2015年11月の記事一覧
8の字とび大会
体育委員会主催の8の字とび大会が行われました。
1年生・・・25回
2年生・・・82回
3年生・・・111回
4年生・・・123回
5年生・・・157回
6年生・・・177回
これをきっかけに,まだまだ記録を伸ばします。
1年生・・・25回
2年生・・・82回
3年生・・・111回
4年生・・・123回
5年生・・・157回
6年生・・・177回
これをきっかけに,まだまだ記録を伸ばします。
0
高学年体力・運動能力テスト
4年生以上の学年を対象に本年度2回目となる体力・運動能力テストを実施しました。
体力テストの項目は,握力,立ち幅跳び,上体起こし(腹筋運動),長座体前屈,反復横跳び,20mシャトルランの6項目です。50m走,ソフトボール投げについては体育の授業で行うことになっています。
児童は自分の記録を少しでも伸ばそうと一生懸命がんばりました。自分の体力や運動能力と向きあう時間となりました。楽しみにしている児童もたくさんおり,大屋っ子の運動好きを改めて感じました。
体力テストの項目は,握力,立ち幅跳び,上体起こし(腹筋運動),長座体前屈,反復横跳び,20mシャトルランの6項目です。50m走,ソフトボール投げについては体育の授業で行うことになっています。
児童は自分の記録を少しでも伸ばそうと一生懸命がんばりました。自分の体力や運動能力と向きあう時間となりました。楽しみにしている児童もたくさんおり,大屋っ子の運動好きを改めて感じました。
0
もちつき大会
もちつき大会が行われました。
杵での餅つきは,なかなか経験できません。貴重な経験ができたことは,児童にとってとても大切な思い出になったことでしょう。
お世話くださった保護者の皆様,ありがとうございました。
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/ooyaxe/wysiwyg/image/download/1/663/)
杵での餅つきは,なかなか経験できません。貴重な経験ができたことは,児童にとってとても大切な思い出になったことでしょう。
お世話くださった保護者の皆様,ありがとうございました。
0
授業参観
授業参観では全学年が道徳の授業を公開しました。
参観された保護者,地域の皆様ありがとうございました。
また,ゲストティーチャーで参加された方はその準備など誠にありがとうございました。
参観された保護者,地域の皆様ありがとうございました。
また,ゲストティーチャーで参加された方はその準備など誠にありがとうございました。
0