挑戦し、感動いっぱいの三井小学校
2023年10月の記事一覧
マラソン大会
10月26日マラソン大会がありました。
1・2年生は1000m、3年生は1400m、4~6年生は1800mの距離を走りました。
三井っ子は苦しくてもあきらめず走り続け、無事全員完走することができました。
また、全員が練習よりも早く走ることができ、記録更新ができました。
全員よくがんばりました。
地域や保護者の方々、ご協力、ご声援ありがとうございました。
学校だより第8号を発行しました。
学校だより第8号を発行しました。
河原先生による読み聞かせの会
10月24日朝学習の時間に河原先生による読み聞かせがありました.
今日は、「額に柿の木」「はなげせんぱい」の2冊の読み聞かせでした。「額に柿の木」は東北地方の民話で、「あたまが池」などと同じ内容のお話です。いろんな展開に三井っ子はワクワクしながら聴いていました。
「はなげせんぱい」では、鼻毛の役割や大切さを学ぶことができるお話でした。
PTA窓ふき作業・親子行事
10月21日土曜日 PTA窓ふき作業と親子行事のボッチャが行われました。
窓ふき作業では、教室や廊下、玄関などの窓ふきを行いました。保護者の中には、脚立やワイパー、雑巾などを持参している方もいらっしゃいました。
念入りに窓を磨き、校内の窓はとてもきれいになりました。
親子行事は、昨年と同様に、輪島市スポーツ推進委員の方々のご指導の下、「ボッチャ」を楽しみました。
ボッチャは、「どれだけボールをジャックボールに近づけることができるか」を競うとてもシンプルなルールであるため、単純なスポーツに見えましたが、投げ方や転がし方など戦術や戦略が非常に重要なスポーツでした。
また、「ボッチャ」は、ユニバーサルスポーツとしても注目されており、障がい者と健常者、老若男女問わず楽しむことがでした。
保護者のみなさん、輪島市スポーツ推進委員のみなさん、ご協力ありがとうございました。
避難訓練
10月18日避難訓練がありました。
5時間目に「地震発生後、家庭室から火災が発生した」という想定で行いました。
児童は机の中にもぐり、机の脚を対角線上にしっかりとおさえ体を守ること、「おはしも」を守り静かに速やかに運動場に避難するなど、真剣に取り組みました。
奥能登地域では大きな地震がよく起こります。今日の避難訓練での学びを生かし、いざという時に、しっかりと自分を守る行動ができるといいですね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
Tel 0768-23-4330
Fax 0768-23-4345
mies201@po.city.wajima.ishikawa.jp