輪島市立輪島中学校
☆本日の給食メニュー☆
12月15日(水)の給食
*ごはん
*とり野菜
*ちくわの竜田揚げ
*キャベツのごま酢あえ
*牛乳
寒くなってきたので、石川県の鍋料理「とり野菜」にしました。
とり野菜みそは、ふつう味のものとピリ辛味のもの、平家味噌を混ぜて使っています。
にんにくが程よくきいていて、体が温まりました
12月14日(火)の給食
*カレーライス
*カブとハムのさわやかサラダ
*ヨーグルト
*牛乳
今日のサラダは、オリーヴオイルとアップルビネガーを使って、さわやかに仕上げました。
カルシウムUPのために、デザートはヨーグルトにしました。
12月13日(月)の給食
*ごはん
*豚汁
*コロッケ
*ひじきの五目煮
*牛乳
今日の豚汁は、味噌と塩糀で調味しました。少し糀が目立つかと思いましたが、具だくさんの汁物だったので、大丈夫でした。
おいしい豚汁に仕上がりました。
12月10日(金)の給食
*ごはん
*野菜とさつま揚げの旨煮
*小松菜の千草あえ
*チーズ
*牛乳
今日は、大根、にんじん、いんげん、じゃが芋、こんにゃく、さつま揚げ、鶏もも肉、高野どうふを旨煮にしました。
たくさんの種類の食材を大量に煮るので、薄味で美味しく仕上がります。
12月9日(木)の給食
*ミルク食パン
*キャラメルクリーム
*ワンタンスープ
*ポテトの味噌マヨ焼き
*ブロッコリーのごまあえ
*牛乳
今日の味噌マヨ焼きは、具がたっぷりで大きめに出来上がりました。
チーズがこんがり焼けて、美味しそうな焼き色になりました
12月8日(木)の給食
~調理員さん作~
12月7日(火)の給食
*ごはん
*のっぺい汁
*玉子焼き
*切干大根と豚肉のピリシャキ炒め
*牛乳
今日は、のっぺい汁に、いつもよりたくさんなめこを入れました。つるつるとして美味しかったです
12月6日(月)の給食
*ごはん
*春雨とささみのスープ
*すぶた
*国産りんごのゼリー
*牛乳
すぶたは、揚げずにヘルシー仕上げで作っています。
さつまいもは乱切り、豚角切り肉は下味をつけてから、片栗粉と米粉をブレンドしたものをまぶし、それぞれスチコンで加熱します。
うずら卵もスチコンのスチームモードで温めておき、最後に加えます。
大量調理はとろみの具合が難しいですが、ちょうど良いとろみになって美味しかったです。
あえのこと給食☆彡12月3日(金)の給食
「あえのこと給食」
*小豆ごはん
*打ち豆汁
*魚のいしる風味揚げ
*大根なます
*みかん
*牛乳
12月5日は奥能登地方の農耕神事「あえのこと」が行われます。
今日は2日早いですが、給食であえのことの料理をアレンジしたものを味わいました。
~塩味で煮た小豆を、ごはんに混ぜます~
12月2日(木)の給食
*バターロール
*野菜ときのこのミートスパゲティ
*フルーツカクテル
*牛乳
今日は、豚ひき肉、大量の玉ねぎ、にんじん、いんげん、トマト、たっぷりのえのきたけを使ってミートソースを作りました。
水はほとんど使わず、野菜の水分で煮込みました。
味付けはベイシックトマトやデミグラソース、ケチャップ、ビーフシチュールウ、粉チーズ、塩、こしょう、ワインなど・・・いろいろな調味料を使いました。
麺はかために茹でて、オリーヴオイルとパセリを混ぜて、別盛りで出しました。
12月1日(水)の給食
*ごはん
*みそ汁
*ヤンニョムチキン
*水菜と白菜の酢の物
*牛乳
今日は、最近話題の韓国料理、ちょっとピリ辛のヤンニョムチキンが人気でした。
コチュジャンやにんにくを使って、韓国料理らしい味付けになりました
11月30日(火)の給食
*ごはん
*にくじゃが
*ちくわの磯辺てんぷら
*はりはり漬け
*牛乳
はりはり漬けは、切干大根ときゅうり、にんじんを、薄口しょうゆ、酢、砂糖を合わせたものに漬け込んで作りました。
