり

明日は絶対に晴れてくれますね喜ぶ・デレ

0

お久しぶりです。

毎月1回子供達が楽しみにしている読み聞かせボランティアの方の読み聞かせがありました。

今年は、新型コロナウイルス感染症対策による臨時休業等で、なかなかできなかったのですが、16日(火)はじめて行うことができました。

「なまえのないねこ」と「おおきなおおきな木みたいに」の2冊の本を読み聞かせしていただきました。

いつも子供達のために、思いをこめたよい本を選んで、読んでいただきありがとうございます。

 

0

「お・は・し・も」を守って!

12日(金)授業中、家庭室から出火したという想定で火災避難訓練を実施しました。
避難場所の体育館には、避難指示があってから1分15秒で、子供達は静かに速やかに避難を行うことができました。
子供達は、自分自身の命を守るための行動の仕方を体験し、避難時の合言葉「おはしも」を再確認することができました。

0

季語は?

11日(木)地域の俳句の先生をお招きして俳句教室が行われました。

まず、俳句の先生に、夏の季語「アイスクリーム、父の日、クーラー、つゆ」などを紹介していただきました。

それを参考に、児童一人一人が季語を詠みこみ、俳句作りに取り組みました。

俳句の先生からアドバイスをいただき、よりよい俳句になるように何度も詠み返していました。

  

0

条件は、整っているかな?

9日(火)三井っ子の時間に、全校児童が条件作文に取り組みました。

今月のテーマは「自分のとくいなこと」です。

書いた後は、下記の条件がクリアできているか自分でチェックします。

① 字数80字~100字

② 1文目に自分のとくいなことを書く。

③ 2文目にとくいなことの体験を書く。(くわしく)

④ 3文目で、とくいなことでさらにがんばりたいことを書く。

初挑戦の1年生も、上手に書くことができました。

  

0

作業日和

7日(日)三井公民館主催の三井地区内除草作業が行われました。

三井小学校からも保護者の皆さんが参加されました。

午前6時から1時間半ほどで学校の周辺、運動場、通学路の土手等、保護者の方々、地域の方々の協力を得て、きれいに除草していただきました。スッキリ、サッパリしました。

ありがとうございました。

    

 

0