日々のできごと

2020年2月の記事一覧

読み聞かせ

今回の読み聞かせは3年生と5年生が対象です。

読書ボランティアの南さんが選んでくださった絵本は「はじめてであうすうがくの本」(安野光雅 著)です。

いろいろな考え方や見方ができ、答えが一つとは限らない面白い本でした。「なかまはずれは どれ?」という質問に、子どもたちも身を乗り出しながら、楽しそうに答えていました。柔軟な発想ができる子どもたちに感心しました。

 

 

 

 

 

 

5年生はボランティアの大坪さんから「希望の牧場」(森絵都 著)を読んでもらいました。福島の原発事故後の実在する牧場と牛飼いの話です。主人公の生き方について考えながら聞いていました。

     

     

0

6年生を送る会 ~その1(前半の部)~

卒業する6年生にお世話になった感謝の気持ちを伝え、そして自分たちのこれまでの学習の成果を発表し、お互いの成長に気づくことができた思い出に残る素敵な送る会になりました。

6年生入場   始めのあいさつ 

輪島まだら4・5年生①  輪島まだら 4・5年生②   保存会の方々への御礼の言葉保存会の方々へのお礼状渡し

熱心に指導していただいた輪島まだら保存会の皆さんへの感謝のあいさつ

 くじらぐも 1年生①くじらぐも 1年生② 

「もっと 高く。 もっと高く。」 すごいジャンプ!

 6年間って早いよね 2年生6年間って早いよね 2年生②

海の中の6年間は早いのかな?この玉手箱を開けると・・・

   

 

 

0

6年生を送る会 ~その2(後半の部)~

後半の部は、3年生の出し物から始まりました。

その後は、子どもたちの楽しみの一つでもある職員の出し物「笑点」です。育友会長の名(迷?)司会ぶりに会場は大盛り上がりとなりました。

 

さて、出し物の最後は6年生の「大屋三銃士」です。衣装から小道具まで気合いの入ったもので、さすが6年生です。

最後は思い出のDVDとくす玉割りです。

6年間のたくさんの思い出のアルバムにみんな嬉しそう。

  

1年生の手作りのプレゼントにニッコリの6年生。ちょっと照れ気味。

 

0

なかよし集会 1年

 4月から入学する保育園児と幼稚園児17名が大屋小学校にやって来ました。1年生が園児たちに楽しんでもらおうとなかよし集会を計画しました。1年生は園児たちに楽しんでもらうために、この一年間の学習成果・歌や踊りなどを披露したり、お店屋さんを開いたり、プレゼントを用意したりと盛りだくさんの内容でした。
 園児たちも始めは緊張していたようですが、だんだん慣れてくると1年生と一緒に踊ったり、最後の感想タイムでしっかり自分の思いを話したりする子がいて、楽しい時間を過ごすことができたようです。
 4月に会えることを楽しみにしています。
 
 
 
1年生といっしょに「パプリカ」を踊ってくれました。とても上手でした!!
0

イングリッシュ ミーティング

久しぶりにイングリッシュ・ミーティングが行われました。学年交流で1・2年生は動作を入れながら英語で歌いました。2年生が優しく1年生に教える様子をたくさん見ることができました。
 
4・5年生は、異学年の人に行きたいところを聞いて応える活動です。
 
3・6年生では、3年生が6年生クイズをしました。6年生は楽しそうに答えていました。
 
0