ちくわの磯辺てんぷらは、カリサクッと揚がっていて、美味しかったです。
11月29日(月)の給食
*ごはん
*マーボーどうふ
*はるさめサラダ
*バナナ
*牛乳
今日のマーボーどうふは、まろやかな味に仕上がりました。
はるさめサラダは、キャベツやきゅうり、にんじんなど野菜をたくさん入れたので、かなりの量になりましたが、しっかり食べてくれていました
11月26日(金)の給食
*ごはん
*豚汁
*輪島産はたはた米粉揚げ
*小松菜の炒め煮
*牛乳
今日は輪島産のさつまいもをたくさんいただいたので、豚汁に使いました。
とても甘いさつまいもでした。
今日の豚汁には、味噌にプラスして、生塩糀を入れてみました。
いつもの豚汁が深みのある味に仕上がりました
~おいしかったです。ありがとうございました~
11月25日(木)の給食
*チーズクッペ
*ポトフ
*スパゲティの和風ソテー
*牛乳
スパゲティの和風ソテーは、とりささみ、にんじん、玉ねぎ、しめじとスパゲティを炒め、バター醤油味にしました。
ポトフは、野菜をたっぷり入れて作りました。
「和食の日」給食☆彡11月24日(水)
「和食の日」給食
*海女採りサザエ入り五目ごはん
*みそ汁
*豚肉の生姜炒め
*野菜のごまあえ
*水ようかん
*牛乳
11月24日は「和食の日」です。
和食は日本人の伝統的な食文化で、ユネスコの無形文化遺産に登録されています。
今日は地元のサザエを五目ごはんに入れ、味噌汁はかつおと昆布のだしをとりました。
デザートは、輪島の冬の風物詩「水ようかん」にしました。
11月22日(月)の給食
*ごはん
*キムチ入りとり野菜
*シウマイ
*おひたし
*牛乳
健康委員会の残食調査は先週で終わりましたが、残さないように意識してくれているのか、今日も残りは少なかったです。
今日は、能登の郷土料理「とり野菜」にキムチを入れて、ピリ辛味にしました。
輪島ふぐ鍋☆彡11月19日(金)の給食
*わかめごはん
*輪島ふぐ鍋
*春雨のあえもの
*牛乳
今日は残食調査最終日でした
今日の結果(残食率)
・わかめごはん・・・・・0.5%
・輪島ふぐ鍋・・・・・・6.0%
・春雨のあえもの・・・・2.8%
・牛乳・・・・・・・・・ゼロ でした。
4日間、健康委員会の活動として残食調査を行いました。
配膳方式が変わってから、以前より残食が増えていますが、今週はなるべく食べるように意識している生徒が多かったのか、いつもより少なめでした。
来週からも、盛りつけられた分は、なるべく食べきるようにしていってくれたら嬉しいです
塩糀焼き☆彡11月18日(木)の給食
*胚芽パン
*町野産アスパラガス入りクラムチャウダー
*鶏の塩糀焼き
*野菜ソテー
*牛乳
今日は、市の農林水産課よりいただいた「町野産グリーンアスパラガス」をクラムチャウダーに入れました。アスパラの甘みが引き立って美味しかったです。
鶏の塩糀焼きは、初めてのメニューでした。鶏モモ肉の開きを生塩糀、日本酒、本みりんに漬け込んでおき、170℃のスチームコンベクションで焼きました。
塩糀の香りがよく、美味しく仕上がりました。
今日の残食調査の結果です。
・胚芽パン・・・・・・・1.6%
・クラムチャウダー・・・6.2%
・鶏の塩糀焼き・・・・・2.8%
・野菜ソテー・・・・・・5.6%
・牛乳・・・・・・・・・ゼロ
野菜類の残りが目立ちました。明日は最終日、なるべく残さず食べて欲しいですね。
11月17日(水)の給食
*カレーライス
*ミモザサラダ
*みかん
*牛乳
今日も残食調査がありました。
今日の結果です(残食率)
カレーライス・・・0.6%
ミモザサラダ・・・2.0%
みかん・・・・・・0
牛乳・・・・・・・0.5%
でした。今日は人気メニューカレー、ということで、残食はとっても少なかったです。
tel 0768-22-1244
fax 0768-22-1245