宇ノ気中学校の出来事

宇ノ気中学校の出来事

金沢班別自主プランの新聞づくり

本日の6限目に、2年生が自主プランの新聞づくりを行いました。生徒は笑顔を浮かべながら、Chromebookや手書きによって新聞の作成を進めていました。新聞が出来上がるのが楽しみですね。

0

授業風景

 本日の6限目に1年3組の理科の授業がありました。

 自分の意見をクラスメイトに積極的に伝えている姿が多く見られました。また、班活動では先生が何も言わずとも自分たちで行動していたのは、とても印象的でした。

0

部活動

 今週は、3年生が修学旅行や休養日のため部活動に参加することができませんでした。そのため、1,2年生のみの部活動になりました。

 2年生が最上級生であるため、先輩らしく1年生に注意やアドバイスするところが随所で見られました。

0

明日から修学旅行!

いよいよ明日から修学旅行です。3年生は、3限目ホテルへ送る荷物をトラックに搬入しました。その後、バスや列車の座席の確認などを行いました。

明日は、3年生のみ6時~6時15分に登校となります。

0

数学テストと校外学習打ち合わせ

数学小テストが行われました。合格目指して頑張っていました。

また、6限目の学活で2年生は「金沢自主プラン」の3年生は「修学旅行」の打ち合わせをしました。なお、3年生は5月9日(月)に荷物を送るので、朝、荷物を持ってくるようにという連絡がありました。

0

学年集会(JRC登録式)

本日は、5月の全校集会がありました。

内容としてはJRC登録式が行われました。

JRC活動は「健康・安全」「奉仕」「国際理解・親善」を実践目標としており、宇ノ気中学校では「奉仕」、特にベルマーク集めや独居老人宅訪問といった活動を行います。

0