2019年3月の記事一覧
思い出づくり 3年
1年間を思い出しながら、アルバムづくりをしました。
じっと写真を眺めては、感想を書いたり、きれいに絵を描いたり、楽しく活動できました。
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/ooyaxe/wysiwyg/image/download/1/1811/)
じっと写真を眺めては、感想を書いたり、きれいに絵を描いたり、楽しく活動できました。
0
ありがとう!教室
2年生が1年間過ごした教室に感謝し、教室をきれいにしました。6年生に習って「2年生、お掃除プロジェクト」です。教室の隅々や窓、ロッカーの整頓など心を込めてきれいにしました。
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/ooyaxe/wysiwyg/image/download/1/1808/)
0
第123回卒業証書授与式
立派な、素敵な卒業式でした。
卒業生は堂々とした態度で卒業証書を受け取りました。
在校生もこれまでの感謝の思いを歌と別れの言葉で表すことができました。
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/ooyaxe/wysiwyg/image/download/1/1804/)
卒業生は堂々とした態度で卒業証書を受け取りました。
在校生もこれまでの感謝の思いを歌と別れの言葉で表すことができました。
0
明日は卒業式
いよいよ明日は第123回の卒業証書授与式です。
3・4年生が卒業生のために心を込めて飾り付けや会場の準備をしました。
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/ooyaxe/wysiwyg/image/download/1/1801/)
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/ooyaxe/wysiwyg/image/download/1/1802/)
明日の卒業式が最高の日になりますように・・・
3・4年生が卒業生のために心を込めて飾り付けや会場の準備をしました。
明日の卒業式が最高の日になりますように・・・
0
おにぎりプロジェクト
6年生が下級生におにぎりを握ってプレゼントしてくれました。3日目の今日が最後の日です。お米は房田町の坂下さんの献穀米です。みんなでおいしくいただきました。
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/ooyaxe/wysiwyg/image/download/1/1799/)
ALTのジュリア先生もいっしょに握りました。ちょっと難しそう・・・?
ALTのジュリア先生もいっしょに握りました。ちょっと難しそう・・・?
0