日誌

☆本日の給食メニュー☆

ハタハタ唐揚げ☆彡10月1日(金)の給食

~輪島産ハタハタ給食~

*ごはん

*かきたま汁

*輪島産ハタハタ唐揚げ

*水菜と白菜の酢の物

*焼きドーナツ(ほうれん草)

*牛乳

 

 今日のかきたま汁は、だし昆布とかつおだしパックで出し汁をとり、しめじ、えのきたけ、きくらげのキノコ類、とりささみ、なるとも入れて具だくさんにして作りましたにっこり

 

0

9月30日(木)の給食

*ココア揚げパン

*きのこシチュー

*ミモザサラダ

*牛乳

 

 今日は人気メニュー「ココア揚げパン」でしたピース

 きのこシチューはたっぷり入れたしめじのだしがきいて、いつもより薄味に仕上げましたが、おいしく食べられましたにっこり

0

輪島ふぐのいしる風味揚げ☆彡9月29日(水)の給食

☆輪島ふぐ給食☆彡

*ごはん

*豚汁

*輪島ふぐのいしる風味揚げ

*キャベツのごま酢あえ

*牛乳

 

 今日は、市の農林水産課から提供された輪島ふぐの切り身を、いしる等の調味料に漬け込み、輪島産米粉をまぶして揚げました<゜)))彡 ほのかないしるの風味が美味しかったですにっこり

 

0

栗ごはん☆彡9月28日(火)の給食

                  ☆調理員さん作☆彡

*栗ごはん

*味噌汁

*ちくわの生姜揚げ

*五目豆

*牛乳

 

 今日は旬の栗をごはんにしました。

 穴水産のむき栗をスチームにかけてさくらごはんに混ぜ、黒いりごまをふりました3ツ星

 年に一度の栗ごはんでしたが、私はお休みしていて食べられず、残念でした(>.<)

 

0

9月27日(月)の給食

*ごはん

*マーボーどうふ

*春雨のあえもの

*やわらか杏仁

*牛乳

 

 今日は中華料理献立にしました。デザートも杏仁どうふにしてみましたにっこり

 

0

そうめん南瓜のソテー☆彡9月24日(金)の給食

*カレーライス

*ウインナー

*そうめん南瓜のソテー

*牛乳

 

 今日は能登伝統野菜「そうめん南瓜(金糸瓜)」をソテーにしましたにっこり

 そうめん南瓜は、酢の物で食べることが多いですが、ちょっと洋風にベーコンやピーマンとソテーにしてみました。

0

海女採りサザエごはん☆彡9月22日(水)の給食

~海女採りサザエ給食~

*海女採りサザエごはん いしる風味

*のっぺい汁

*たまごやき

*野菜のごまあえ

*牛乳

 

 今日は市の農林水産課から提供していただいた、「海女採りサザエ」を使っていしる風味のごはんを作りました。

 いしるも輪島産のいわしのいしるです<゜)))彡

 ダシをきかせて薄味に仕上げたのっぺい汁と相性ピッタリでしたにっこり

0