日々の出来事

学校行事等の紹介

児童集会

28年度の児童委員会が発足しました。児童減のため3つの委員会が「図書給食と放送保健委員会の2つになりました。児童集会では、児童の司会のもとで校長先生から委員長の任命書をいただき、その後、委員長しての目標を力強く発表していました。

 
0

入学式

昨年度9名の卒業生を送り出しましたが、今年度5名の新入生を迎えて入学式を行いました。子どもたちは互いに顔見知りですが、小学校で、しかも制服姿を見るのが初めてなので、在校生はとても楽しみにしていました。式では校長先生やPTAの方の話の後プレゼント渡しがありました。その後、在校生の校歌や歓迎の歌では、先輩らしく大きな声を出して誇らしげに歌っていたのが印象に残りました。
   
                                
0

新任式

今年4名の新しい先生方の新任式をしました。校長先生の話の後、一人ずつ自己紹介をしていただきました。子どもたちは先生方の話に真剣に耳を傾けて、うなずく姿も見られました。
 
  
0

卒業式

本日、第37回の卒業式が行われ、9人の卒業生が旅立ちました。この日のために、卒業生も、在校生も立派な式にしようと気持ちをひとつにして一生懸命に練習してきました。本番では練習の成果が現れ、始終感動する式で終わることができました。最後に6年生を玄関で見送るときは、寂しさが込み上げ泣いてしう在校生もいましたが、卒業生がすぐに駆け寄り、優しく肩を抱きしめていました。来週からは、新入生を迎えるまで16人での学校生活となります。6年生が積み上げてきたものを受け継いで、より良い学校を築き上げていきましょう絵文字:キラキラ
 
 
 
0

今年度最期の読み聞かせ

4月から月1回三井の読み聞かせのグループの山﨑さんと山下さんに交代で来ていただきました。子どもたちはこの日を楽しみにしています。今日は2つの紙芝居をして頂きましたが、子どもたちは笑ってとても楽しそうでした。最期の感想発表でも自主的に沢山の手が上がってそれぞれに自分の思いを話していました。
  
0

詩吟教室

今年度、最期の詩吟教室が5限目にありました。6年生は最期を意識したのか、いつもより大きな口を開け、そして大きな声で吟じることが出来ました。指導者の方も喜んで6年生を褒め称え満足げでした。2ヶ月に1回の取り組みでしたが、子どもたちは日本文化の良さを再確認できたようでした。

 
0

おでかけ美術館

学校の会議室が、おでかけ美術館に大変身しました絵文字:キラキラ子どもたちは、輪島塗りが完成するまで、こんなに多くの工程と時間がかかることに驚いていました。「触らないでください」の漆器コーナーのところでは、触れたい気持ちを抑え込んで、顔を極限まで近づけて観察している子もいました。最後には、葉っぱの付箋に感想を書いて、漆の森に貼っていました絵文字:笑顔
 
 
 
0

6年生を送る会

13時30分から保護者の方を招待して、6年生を送る会をしました。最初にクラブ活動で練習している「権現太鼓」を披露し、次に全校合唱で「歌よありがとう」と「心の中にきらめきを」の2曲を歌いました。後は5年生の人形劇、1・2年生の劇、3・4年生の劇、保護者と職員の合唱、プレゼント渡し、6年生の劇と続きました。各学年とも短い練習時間でしたが、大きな声で自信を持って演技していました。
      
0

全校合唱

「卒業生を送る会」の全校合唱に向けて5限目に体育館で練習をしました。寒い日でしたが、整列から移動、そして歌の練習と本番さながらに練習をしました。途中に大きな雨が降り、声が聞こえなくなるくらいの雨でしたが、それにもめげずみんな大きな口を開けて練習していました。
 
0

色紙づくり

「6年生を送る会」に渡す色紙づくりを1年~5年の縦割り班で行いました。一人3枚、卒業生との思い出を書いて色紙に貼る作業ですが、すぐに書き始める子、友だちと6年生との思い出を話し始める子、なかなか書けない子と色々でし
 
 
0